最近「汁なし坦々麺」って言葉良く見るけど美味いんか

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 15:59:47.92 ID:YSb7wnbf0XMAS●

期間限定! "元祖・汁なし坦々麺"の店「汁なし坦々麺 きさく」の味にハマった
https://news.mynavi.jp/article/20191220-943631/

ラーメン、つけ麺と並び、食べる機会が増えてきたのが「汁なし坦々麺」。ランチタイムのラインナップに入れているサラリーマンも多いのでは?
そこでおすすめしたいのが、広島から期間限定で銀座にやってきた"元祖・汁なし坦々麺"の店「汁なし坦々麺 きさく」だ。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:01:47.46 ID:JvTa93BgaXMAS
つけめん?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:02:18.67 ID:YSb7wnbf0XMAS
>>2
最初そう思ったけど違うらしい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:02:01.91 ID:iAX6Mhyq0XMAS
流行ってるから食べたら辛すぎてむせて完食できなかった
辛いの好きな人は良いんだろう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:03:48.02 ID:Q4GZGCgEaXMAS
汁が無いのにフルプライス
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:04:09.28 ID:JVZn13lVMXMAS
そもそも汁がないのが本物な
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:04:13.43 ID:j64riZ2j0XMAS
孤独のグルメ見て一回ハマった時期あったけど
逆流性食道炎になってからはご無沙汰
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:04:38.42 ID:7gYbs/RM0XMAS
うまい

以上

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:05:06.31 ID:Xk8+tcCQ0XMAS
汁なしは金のかかるスープを使ってない儲けやすいメニューだから頼まない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:30:34.22 ID:bcztR4/Z0XMAS
>>9
他人の儲けを少なくするために自分の行動を制限する精神異常者
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:05:31.31 ID:QrC6x0hI0XMAS
種無し総理大臣
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:06:17.75 ID:UNqgCAe7dXMAS
むしろ汁ありのほうを汁あり担々麺と呼ぶべき
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:11:56.53 ID:g8m/MQDT0XMAS
>>11
これ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:06:40.32 ID:bgMSXr1FdXMAS
日清の冷凍のやつはそこそこ美味い
店で食うと美味くない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:07:11.78 ID:7ml4/6ZqMXMAS
言うほど最近か?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:07:19.15 ID:TMjNn0410XMAS
>>1
>期間限定! "元祖・汁なし坦々麺"の店「汁なし坦々麺 きさく」
もともとの中国料理の担々麺は汁がないんだよ
何が元祖だよ
恥を知れクソジャップ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:09:02.44 ID:Ji6/ADML0XMAS
5年ぐらい前に1回流行っただろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:10:52.59 ID:7Zt3ITXI0XMAS
孤独のグルメに出てきた池袋の店に行ったけどマズくて泣きそうになったわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:13:07.38 ID:4/1h7//m0XMAS
汁有りのほうが美味いって気付いてほしい
最近流行りの蘭州牛肉麺めっちゃ好き
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:13:24.25 ID:juv+2juzdXMAS
家の近くの中華料理屋の土鍋担々麺が美味いが
必ず口の中を火傷するすぐ治るけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:14:17.91 ID:4cjkTiFg0XMAS
鉄鍋のジャンを読んでから坦々麺が好きになりました
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:14:58.26 ID:DO480zddaXMAS
あれを細麺で作ってほしい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:15:08.21 ID:g6KbqYAyrXMAS
スガキヤの想吃担担面のチルドめっちゃ再現度高くてお気に入りだったのに販売終了してしまった
実店舗じゃ高くて毎日は食べられないよ困った
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:15:16.59 ID:QHzAM7C0dXMAS
花椒がキツすぎるのはあかん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:15:27.19 ID:QA6spiZ7MXMAS
一時期流行った油そばみたいなもんかね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:15:46.87 ID:pG71fSiy0XMAS
スガキヤの担担麺
なくなったと思ったら復活してる
と思ったら消えてて混乱する
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:15:49.37 ID:zbnPciEgMXMAS
もはやラーメンより上の地位を築いてるだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:18:04.30 ID:KKSWkicBMXMAS
汁なしがホントだろ?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:20:00.33 ID:5AI3FWmO0XMAS
美味い
汁あるよりない方が美味い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:20:45.63 ID:JSbBf8rl0XMAS
汁ありの坦々麺の方が美味い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:24:19.34 ID:+ERG99mBdXMAS
汁なし系って発明なんだろうな
どんなに繁盛してるラーメン屋も残りスープは悩みの種だったろうから
ラーメンのパスタ化だな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:24:25.61 ID:poSp5iQv0XMAS
ありとなしがおいてある店はなしのほうが美味い
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:24:26.55 ID:AvP60fI6dXMAS
(ヽ´ん`)「汁が無いからコスパ悪い」
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:24:37.46 ID:g5eUlGKn0XMAS
汁なしが本物なのだとしても汁があるほうがすき
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:24:51.35 ID:g94x5WY/0XMAS
日清具多の汁あり坦々麺が一番
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:26:07.38 ID:gU6yLR1v0XMAS
油ラーメンの辛いやつだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:26:29.34 ID:RwaIL1PhMXMAS
つか担々麺って汁ないだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:28:46.22 ID:g94x5WY/0XMAS
>>37
初めて知った坦々麺は汁なしだったの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:33:09.14 ID:MbKymtZ00XMAS
個人的には汁あるほうが好き

>>40
本場の担々麺は汁なし

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:36:02.42 ID:g94x5WY/0XMAS
>>45
坦々麺って汁ないだろって自分の常識として汁なしが当たり前みたいにいうから聞いたんだが
本場で~て最近ネットで知ったんじゃあないの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:26:37.81 ID:qBf1WdkSdXMAS
物には限度があるから花椒を効かせすぎないでくれ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:26:56.14 ID:bb/Xm0kr0XMAS
パンツマンのやつだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:30:08.31 ID:/TX+RSlC0XMAS
汁無しが正解
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:30:45.06 ID:wsRn02n80XMAS
日清の冷凍の奴がしびれるほど美味い
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:32:37.39 ID:v1XCfpHcaXMAS
ラーメン屋が儲かるくらいなんだから自分でひき肉から作れば激安じゃないか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:35:32.10 ID:5jNQmQq+0XMAS
広島に行った時に食べようと思ったら、現地の人から「やめとき」って言われて行かなんだ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:35:44.19 ID:eL8K6GffaXMAS
汁が無いない担々麺とかあかんだろう
そんなに麺に自信を持たれてもこまる
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:40:03.11 ID:MzuIlhuk0XMAS
日清のやつ美味いよな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:40:21.38 ID:8NGXiExFMXMAS
オッカラカラリラ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:41:27.41 ID:QQJhIgtPMXMAS
ミートスパゲティなんじゃないかとか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:42:01.15 ID:MzuIlhuk0XMAS
汁あると残した汁の処理費用もあるしスープのコストもかかる
油そばなんかのが利益率高い
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:42:26.62 ID:gLz21Bh3MXMAS
最近行った金蠍の汁なし担々麺は旨かった
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:42:58.39 ID:JxxoexPb0XMAS
ファミマのお母さん食堂のやつがくすげーうまい
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:43:16.52 ID:KPPkxqKnMXMAS
日清の冷凍汁無し担々麺が200円そこらの割に美味い
生卵を一つ落とせばビタミンミネラル蛋白質も補えてほぼ完全食品よ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/25(水) 16:44:22.91 ID:JxxoexPb0XMAS
汁ありは食うときハネるから嫌い

コメント

タイトルとURLをコピーしました