杉村太蔵、連日大暴れ。「減税大反対!! 給付金という手があるだろうが!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:53:35.75 ID:R3uGz2Q00
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:54:31.81 ID:vRlZLD3h0
田布施チルドレン
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:54:45.19 ID:RD2Hp4c90
どっちもやればいいんだよ
二者択一にして何もしないことを誘導する常套手段じゃんこんなの
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:54:46.71 ID:t0zTZjHj0
マジでほとんどの国民は給付金の方が多く貰えると思うんだが
反対してた馬鹿なんなの
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:57:39.66 ID:AICHc8HY0
>>44
自分が得するより財務省に嫌がらせする方が重要だから
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:59:29.18 ID:FhJMG5Q60
>>44
つーか、低中所得者は税の恩恵受けてる側なのに目先のことしか見えてないからすぐ減税唱えるんだよな
今あるサービスは当たり前にあるもので税とは関係ないと思ってる
税金集めて給付金配る方が高所得者から低中所得者への税の分配が大きくなるのが当たり前なのにわかってない
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:03:06.89 ID:R3uGz2Q00
>>59
食料品を下げて逆に高所得者向けの贅沢税をアホみたいに引き上げるとか

言うて、給付金って5万とかその程度だろどうせ
年間にしたら月4000円ぐらいで正直生活になんの影響も与えない
もらわなくてもいいレベルだから前回のアンケート結果が給付金反対が多数を占めたのでは

70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:03:11.00 ID:GmEpolhV0
>>44
ほんこれ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:55:08.86 ID:5e05KdhH0
財務省の犬
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:55:24.94 ID:RE1JGSA20
給付金中抜き
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:56:21.40 ID:G1rWdQ7/0
給付金は中抜きの最たるもの
まずはふるさと納税をやめよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:56:27.98 ID:MJFns9A60
減税で消費が上向くとかいう発想はないの?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:56:45.52 ID:Ctzye/hKd
消費税廃止は中小企業に多大な恩恵がある。
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:57:38.98 ID:G1rWdQ7/0
売国メディアが給付金にご熱心なのはスポンサー様の意向でござる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:57:46.51 ID:uqS1Z3/t0
こいつは株資産家だからな
売却益と配当の税金上げろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:58:01.47 ID:Kpj+m5l00
財源論に終始するなら減税も給付も変わらんよな 将来の前借(笑)なんだから
何で片方が是になるのか不思議だわ
税の本来の機能である再分配に関しては一切話さないからなこういう手合いは
まぁそれを知られると困るよね資本家の犬は
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:58:31.80 ID:ySjFW13D0
集めて配る時にその配り方を決める側に権力が産まれるから減税は権力を弱め給付金は権力を強める
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:58:51.88 ID:72O6I+5Y0
こいつウザすぎるな
政治家面やめて欲しい
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:59:21.27 ID:AxhZ9msq0
すでに財務省ですら消費減税やむなしと諦めてるぞ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 14:59:30.46 ID:baywUkqE0
このクズ目障り
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:00:51.52 ID:531vHVIk0
正直言って
やってくれるならどっちでも良いけど
いつになったらいくら出すんだよ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:01:00.94 ID:Xah1JQRO0
政府の犬
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:01:15.29 ID:XPqXDOB70
こいつなにもんやねん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:01:26.64 ID:nLxGqy8Sd
だから自民党はダメなんだよ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:01:41.14 ID:ju++WJrX0
減税だとお友達にお金配れないからな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:02:47.34 ID:531vHVIk0
そもそも口座教えてるんだからさっさと支給せーよ
マイナンバーも捗るだろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:03:10.80 ID:YJPBGwMI0
こいつらを使うメディア側も親も育ちも顔も頭も悪いクズでしかねえんだよな。
醜いクズがクズを使う構図。
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:03:46.24 ID:vMV1n7eP0
議員のときなにしてた?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:04:20.53 ID:TXLtOk6S0
官房機密費使われてんのかな
めちゃくちゃ肥えたな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:04:22.71 ID:/FuHnQ4c0
当たり前の話だけど自民党のスピーカーしかやらないなこいつ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:06:37.93 ID:Kpj+m5l00
>>73
カスゴミ見てたらわかるけど
元自民のやらかし組ばっかり出てるぞ
堕胎 不倫 暴行 パワハラ 淫行 なんでもありや
犯罪者揃えてカス政党擁護させるまさしくカスゴミ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:07:44.36 ID:BY+oTA980
>>81
全く中立じゃないよね
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:08:29.77 ID:YJPBGwMI0
>>81
使うほうも漏れなく似たようなことやってるんだろうな、
そもそもの育ちと生き方と頭の出来が最悪な醜い奴らだし。似た者同士。
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:04:39.35 ID:BY+oTA980
毎年給付してくれるなら給付金でいいけどさ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:05:50.05 ID:Lvh1yxzsM
>>74
これなんだよな
なにか指標作ってこれがここまでいくまではいくらだしますとかできないんかね
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:05:13.22 ID:Lvh1yxzsM
減税するなら消費税じゃない方がいいな
大きい買い物する予定ないし
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:05:37.25 ID:/PzQlsE+0
給付金となったら今度はバラマキだ!って
批判すると思うわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:05:38.02 ID:7FkQEnt30
胡散臭いやつw
しくじり先生で「みんなに知られなければそれはなかったということなんです」は笑ったけど
みんなに知られずに何かやっとるんか?w
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:06:11.05 ID:klZvq3o60
国民目線で言うなら給付金じゃ消費増えないからな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:08:03.35 ID:R3uGz2Q00
>>80
問題はそこなんだよな

日本は「内需7割」という極端な内需国家で、どうすれば復活するかというと国民消費が増えないといけない
一回のみの給付金だと貯金されるかもしれないし、内需喚起にならない

82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:06:48.33 ID:i+YBpuTB0
企業や金持ちからもっと取るのが大事
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:07:07.93 ID:yvPrmnogd
テレビを見ない理由
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:07:16.63 ID:HMvt1ngCd
減税するなら財務官僚の誰かがクビになるの?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:07:50.34 ID:uJ+K/e6P0
こいつのクズっぷりがすごいよw
どうしてこうなった
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:08:32.43 ID:sDKP8xHu0
減税したらナマポと年金減らせばいい
働かないクズが増えたから日本は衰退したんだよ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:08:34.76 ID:G1rWdQ7/0
給付金はしっかり中抜きできるから関係者に喜ばれるんだよ
騙されてはいけない
食べるため毎日5%オフの方が大きい
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:08:38.48 ID:MOdzEK4w0
中抜きと無駄人件費発生させるだけだろ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:08:44.59 ID:+KxsgUdo0
消費税
値札変えるてまや会計の数字を変える手間あり
減税になるまでの間に買い控えあり
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:09:03.19 ID:Iz+S4OxZ0
給付金でパソナが儲かるもんな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:09:41.82 ID:4sY+8E/a0
じゃあさっさと給付しろよ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:09:52.52 ID:UhpYFm0p0
まったく苦労をしらない顔しとる
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/15(木) 15:09:53.01 ID:bgNRh4FD0
給付金って1回やろ
減税は1年間限定って前提で話されてるのはなんでなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました