- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:33:59.58 ID:TT8IP+lf0
全部スマホ回線なのか?
「公営団地」ネット回線ひけない問題、団地の自治会が障壁に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd51ad4b6dc54aaa203540c0a103dcd3990eb64- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:34:27.07 ID:gUI8wlTy0
- そんなことないでしょ
パケ死んでしまうよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:36:53.89 ID:C1SLJ60P0
- >>2
会社の若手一人暮らしに聞くとわりといる - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:34:57.42 ID:iubw6XJp0
- お金持ちならスマホ回線でいいんじゃね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:35:32.67 ID:+xCk5Zzi0
- まぁカウントフリーだし
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:35:41.34 ID:uRRviv6I0
- 5Gになったらテザリングばっかりになんじゃないの?よー知らんけど
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:35:54.38 ID:RRuxLQ3D0
- クソコンビニ店員だけど、コンビニの駐車場に車なっがい間停めてスマホいじり倒してるヤツとか
雑誌コーナーでスマホいじり倒してるヤツばっかよ
家に帰ってもギガが減る問題が解決しないからコンビニ来てんだろうなと思ってる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:55:30.83 ID:N4kWW0oB0
- >>6
Wi-Fi目当てか
貧しい奴多いな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:58:24.88 ID:qSpSRRBB0
- >>6
あいつら普通にエ口動画見ててワロタわ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:36:02.34 ID:uRVHNGB00
- wi-fi契約もしてるのかな、知らんけど
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:37:16.10 ID:4pxUj1100
- 戸建てだけど休日や夜は速度落ちるからそんなことないと思うは
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:37:21.27 ID:se92FIQDa
- マンションの無料Wi-Fiなんだわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:38:40.81 ID:bKrGYvmc0
- 孫正義の光の道が実現していたらいまごろは各家庭にわざわざ固定回線引く必要もなくて
設備投資も促されて5Gにも容易に対応できたろうにな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:40:12.73 ID:RRuxLQ3D0
- >>11
ソフトバンクとKDDIが共同で5G基地局を展開する子会社設立したり競争に限界が出てきたので、今なら通りそうな話だったね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:39:04.82 ID:o8xN0nuuM
- ネット対戦ゲーとか配信主とかでもないとLTEで不便ないもんな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:39:34.16 ID:y6c99MGY0
- この前の総務省の意見聴取でも
「Zoom使うようになってギガがめっちゃ減る!ギガを無限に使えるようにしないと業務に支障が出る」
とかふざけた意見がでてたな
情報リテラシーがガチで低いんだろうちの国は - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:54:59.29 ID:njw+83LQ0
- >>13
放射能でも意味は通じるのに君のようなゴミがわめいて放射性物質に成り代わった - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:41:22.65 ID:p7TlWRkDr
- 有線じゃあ無くてモバイルwifiは有るって事違うの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:41:39.27 ID:/pHnBzec0
- 5Gなら10Gbps出るし回線引く必要あるか?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:49:59.89 ID:XyZIcEEC0
- >>16
それ常時接続かつ定額で使えんの?レイテンシは? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:45:01.20 ID:ORnBGl1B0
- 否定から入るんじゃなくてもっと生産的な話をしないか?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:48:59.35 ID:b3yjsIOG0
- 個人的にはモバイル回線が便利になって欲しいけど
どうなることやら - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:54:07.22 ID:45ZXbXrj0
- ソースの記事の方が興味深い
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:54:35.07 ID:mPIbuj0R0
- ネット回線は引いているけどスマホはない俺は相当少数派なんだろうな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:55:52.08 ID:EXCGzpDwM
- WIMAX技術ってのがあるらしい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:57:27.34 ID:twHk56bI0
- いずれはラストワンマイルは全部無線になるんじゃねとは思うが
今は質が追いついてないのな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 23:59:35.01 ID:b3yjsIOG0
- よく分からんけどまだNTT引けない団地があるのか
最近の人は家にネット回線を引いてないってマジ?

コメント