- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:32:39.08 ID:+MvuJI9LM
2022-07-27
■遊戯王はマナがないから破綻しているのかではアニメやマンガではないカードゲームとしての遊戯王はどうなのか?
これは間違いなく破綻しているし終焉に向かっているというのが正直なところだ単純にいえば、相手1ターン目に後攻プレイヤーが自分の場にモンスターを並べることすら可能であった
言ってる意味がわからないと思うが事実だ先行プレイヤーの1ターン目なのに、なぜか後攻の側が手札のモンスターを次々に召喚し場を揃え、相手のカードをどんどん妨害してしまうデッキが存在した
マナ管理を要求するカードゲームにはまず絶対に起こり得ないことだ先行1ターンでデッキを引き切ったり、相手の手札を全て0にするなど、遊戯王は本当になんでもありだ
アニメではモンスター同士の熱いバトルが楽しめるが、最近の遊戯王OCGではモンスター同士の戦闘がほとんどないことすら普通になっている
むしろ敵は制限時間であることも多いあまりに1ターンでできることが多く、様々なカードを駆使するためか、遊戯王は高度なパズルゲームと呼ばれることがある
もはや対戦ゲームですらない
https://anond.hatelabo.jp/20220727011240- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:33:11.83 ID:vFoo72PWM
- 普通初手でエグゾディア揃えるよね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:33:42.14 ID:MaoMLwOxd
- 手札誘発が全ての元凶
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:34:46.21 ID:JDdb/L450
- 風呂に入れ 体洗え
というルール - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 13:00:34.56 ID:uqESviU30
- >>4
これが一番鬱陶しいわ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:35:00.19 ID:7gp3J43md
- なんで一回リセットしないんだろうな
ルール見直さないと無理だろこんだけガードでまくっちゃ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:35:03.69 ID:FIHxpKcsa
- 対象を取る 取らない
タイミングを逃すここらへんが理解不能だからゲームでしか触れん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:41:48.48 ID:qHYymoEpa
- >>6
ゲームでもテキストと処理は同じなんだからゲームやってたら覚えられるだろそこら辺は - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:35:04.34 ID:b2dp2mrWM
- ドブゾディア召還
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:35:57.30 ID:h/w5XsmqM
- アニメのカードゲームでも1ターンになんか色々してるけど
カードゲームしないので全然意味わからん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:36:21.55 ID:KvHGP5q2M
- 迷ってコナミに電話するけどコナミもわからないとことがあるって聞いたことある
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:38:00.79 ID:V3V1AJckd
- エグゾディア揃ったと同時にライフ0になったらどうなるのっと
出来るのか知らんが - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:38:04.70 ID:ZQNaYyxfa
- これもつソリティアだろ
>先行1ターンでデッキを引き切ったり、相手の手札を全て0にするなど、遊戯王は本当になんでもありだ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:38:25.08 ID:XArFEETVd
- そりゃ誘発禁止とか喚いてデッキ回されたらゲームとして破綻とかいうんだからファンデッカスは無敵よな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:39:41.38 ID:CaNWZny3M
- 法律用語並みに同じような意味合いでも言い回しで処理が違ってそれを全部暗記して
字がびっしり書かれた流行りのカードの効果も全部覚えてその上でシナジーを把握して万単位のデッキ組んで
それで回数こなして相手のデッキによって出すカードの順番や温存するカードを都度都度判断して
大会優勝する以外に特に報酬もないクソゲー - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:39:55.96 ID:/46CvxKk0
- 高度なってとこに貶しきれなさを感じる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:40:00.38 ID:M8NH7ve1M
- 誘発多すぎて大ソリティア大会にしか見えんからな
元遊戯王トップ選手がいかに競技としての整備が杜撰だったか話してたけど面白かったわ
公式の大規模大会でもジャッジがいなくてコナミのおじさん達がその場で話し合って裁定決めてたらしい(裁定不明なら再試合) - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:40:51.56 ID:RQWI9hoZ0
- 先行の1ターン目に後攻が次々揃えて妨害するデッキって何や?🤔
そんなデッキあらへんやろ😕
まさかドラグマとか言うんぢゃあらへんやろな🤔 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:41:01.72 ID:Ge4rKNtc0
- 遊戯王をリアルでプレイ出来る奴凄いと思う
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:41:46.32 ID:ieKnQu0V0
- マジックみたいにリミテッドやればモンスター同士の熱いバトル楽しめると思うぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:42:08.19 ID:Pymv8yyo0
- まず初手で風呂に入れ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:42:08.46 ID:Y7AsKf+z0
- 昔俺が紙でやってた頃(サイコショッカーが強かったぐらい)はモンスター伏せてトラップ出してターン終了のシンプルさだったのに
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:42:36.13 ID:9PpG4rkka
