- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:55:32.53 ID:qV3eWo9u0
最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220618/k10013677071000.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:55:38.51 ID:asHG8wPo0
- まりんはおめこが臭いまりんはま●こが臭い問題にゃw
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:55:55.97 ID:6dCTJqiT0
- ホイ卒はおらんのか?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:56:05.80 ID:2mKFO0Cp0
- 意外と読み書きできそうだな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:56:43.53 ID:auj4bl6Y0
- >>5
嫌儲のメイン層だからな
ケンモメンレベルの会話なら可能だよ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:56:18.71 ID:3tC6guxx0
- あたし中卒だからね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:56:53.21 ID:hzdP2wok0
- これより下が無戸籍連中
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:57:21.19 ID:Ecxqaws/0
- 読み書き算盤できればいけるだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:57:32.31 ID:u7ntrHUq0
- 実質小卒だけど一桁の足し算なら出来る
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:59:06.35 ID:qRevN/y/a
- これどういうこと?
中学の途中で半グレになったとか? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 12:59:32.09 ID:OKLxo63y0
- 日本でも中学いかないでいい方法があるんだ
ヨーロッパだと家庭で教育できるんだったら学校いかなくてもいいので
フランスなんか3割ぐらいの家庭が学校いかせてないよね
天才の英才教育に学校って100害あって1利ないから、これは良いニュース - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:01:50.13 ID:1OJdDC580
- >>13
典型的ひねくれモメン
こういうクズばっかだよなここ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:08:45.25 ID:d/KvOqRZM
- >>13
こういうこという親が成人して放り投げたのがまさにスレタイに混じってるはずだよ
賢くても困りごとがあるから学校が支援級や支援学校勧めてるのに、親も発達障害だから知的には問題ないということにひたすらこだわって人生終了 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:08:46.32 ID:WEDIj3U80
- >>13
コピペか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:23:22.97 ID:NAxFujjFM
- >>13
釣れますか? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:00:15.26 ID:Wp8VU1iB0
- 今の時代に小卒の人ってどうやって生きてるんだろう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:00:32.56 ID:cuf+4RRF0
- ゆたぼんしか思いつかん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:00:38.29 ID:MEhVbKvC0
- 小卒ってむりじゃね
日本社会だと自動的に中卒になるじゃん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:03:45.63 ID:NYQdtIkQ0
- 純粋な中卒もレアだろな
中退は多いだろうけど - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:03:45.71 ID:yUztpchD0
- 哲也って漫画で「中卒?学歴たけぇな、俺なんて小学校中退だぜ?」みたいなセリフあったの思い出したわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:04:46.22 ID:mR+GOcX30
- こんなに少年革命家がいたのか
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:04:56.21 ID:ZkjMxGNY0
- 現在全員何してるんだろうな。興味がある
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:07:43.69 ID:Wp8VU1iB0
- 親に虐待されて家に閉じ込められてるか
ヤングケアラーとして奴隷になってる可能性もあるよね - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:08:33.21 ID:he8nsRhB0
- 義務教育はマジで大切だと思うわ
優秀な人間の足を引っ張らないように、おとなしくじっとしてなさいっていう教育をする場所だからなぁ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:13:28.86 ID:fBoOrVFeM
- 中学生で死亡すれば小卒になるぞ
正確には中学中退だけど - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:21:06.48 ID:kk2Rr7uT0
- >>27
死者をどうやって生存者にカウントするんだよ・・・ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:22:06.47 ID:eqKQ0RdGK
- “就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験”という制度があるのだから行政の側がそれを活用すべきなんだよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:24:43.72 ID:lUlt4TcjM
- ただの引きこもりは強制的に中学生卒業させられるの?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:25:18.63 ID:a3XCGBFN0
- >>31
させられる。ソースは俺 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:25:29.14 ID:ySfDGYEC0
- 中卒でも仕事もらわれへんのに
小卒はどうやって生きてるんや - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 13:28:45.93 ID:u/Vmx/IMM
- 「言う」を「ゆう」て書いちゃう小学校の国語出来てない大卒が大量発生してるのは何故なんだ
最終学歴「小卒」の逆エリート、30代で4221人

コメント