- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:16:42.30 ID:XTjVYl2W0
フロッピーディスク「アニメや映画でしか見たことない」「黒電話とかの仲間だと」 これが最近の認識です
https://news.nifty.com/article/technology/techall/12144-878265/
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:17:53.65 ID:3Dc14od5a
- MDは存在すら知らない若者多そう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:18:22.22 ID:9b18QQ+zM
- MOだからな今の子は
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:18:24.80 ID:GWwv86E2H
- 平成3年生まれの俺はMOドライブを見たことない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:19:01.37 ID:CYrlgKe9p
- これアニメや映画で出てくるものだっけ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:35:07.52 ID:3HoFdm2P0
- >>5
90年代の作品だとフロッピー奪い合いしてるイメージ
具体的な作品名は思い出せない、MGSとかに出てきなかったっけ? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 09:38:23.63 ID:CYrlgKe9p
- >>15
機密情報入りのマイクロフィルムを奪い合う洋画みたいなものか
マイクロフィルムなんて実物見た事ないけど意味わかるようにはなってたしな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 09:51:32.95 ID:xSZyszg50
- >>22
博物館とか大き目な図書館へ行けば、マイクロフィルム資料と
ビューアー使わせて貰えるぞ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:22:28.65 ID:xSZyszg50
- 10年くらい前までは100均でも売ってたし
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:25:35.79 ID:pLLvHNgAM
- MOとかMDとかiモードを失敗メディア扱いする奴いるけどガキなんだろうなとは思う
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:26:23.94 ID:amLrMrBn0
- Superdiskなら使ってた
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:26:35.09 ID:XhCXT70Ar
- 今フロッピー高いんだよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:29:12.16 ID:0y0uNpI4d
- Windows以降にPC触れたおっさんも5インチと3.5インチのフロッピーディスクが共存してた時代知らんやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:30:51.60 ID:2q1eLWjyM
- ベータマックスとかエルカセとかメモリースティックとかUMDとかソニーの独自規格は知らない人多そう
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:33:20.74 ID:XLSTs5x10
- ZIPディスク
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:34:50.35 ID:SoI9fF6la
- うるせーsharkぶつけんぞ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:34:50.88 ID:hKyhOA/b0
- ビリビリ破くんだろ?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:38:43.73 ID:JufQ+jDUa
- バイオのインクリボンとかわかるやついるのかよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:42:12.06 ID:9S4QzXTl0
- レーザーディスク?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 08:49:20.72 ID:OyawJ2otd
- MDがウォークマン用とPC用記憶媒体があるのはさすがに知らなそう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 09:06:07.22 ID:6g9ZkcvD0
- 10年くらい前高校の委員会用に貸し出されたPCでフロッピーディスク使ってた
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 09:08:49.22 ID:KeFPfZ1RM
- JCL
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 09:09:51.61 ID:KeFPfZ1RM
- 5インチハードディスクの世界
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 10:08:19.66 ID:CYrlgKe9p
- まだあるのか
デジタル化しないとダメになりそうだな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 10:09:49.70 ID:sJF6U2YLr
- ドクター中松はアニメキャラだった…?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 10:10:56.50 ID:fxZ6wR2c0
- ここまでPDなし🥺
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 10:15:35.50 ID:1MOtlUc5a
- MOはbms保存するのに丁度良かったわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 12:01:07.52 ID:uygidkhVM
- >>27
ほんとこれ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 10:24:02.11 ID:ar2JuRVv0
- いやいやお前らも8インチフロッピーとか知らんだろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 11:46:31.96 ID:s3+Qu1Rd0
- 1メガバイトのフロッピーでもビットに直したら8メガでファミコンよりすげーんだぞ
と思いながらつまんねーPCゲームしてたわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 11:49:11.13 ID:MdwpxZ04d
- DVD-RAM好きだったのに廃れて悲しかったわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 11:54:33.63 ID:IW/pZT9FM
- 8インチのことかな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 12:49:28.64 ID:P61w+qDH0
- フロッピー刺さったままだと起動しないで焦った
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 13:58:18.78 ID:FPHwETtGM
- >>33
今は減ったけど一時期USBメモリで食らってたな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 13:55:22.43 ID:MOXDR0InF
- 今、平成ガメラ劇場でやってるけどカセットウォークマンとか黒地に緑文字だけのパソコン画面とか時代を感じるわ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 15:08:29.32 ID:WDlChXUsa
- PC-88がファミコン相当でPC-98がスーファミ相当だっけ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 15:14:40.81 ID:T9579o/7M
- ケンモジサンの家は裕福だからLDで洋画観てたってマジ?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 15:42:05.68 ID:dgsMHlkh0
- 凄すぎないか、フポッピー何枚分なんだ?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/02(水) 16:21:09.21 ID:AqHldujf0
- >>38
懐かしすぎる
最近の若者「フロッピーディスク?知ってるよ。アニメとか映画で見たことあるし😉」

コメント