- 風呂入ってなさそう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:42:59.68 ID:qHYymoEpa
- 俺GX後期から遊びはじめて何度か休止しながら十二獣ぐらいの時で完全引退したけど
SNSとかで流れてくる情報見るに最近の汎用必須パーツなんか高くない? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:43:14.89 ID:ooBHuqeK0
- バイクに乗りながらカードゲームし始めた時点でおかしいと思わなかったの?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:43:22.58 ID:kxRLCyPI0
- ソシャゲやってると分かるけど相手のターンでも妨害できる手札なかったら1ターンで絶対負かすデッキとかあるからな
自分のターンすら回ってこないで負ける ゲーム性の崩壊ってレベルじゃないよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:44:51.26 ID:zYQujUY/d
- MTGのスタン落ちはTCGの元祖とは思えないほど先見の明があるシステムだった
無限にコンテンツを成長させるにはカードプールの制限が不可欠
遊戯王は制限禁止で乗り切ろうとしたが、ユーザーの創意工夫を奪うだけだった - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:45:34.31 ID:n2NLPNJl0
- ずっと俺のターンはネタじゃないのか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:46:03.70 ID:2yYt7jIf0
- 嫌儲マスターデュエル部ほしいわランクマこわい
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:49:49.18 ID:DogLADku0
- あれは漫画やアニメのキャラになりきるごっこ遊びだからな
厳密な競技と思っては行けない🥺 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:50:24.97 ID:myfOpFmda
- 召喚の無効の無効の無効が飛んでくる
高速化が進みすぎて妨害ありきの破綻した環境で見てても面白くない - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:50:34.97 ID:tOTfshR5r
- でも遊戯王にはブルーアイズがあるから…
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:50:51.72 ID:vOGWmQeQM
- マスターデュエルの1ターンの時間10分とかアホだろ
シャドバのほうがまともなゲームだったとは驚き - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:51:48.99 ID:JDDBdcO1a
- 先攻のターン中に後攻が展開できるテーマってなんだ?
後攻のターン中に先攻のふわんだりぃずが展開してくるのは味わったけど - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:52:21.88 ID:B3bvI8gB0
- mtgだって後攻0ターンキルあったろ
問題はフォーマットだよ
mtgは比較的大人しいスタンダードから無茶苦茶なのまであって
リミテッドっていう運要素強めのもあるのがデカい最近はデジタル絡んで増やしすぎだが
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:53:16.89 ID:ENt6E+Kbd
- 他がバランス取れてるというより遊戯王だけ明らかにおかしいからな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:53:17.07 ID:cqV0iioH0
- デュエルモンスターなんてその場のノリで試合展開していくもんだろ?
なんなら自分ルールを勝手に展開して、俺つええええで完封勝利もあるんじゃないのか - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:53:42.27 ID:mZMWRGr+0
- 話には聞いてたけどマスターデュエルで初めて体験した
あれはカードゲームではない - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:54:47.78 ID:w4LIZ6fSd
- かと言って他のカードゲームが面白いかと言われると……
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:54:57.48 ID:EylualphM
- 初期から破綻してたけど、そこから意地でもマナみたいなのを導入せずに維持し続けたコナミは本当にすごいわ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:55:26.13 ID:bT7E4SExp
- 抹殺の指名者とか言う先行有利を助長しまくってるクソカード
MDで抹殺を抹殺された時は思わず真顔になったわ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:55:27.21 ID:wzlqdE6j0
- 最初からガバガバすぎたけどよくあんなの流行ったな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:57:27.60 ID:vFDwUWX10
- 逆にマナ導入してるのにソリティアしだすカードゲームはやばい
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:59:34.78 ID:Zu0YMhO/d
- ターン制である以上他のも大差ないよ
ターン制なしのRTSみたいにしたほうが楽しい - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 12:59:37.06 ID:2yYt7jIf0
- そのころはやってなかったから詳しくは知らんけどマナじゃないけどリンク初期は特殊召喚に制限があったんでしょ?
それで売り上げ激減したって話なんだから遊戯王なんてこれでいいんだよ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 13:00:08.92 ID:N7CQChN7M
- カードゲームってサービス開始してから最初の1,2年が一番おもしろい気がする
長く続くと複雑な効果ばかりになったりインフレでゲーム性が崩壊したりしてつまらなくなる - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 13:00:26.65 ID:w4LIZ6fSd
- ルールの問題じゃなくてバランス調整の問題よ
有識者「カードゲームとしての遊戯王は間違いなく破綻してます。ずっと俺のターンです」

コメント