- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:06:29.05 ID:qv2ZGD870
漕ぐの重いだろあれ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:07:13.09 ID:j6CKt6l30
- ブロッコリーさん久しぶりに見た
まだ生きてたんだな🤗 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:07:32.24 ID:SVJbMZlaa
- たし��
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:08:04.49 ID:KUWPeRQFM
- パンクでもしタイヤ交換になったら高くつくだろこれ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:08:19.28 ID:PARPzruA0
- 太いのがいい
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:08:30.99 ID:ny72lF3f0
- あれに電動機構をつければ
街乗り用自転車としては最強じゃね
フワフワな乗り味に楽々発進とか - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:08:49.43 ID:k0qwaGx1M
- まじかー🙀
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:09:27.84 ID:btZtEURWa
- あんなもん向かい風だと低ギア低速でくるくるペダル回して恥ずかしそう
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:09:35.00 ID:axDOpAhx0
- ファットバイクっていうらしい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:10:00.21 ID:0FVliFxh0
- 太くてかた~い
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:10:05.63 ID:0a0Ie7jx0
- 普通の自転車と同じサイズの車輪なのに、寝そべりながら運転する自転車もなんなの
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:11:13.15 ID:bUT41yNgM
- >>11
リカンベントか? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:13:35.91 ID:0a0Ie7jx0
- >>17
うん、それで車輪がデカイからどうやって降りるんだろうなって - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:10:30.94 ID:1FlB+qz50
- 雰囲気作りが大事だからな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:10:32.03 ID:PpcnHgGb0
- 砂浜を走るときは便利なタイヤらしいな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:10:33.43 ID:ZTyqn2pI0
- 電アシでなくて電動自転車乗りてえ違法だけど
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:10:47.90 ID:eppofrYFx
- 昔からあるだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:10:52.50 ID:jyrP4cmi0
- ビーチクルーザーっていうのでしょ(´・ω・`)
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:12:31.27 ID:EUx+AqX20
- >>16
それよりもっと太いファットバイクってのがある - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:12:44.06 ID:i3y7uZ+z0
- >>16
marinって奴か - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:11:25.96 ID:9774j2Ys0
- おまえの髪の毛は重くないのか
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:13:24.15 ID:s1w1mLJ6M
- 駐輪場に入らないから不便だと思う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:13:46.75 ID:yuh6OzAqd
- ビーチクルーザー?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:14:47.78 ID:bqfrI83Z0
- 雪国ならありっぽい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:15:29.93 ID:npXjEVSo0
- >>1
タイヤ交換は一万位用意しとけよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:16:10.34 ID:s5PpCRuF0
- ジャップロードはボコボコ段差だらけだからお尻に優しいのよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:16:32.60 ID:LKjCMBvv0
- 駐輪場にタイヤ入らないからって普通に置くなよ邪魔
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:16:36.28 ID:bqfrI83Z0
- タイヤの摩擦が強すぎて街乗りなんてやってられないだろ
街乗りなら28cくらいの細めのタイヤが最強 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:17:28.41 ID:6aGGWr3I0
- >>1
タイヤはほとんど空気なので、見た目ほど重くはない
雪道の走破能力は高いよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:19:40.00 ID:jg7P6NRq0
- >>29
雪道走るなよ動く障害物が - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:19:11.05 ID:u62tkMOKa
- 雪の中やら砂地で威力を発揮するらしいが普通の街中じゃ意味ねえどころか前輪固定の駐輪場置けないデメリットあるだろにな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:20:06.75 ID:tbXbf8AaM
- 乗ってみたい
あとタイヤ交換してみたい - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 21:20:16.14 ID:TIXTWBJe0
- 札幌だと真冬でも走ってるな
最近タイヤがめっちゃ太い自転車見かけるんだけどなんなの?

コメント