- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:31:47.26 ID:V1CaiVll0
王道から新製品まで! エナジードリンク5種を飲み比べてみた
https://news.mynavi.jp/article/20200608-1050761/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:32:01.37 ID:V1CaiVll0
- >>1
急な残業が発生してしまった」「仕事のミスをカバーしなければならなくなった」「苦手な仕事を担当することになった」……といったように、
もうひと踏ん張りしなければいけないときの手助けになるのが、エナジードリンク。ちょっと下がり気味だった気持ちを上向きにするため、
ここぞという場面で購入する人も多いのではないだろうか。 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:32:14.62 ID:V1CaiVll0
- >>2
あの高級スポーツカーメーカー「ランボルギーニ」のエナジードリンクも発売されるなど、近年ではその種類も豊富になり、各社さまざまなフレーバーなどを好みに合わせて
選べるように新商品を定期的に市場に投入している。そこで今回、比較的最近発売となったものから王道的なものまで、エナジードリンク5種を試飲。その特徴や、
筆者独自の視点からの味わいレポートしていこう。 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:32:53.41 ID:BJrtmjnHM
- オロナミンCがコスパ最強やで
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:33:02.50 ID:GtU77xnWM
- カフェインなんだから余計疲れるだけだぞ
ちゃんと飯食ってさっさと寝ろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:33:41.27 ID:vgvZGT000
- 補正があるとは思うがオロナミンCが一番うまいと思ってしまうけどな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:35:49.45 ID:AAAPllE9H
- モンスターの白
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:35:52.52 ID:TbUTCpepM
- ホットミルクでも飲んで寝ろよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:36:22.11 ID:EOKKDOH90
- いろいろ試して おいしいと思えないならやめたほうがいいぞ嗜好品なんだし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:38:04.52 ID:rfgrfvSX0
- 精液を飲め
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:41:07.66 ID:7tnogOKiM
- キューピーコーワゴールドα+錠
もしくはアリナミンにしとけ
金無いならそれらのジェネリックて検索かければ安いの出てくる
エナドリは糖分やばすぎ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:42:15.27 ID:WnnmHYr/0
- オロナミンc
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:43:14.91 ID:Qbkjy4F7a
- にんいく卵黄の方が効くわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:46:53.87 ID:HV6H7/xid
- 飲んでも疲れ取れないから
さっさと寝ろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:48:41.97 ID:esU2WIJM0
- 攻守最強のオロC
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:50:22.82 ID:2UfL/wgy0
- モンスターのピンクでええやろ
甘すぎるのが難点だから中毒にはならない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:50:57.28 ID:mZeaolgm0
- 疲労がポンと取れるあれ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:51:02.86 ID:9ga281kF0
- 魔剤キメすぎは糖尿一直線
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:51:23.55 ID:2C0h0t0YH
- 亜鉛サプリは必須だぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:51:40.36 ID:IePtZ0Z3a
- ミンナミンC
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:51:50.69 ID:3PmuI4gF0
- ドデカミン
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:52:31.35 ID:5yG8qFhdM
- カフェインが受け付けないからコーヒーとかエナジードリンク飲んでるやつはずるいなと感じる
お茶なんかも500のペットボトル全部飲めない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:54:07.19 ID:rtRt/AkE0
- >>22
モンスター3なら150mlだから飲めるでしょ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:53:06.35 ID:rtRt/AkE0
- モンスター3が一番飲みやすく美味い
ピンクもなかなか
糖分カロリーが嫌なら青白 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:54:08.54 ID:ruGUCyUO0
- 枸櫞酸が疲れに效くらしい
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:55:51.75 ID:ZogZixSoM
- 疲れを取るもんじゃないぞ。
養命酒を20cc飲んだ方が疲れが取れる。 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:56:38.98 ID:rtRt/AkE0
- 疲れを先送りが正しい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 17:59:22.37 ID:DGI8NHdMx
- 戦後はいいよなぁ
庶民の味方、ヒロポンs錠があったもんなぁ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 18:00:09.46 ID:uS3FKlfm0
- 飲んだふりをする
これで効果がある - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 18:01:28.08 ID:MsZHjM1W0
- 豚バラとビタミンC
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 18:02:30.69 ID:1mVNWJlk0
- オロナミンC+生卵
大昔にこんなCMなかったかな
最近疲れがひどすぎるからエナジードリンクに手を出してみようと思う 中毒にならないオススメの教えてくれ

コメント