月に何万円ぐらい不労所得ある?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:34:52.18 ID:tPn9velE0

マジレス希望
https://i.imgur.com/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:36:29.60 ID:WFudQQLEd
12万

なお固定資産税(他の土地含む)でほぼ消える

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:36:43.86 ID:jwfPSJ0r0
税金取られて20万円
だけどそれ以外は収入なし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:36:57.06 ID:uhWjIMtR0
先月は70だった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:37:22.16 ID:jwfPSJ0r0
貰えるのは3ヶ月に一度60万円だが
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:39:45.84 ID:QE78gi2V0
>>5
また出光おじさんだな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:37:27.98 ID:A/ur2zVUM
ゼロ円
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:37:53.06 ID:LKXm8gJc0
ぜ━ーーー━ろ♪
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:38:03.14 ID:3JpQWV5x0
1万ぐらいやな
REITや
最近やばい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:38:22.35 ID:raOp3Oxt0
平均して20万くらいかな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:40:14.91 ID:sxhRvumUM
会社勤めだけど仕事してない窓際は不労所得ですか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:41:21.94 ID:gtciMSj20
二ヶ月で15万くらい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:41:48.45 ID:LviZpTHv0
20万強
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:42:03.30 ID:wTsWPvY/a
30万くらい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:42:38.12 ID:yNIO2Vlh0
rと言う意味ではマジ0

このスレのやつら全員敵かも

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:42:38.71 ID:jbcIkg9w0
税務署の皆さんこいつらです
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:42:42.70 ID:hlvAELXVa
23000

700万の米ETFの年利を少なく見積もって5%として計算。月収に加算して心落ち着かせている

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:43:37.34 ID:mt/DZs18d
45万
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:45:28.85 ID:yHXs0Jf80
5年前に仕込んだアフィブログでずっと収入ある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:47:29.92 ID:+UpB9rCJM
株の配当金だと年に50万円ぐらい
不労所得のために働いてるって変な感じ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:48:30.66 ID:0m0m4kv70
アンケートモニターやり始めたけど1日9円くらいしか儲からない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:49:54.34 ID:7q9s2b7px
檀家から毎月300万
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:51:02.88 ID:jwfPSJ0r0
>>23
おまえがNo.1だ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:51:27.59 ID:tl4w377fd
>>23
お金貰うときはダンケダンケって言うの?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:06:23.67 ID:7SDoE7/00
>>23
ハゲきたー
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:22:44.45 ID:z+ysZOEV0
>>23
税金納めろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:51:07.75 ID:IGYNvYpc0
そんなものはない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:53:02.14 ID:mV8Co7hB0
今年の今までの配当金額合計223,734円
月あたりで均すと2万弱
少なくとも年間100万くらいにはしたいよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:53:29.70 ID:IbBTKGjP0
マイナススワップでむしろ取られてる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:54:51.32 ID:wzdZvl8t0
親から5万円
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:55:29.00 ID:/t//cGre0
不労所得は税金高いから
給与所得控除が効く給与所得がいいぞ
3ヶ月おきに退職再雇用を繰り返して退職所得を使えば
さらなる節税になるんだ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:56:13.28 ID:cEj83GdO0
年間5万しかない(´;ω;`)
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:57:49.96 ID:aiLEFs7z0
年300くらいあるけど全て再投資に回してるわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:58:57.58
障害年金月12万
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 21:59:26.65 ID:hbQswwBn0
税金とかマジメかw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:01:40.91 ID:kRznuNd+a
3000円くらいかな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:02:19.83 ID:NFy4LOF0x
アパート一棟15万円。
満室になったら18.5万円なんやけどな。
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:04:07.93 ID:wiG/IQFy0
不労所得の源泉は搾取しかないんだよな
つまり一定の金額を超えると目減りし突然崩壊する
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:04:33.83 ID:jwfPSJ0r0
貰うときに既に20%強を自動で引かれてるからな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:04:41.32 ID:hOppjG430
母親をぶん殴ってお金を巻き上げるのは不労所得じゃないぞクソニートども
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:05:39.38 ID:JhccE24yr
嫁と子供に聞けよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:06:20.59 ID:pXg1b5pNM
なんかのノリでとった危険物甲で名ばかり主任
毎月12000円
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:06:40.55 ID:QymvuglhM
不労所得なんてそうそう簡単にもらえるもんじゃないけどな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:07:34.21 ID:ClVPwveBH
ファンドで4000円位
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:08:26.29 ID:z+ysZOEV0
18万円~かな
税抜きです
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:16:13.65 ID:eHPzT3VO0
働いてる振りして5ch見てるから給料の内10万位は不労所得だと思う
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:16:46.79 ID:mV8Co7hB0
トレードは労働やろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:18:04.66 ID:QymvuglhM
株の損益は不労所得だけど
売らないと不労所得を得たことにならなくないか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:19:33.92 ID:ozATMk5Ir
>>51
えっ??えっ?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:20:54.55 ID:F2df+vdl0
テナントで月25マン
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:20:56.64 ID:/t//cGre0
売ると20%の源泉分離課税なんだよ…
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/17(火) 22:25:13.37 ID:cgSJ2iZE0
名義だけの役員報酬って実質不労所得だよな
今年は月7万、来年は月15万になるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました