- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:13:38.43 ID:FUy0HfYk0
【CPU】AMD Ryzen 9 3950X BOX ¥82,094 @最安
【CPUクーラー】DEEPCOOL GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3 ¥9,779 @最安
【メモリ】G.Skill F4-3600C18D-64GVK [DDR4 PC4-28800 32GB 2枚組] ¥30,520 @最安
【マザーボード】MSI MEG X570 UNIFY ¥30,380 @最安
【ビデオカード】MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO [PCIExp 11GB] ¥154,980 @最安
【SSD】CFD PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF ¥22,979 @最安
【ケース】Fractal Design Define 7 TG Clear Tint FD-C-DEF7A-05 [ブラック/ホワイト] ¥24,179 @最安
【電源】Corsair HX1000i CP-9020074-JP ¥25,718 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Pro 64bit 日本語 DSP版 ¥17,380 @最安
【合計】¥ 398,009- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:14:32.27 ID:G+xllwvqM
ディスプレイ入ってないじゃん- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:14:33.93 ID:NZ1k9WLc0
- 3万で買えない時期が悪いおじさんが現れるぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:15:11.64 ID:5zT6kP9A0
マウスとキーボードが無いんだが- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:15:39.93 ID:9Q0JAYRR0
- CPUクーラーが1万もするの
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:19:32.03 ID:FUy0HfYk0
>>5
アサシンIIIっていう最強のCPUクーラーだよ
静かなのに死ぬほど冷える- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:16:14.19 ID:dGS6FgE90
- ケースファンは?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:16:20.92 ID:FUy0HfYk0
これに55インチで4K120HzのOLEDモニター組み合わせたら最強だぜhttps://www.dell.com/ja-jp/shop/alienware-55oledゲーミング-モニター-aw5520qf/apd/210-atxt/モニター-モニターアクセサリー
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:16:32.37 ID:6xbLbHQVd
- 嫌儲構成じゃないじゃん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:23:34.25 ID:FUy0HfYk0
>>8
嫌儲構成
CPUは3300Xか1600AF
CPUクーラーはリテールクーラー
メモリは2666Mhz以上で16GBの安いやつ
マザボはB450の安いやつ
GPUはGTX1660~RTX2060のどれか
SSDは中華メーカーの安いやつ
電源は玄人志向
OSは鍵屋- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:25:17.56 ID:CbmSSZ+70
- >>21
GPU欲張り過ぎだろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:28:39.85 ID:FUy0HfYk0
>>23
GPU良いやつ買えば長い間FHD60fpsで最新ゲームが楽しめるよ- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:29:56.10 ID:XWWWx3nI0
- >>21
1600AF手に入れられないから名前出さないで - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:30:46.45 ID:FUy0HfYk0
>>36
なんで?生産終了したの?- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:18:09.33 ID:FUy0HfYk0
そしてValve Indexがあれば間違いなく完璧https://degicafan.com/collections/valve-index/products/valve-index-vr-kit
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:18:15.39 ID:O9Fkz4G20
- 高額マザボの魅力
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:18:24.26 ID:VrkmESWrM
- OSがProなこととゲーミング関係ないだろ
やり直し - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:19:40.17 ID:uzZofgl00
- アサシン3はすごく煩いから止めた方が良い
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:19:55.70 ID:HENPLiCa0
- んでこのパソコンで何やるの?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:25:37.71 ID:FUy0HfYk0
>>14
俺ならRTX ONでCyberpunk 2077を楽しんで、Valve IndexでVRChatやHalf-Life: Alyxやコイカツやオダメを楽しむ- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:21:43.23 ID:tUHfpoNaM
- なんjのチー牛みたいなスレやめーや
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:21:48.16 ID:lFLrmJLa0
- 金は100万でも200万でも出せるがゲームをやる時間が無い
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:26:49.46 ID:FUy0HfYk0
>>16
嫌儲やる時間はあるのに?- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:35:47.85 ID:lFLrmJLa0
- >>28
どっちかしかできない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:22:30.05 ID:pEkQoCrH0
- あmd()
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:24:06.81 ID:X+K/I5KI0
- フェニックス1号スレじゃないのか……
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:25:39.47 ID:zuOzSmIV0
- 3950はCPUクーラー簡易水冷にしろって言われてるだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:25:58.54 ID:QFIzzQWn0
- またおまえか
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:26:29.63 ID:4JYeInWE0
- こうやって構成を見るとOSも不要機能全部とっぱらったゲーム専用OSにしたいところだわな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:28:10.60 ID:yDGXSiWAx
- 高いのを選んでるくせにthread ripper知らないの草
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:29:09.91 ID:FUy0HfYk0
>>30
ゲーム用にはオーバースペックすぎんだろ
対応マザーボードもクソ高いし- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:30:15.87 ID:KRDpbxFe0
- フェニックス
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:31:05.45 ID:xKOds4Pk0
- 3600か3700Xで死ぬほど迷ってる
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:32:09.65 ID:FUy0HfYk0
- >>39
迷う金あるなら3700Xにしなよ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:39:12.36 ID:kWTbbMskH
- Ryzenでゲーム大丈夫なん?
相性ありそう - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:42:15.15 ID:qXufQXC20
- この構成で1000も電源要らない
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:44:32.70 ID:pMUANpF5M
- >>1
またこのガ●ジか
下らない妄想してる暇があったら
仏間おじさんみたいにパパやママにおねだりしてゲーミングPC買って貰えよ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:51:13.19 ID:3xAJcIuc0
- 最強を名乗るならグラボ2枚挿ししろよ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:52:08.15 ID:Yu/JqV/20
- ゲーミング特化なら水冷intelの方がよくね
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/05(日) 23:56:27.12 ID:bvH8lNEad
- 『組んだ』じゃなくて『考えた』なのが泣ける
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 00:02:41.68 ID:TyOV9jgo0
- btoで買ったゲーミングパソコンのメモリが2133MHzだったんだけど2666MHzに変えた方がいい?
最強のゲーミングPCの構成考えたったwwww

コメント