最近の大学生ってマジで贅沢しすぎじゃね?友達と勉強やおしゃべりするだけなのにカフェで高そうなコーヒーやケーキ食ってるんだぞ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:54:57.27 ID:ee1Lj8a20NIKU

働いてる俺ですらカフェに行っても一番安いコーヒーの一番小さいサイズしか頼まないのに何なんだあいつら
というかそもそも俺は学生の時友達と会うなら食堂で無料の給水機だったぞ?カフェなんて金がもったいなくて行ったことなかったしな

https://select.mamastar.jp/362938

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:55:47.89 ID:d2iz9jYX0NIKU
友達なんていないし勉強なんてしないけど
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:56:08.95 ID:SujcOfzW0NIKU
君個人の問題やね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:56:17.96 ID:wINlRLti0NIKU
遊ぶために大学行くから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:56:26.84 ID:3wiAQXlx0NIKU
パパ活やってるマ●コだけやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:56:57.16 ID:T3fMAgHO0NIKU
美人の女見て
女はイージーとか言うバカみたいだな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:57:09.94 ID:aHckensg0NIKU
昔の大学生のが贅沢だろ
>>1がものごとをしらなさすぎ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:58:06.34 ID:k19zHDTXaNIKU
仕送りは減ってるかもしれないが、最低賃金はあがってるからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:58:44.92 ID:4Ds808El0NIKU
でも貯蓄0の家庭も多い
格差が拡大しているのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:59:30.03 ID:ze9vU+/d0NIKU
だっさw
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:59:32.74 ID:ds9DGmAb0NIKU
まぁ、今の大学に行く子らはもともとブルジョアが多いからな
貧乏は大学に行けない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:59:36.23 ID:UKbfGQKm0NIKU
もうこれから超絶氷河期で生まれてきた事を後悔するレベルだから
生暖かく見守ってあげなさいw
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 18:59:38.50 ID:Cb74YpiI0NIKU
バブルの頃はスープラ乗り回してた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:00:29.52 ID:O6SovRYw0NIKU
俺が一発五万で抱いてるから
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:00:33.28 ID:xl1Kg0Sb0NIKU
今の大学生ってほとんどボンボンじゃねえの
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:10:23.99 ID:yM37RHsDaNIKU
東京一人暮らしだと最低30万ぐらいは稼いでないとスタバ気軽に入れないよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:11:24.00 ID:vE2zTx1X0NIKU
昔と比べて奨学金借りてる比率ってどうなんだろうな
昔は借金してまで大学行かなくても正社員でそれなりの給料貰える仕事があったからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:12:08.84 ID:qOrU2KQy0NIKU
今時万個はパパ活が8割、そのうち8割が大人までしてる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:13:30.73 ID:9A/CiqMt0NIKU
>>19
女はそれなら
男はどうしてんだ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:12:38.12 ID:4Wy91/bZ0NIKU
ケンモジサンどんだけ貧乏やったんや…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:15:29.44 ID:apa2OvfG0NIKU
友達とおしゃべりするだけで贅沢だよな

俺が大学生のときは2ちゃんねるしかしゃべり相手がいなかった
そう今もだ

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:15:29.81 ID:1Mwqt6b1xNIKU
二千年代の大学生はそんなもんだろ。就職後が本当の地獄だ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:18:44.04 ID:h/E2KoV30NIKU
最近は高校生ですらスタバとか似たような店の飲み物のコップ持って歩いてるの多いな
俺たちが大学生の頃はマックの100円シェイクだったろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 19:22:45.13 ID:30i4IPC40NIKU
学生の分際でみんなクレカ持ってるのは凄い生意気な感じがするわw
まあ時代だから仕方がないんだろうけど

コメント

  1. 匿名 より:

    行ってもスタバドトールくらいじゃね
    安いじゃん
    ちょっと高級だと学生なんてまず見ない

タイトルとURLをコピーしました