最近のゲーム「上の画像がわずかに見える程度に明るさを調整して下さい」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:44:25.79 ID:TogxFbC+0

指示通りの明るさにすると夜の場面とか暗すぎて見えないんだが俺の目がおかしいのか?
https://i.imgur.com

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:44:43.85 ID:AuVgDqTF0
嫌儲公認エナジードリンク決めっぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:44:47.29 ID:TogxFbC+0
海外のゲームとか特に暗い
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:45:25.64 ID:VJq/wq6q0
安いモニターは指示を無視してあかるくしたらええ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:45:42.96 ID:K66ur4fq0
ホラーゲームのそれ
とりあえず1番明るくするよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:45:45.25 ID:sqNL8ydtr
上の画像ってなに?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:47:12.44 ID:ZPEDMKz+0
>>7
両手を上げる安倍晋三
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:46:07.07 ID:Z7scbFZk0
モバイルゲーって明るさ調整できないのが多くてそこら辺クソだよね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:46:50.46 ID:li8LvkX6M
日本人の黒目は暗く見えるから外国人より明るく設定しないといけないって聞いたな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:46:53.09 ID:C21ntkB+0
バイオ2の時点で明るくしまくると楽勝になったな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:47:08.96 ID:M3uVBa4J0
わかる 設定して暗すぎて再度調整するやつ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:47:26.18 ID:C21ntkB+0
90年代か
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:47:45.36 ID:b8OrGmV20
外人はアホ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:47:56.68 ID:cPYoLzUj0
画像が見えなくなるまで暗くしてくださいの画像を少し見えるくらいにしてるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:48:05.27 ID:NL0t26Ta0
メインモニターだと全く見えんからとりあえずMAX
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:48:06.94 ID:m5s9s/Dl0
だいたいマックスまで明るくするといいかんじになる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:48:07.81 ID:tH2XCbOZ0
それより少し明るくすると予見眼を使えるぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:48:19.08 ID:gkZI93xV0
洋ゲーは白人の虹彩に合わせてあるから思い切って明るくしないとダメだぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:51:37.12 ID:Hayhkcj80
>>19
これに気づけるかどうかで快適さが変わる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:48:32.05 ID:LXqllwil0
高画質カクカクモード(30fps)と低画質ヌルヌルモード(60fps)
昔のゲームはこんなことプレイヤーに選ばせなかったよな?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:48:35.40 ID:Vsl1+9PX0
製作者側からすると暗くて見えにくいくらいでプレイして欲しいんだよ
明るいと粗が見えるし安っぽくなるし簡単になるから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:00.02 ID:VbCQSo2e0
HDRが悪い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:13.65 ID:aq358cGp0
モニターがAIで明るくするハードウェアチート
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:26.34 ID:ZfTW60Wl0
MGS3の洞窟は明るさを上げて松明なしで対応した
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:35.26 ID:irGkJC+tH
暗さで難易度誤魔化してるゲームは明るさ最大にしてる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:36.88 ID:Rqsyfro60
明るさ全開だろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:39.63 ID:NFPAB9Jb0
明るさMaxだが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:42.25 ID:gDffQkdE0
無視してマックスにしてる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:50:53.98 ID:34ydz5qo0
指示通りにやったら暗すぎてストレス溜まるだけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:51:03.74 ID:yAhfaipj0
ゲーム機「HDRにしといたぞ」

(ヽ´ん`)「暗くてなにも見えない…」

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:51:06.07 ID:3uAqKCaf0
まず「わずか」ってどの程度だよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:51:10.77 ID:sbrh7rkd0
わずかにってどのくらいだよって毎回思う
目を凝らしてわかるレベルなのか遠目に見て0.1秒でわかるレベルなのか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:51:24.81 ID:8IjEu6rE0
無視して明るさマックス
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:51:59.00 ID:bvYk3zTn0
暗すぎて何やってるか全然わからん映画があって
白人様にはこれが普通なのかと思ったら白人様の評価も「暗すぎて何やってるか全然わかんねーよ」ってなってたので少し安心した
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:52:40.99 ID:Lb7xxS010
暗い部屋で明るい画面見続けるとマッハで目が悪くなるからだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/01(土) 22:52:59.14 ID:9RQBgRTX0
問答無用で明るさマックスにしてるからスカイリムとか本当は松明使わないと見えないダンジョン普通にプレイしちゃってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました