- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:41:52.07 ID:QclnliIP0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:42:34.95 ID:ROgopsvLa
- 知らんがな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:43:04.66 ID:W7+ZbLLX0
- いい歳してゲーム
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:43:48.62 ID:K0JXDha/a
- ゼルダの影響強すぎな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:43:55.39 ID:pWyMpRCn0
- お前、来年で何歳になるんだ?
まだゲームやってんの - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:43:57.28 ID:SEF/pUHA0
- そんなことLOM(聖剣)、今時期のセールで安くなると思って買ってなかったんだがなってなかったんだがどうしてくれるん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:44:16.72 ID:TROhaXhz0
- BOTWってやっぱすげぇ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:44:30.71 ID:7KUcESrp0
- 普通元服の年迎えた瞬間にハードごとゲーム叩き割るよね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:44:39.64 ID:TsAerk6w0
- PS4は陣地取りみたいな銃撃戦は飽きたよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:44:57.42 ID:2uX5obix0
- ・オープンワールド
・おつかい
・おつかいを頼まれて達成するための情報を知ってる人のお使いをする為におつかいry(´・ω・`) こんなんばっかでしょw
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:45:37.15 ID:pWyMpRCn0
- 玄関から出ればオープンワールドだぞ?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:46:47.35 ID:4NuzMAeAM
- >>11
死んだら終わりだけどな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:47:31.99 ID:pWyMpRCn0
- >>18
セーブも出来ないからな
スリリングだろう😎 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:45:48.66 ID:QuTY6qU/0
- 僕はスターオーシャン6に期待かなw
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:45:53.92 ID:s35mP/PO0
- だって売れ線から外れた尖ったエンタメだとお前等食いつかないじゃん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:47:59.30 ID:7KUcESrp0
- >>13
ああ、そもそもケンモメンに新規にゲームを始める気力などない
つまり敗北はありえないのだ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:46:24.97 ID:QYtVjj+id
- ゼルダ信者の起源主張またはじまりそう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:46:32.99 ID:i+B0P3C50
- >>1
とりあえずゼルダからパクるのやめなよ! - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:46:33.25 ID:7RoGNl9i0
- まるで昔がそうじゃなかったかのように言ってる老害
ゲームの歴史はポンやドンキーコングの時代から横並びで同じジャンルやる文化だろうがw
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:46:36.59 ID:UeCaqomi0
- いや似たゲームのスクショ集めただけだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:47:25.25 ID:/la9JUZud
- ガデテルがあればそれでええんじゃ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:47:54.95 ID:m6R+kHTt0
- >>1
ポケモンのグラやばすぎだろ… - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:48:19.62 ID:3eTKrrnU0
- ゲームってさぁ…
普通に仕事してたら、ゲームなんてやる暇無いよね?
休日だって普通は仕事のことで頭いっぱいだろう
いい歳してゲームって、一体どんだけカスみたいな仕事してんだろうな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:49:28.38 ID:4NuzMAeAM
- >>23
こんな夜中まで嫌儲する時間はあるのにな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:49:22.45 ID:Gn16KPHn0
- RPGもアクションもアドベンチャーも差がなくなってるよな
やたらとリアルを追求する外人に合わせたせいでつまらなくなってるわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:49:36.28 ID:XKzfeFqO0
- あぁー探索してぇなぁ!
世界の謎に迫りてぇなぁ! - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:50:57.50 ID:xiS3tanW0
- セールで900円くらいだったバイオ6がまあまあ暇つぶしになってる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:52:02.57 ID:pub95WOU0
- っぱFF14よ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:52:15.09 ID:Wqc62dx50
- ソニックはフォトリアルで他と明らかに違うやん
これ同じに見えるなら草原マップでスクショとったら全部同じや - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:56:00.83 ID:pPAnikjrd
- haloがfarcryみたいな作りになってて残念だったわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:56:11.93 ID:HcwJ7m000
- オープンワールドの漠然としたイメージだよな
遥か彼方まで広がる世界みたいな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:57:03.97 ID:nQXQWw8+0
- 2Dプラットフォーマーも横に進む系の同じのばっかだし今更じゃん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:58:10.11 ID:7RoGNl9i0
- >>33
格ゲーブームの時もアホみたいに量産されたしな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:57:18.36 ID:rmo3VVn80
- ゼルダがオープンワールドとして面白いって履き違えてるやつ多すぎんか
あれはしょせんキャラゲーで、リンクを操作してハイラルを冒険するから面白いんであって、知らんやつであのうっすいオープンワールドやられても面白いわけない - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/18(土) 02:57:47.79 ID:fSes6Qmy0
- オープンワールドってマップ自動生成並の手抜きゲーム
最近のゲーム、どれも似たようなものばかりになる

コメント