
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:47:40.90 ID:lsSunFrM0
【プレスリリース】量子情報流を活用した「マクスウェルのデーモン」を実現 ~エネルギー効率に優れた量子制御の実現に向けて~ | 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/147722発表のポイント
・シリコン空孔中心の電子スピン量子ビットに対して反復的な量子フィードバック制御を行い、それにより生じる量子情報の「流れ」を活用することで、熱力学的エントロピーを減少させる「マクスウェルのデーモン」を実験的に実現した。
・量子情報流を含む熱力学の基本法則の実験的な検証に成功し、フィードバック制御の因果構造が熱力学に与える影響を解明した。
・本研究は、熱力学的に高効率な量子制御の実現や、複雑な因果構造を持つフィードバックを用いた量子熱機関の設計につながることが期待される。(以下リンク先
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:49:07.75 ID:fwpqmku60
アベノミクスの果実みたいなもん?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:49:18.80 ID:W8yE/mVd0
ダクソにいそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:50:34.29 ID:XOSAFGBa0
なんかすげえ働き者の誠実な悪魔がいるんだろ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:50:49.37 ID:mMGReDqo0
マクスウェルの悪魔(Maxwell’s Demon)とは、1867年頃、かの物理学者ジェームズ・クラーク・マクスウェルが提唱した思考実験である。もし仮に気体分子の動きを観察できる架空の存在――「悪魔」がいたとすると、熱力学第二法則で禁じられたエントロピーの減少が可能になるのではないか、と主張した
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:50:52.49 ID:0Wd13ERU0
マクスウェルって苗字かっこよすぎるだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:56:23.13 ID:KuPeq4I+0
>>8
フルネームはジェームスクラークマクスウェル
もっとかっこいい
スキルス胃がんで早死にした
フルネームはジェームスクラークマクスウェル
もっとかっこいい
スキルス胃がんで早死にした
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:53:17.92 ID:41+o04dw0
物理学や数学の用語ってカッコいいの多いな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:57:21.40 ID:xvQqki1R0
>>9
外国人科学者も「岡崎フラグメント」かっけー!とか思ってんのかな
外国人科学者も「岡崎フラグメント」かっけー!とか思ってんのかな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:54:17.83 ID:gU/InWan0
ラプラスのデーモン「あの…私は…」
量子力学「4ね」
ラプラスのデーモン「ギャーッ」
量子力学「4ね」
ラプラスのデーモン「ギャーッ」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:18:07.06 ID:gU/InWan0
>>10
ラプラスのデーモン「ぐっ、しかしマクロで考えればある程度は予測…」
カオス理論「おいおい量子力学さんよ、ちゃんとトドメさせてないじゃんか」グサー
ラプラスのデーモン「ギャーッ」
ラプラスのデーモン「ぐっ、しかしマクロで考えればある程度は予測…」
カオス理論「おいおい量子力学さんよ、ちゃんとトドメさせてないじゃんか」グサー
ラプラスのデーモン「ギャーッ」
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:55:09.37 ID:KuPeq4I+0
システムのコヒーレンス時間より早くフィードバックを行う非マルコフフィードバックで熱力学的な利得が得られたって感じかな
なんだかわからないが測定が大変そう
なんだかわからないが測定が大変そう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:00:02.19 ID:vyjXAWoB0
マクスウェルの悪魔って「こんな事できたら熱力学第二法則に矛盾するだろ!」って主張だったのに実際に実現できてるのが凄い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:08:59.25 ID:ZLJdHx5F0
>>14
実現したことで第二法則と矛盾しないために「情報」がエネルギーになるとわかった
実現したことで第二法則と矛盾しないために「情報」がエネルギーになるとわかった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 23:07:25.03 ID:nSHJYxcI0
>>21
へー、へー、へー
へー、へー、へー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:00:56.04 ID:lz8YqjZ70
無を取得したりドニ顔したりする方じゃないのか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:02:34.34 ID:pt7CQJ/k0
散逸、不可逆的な流れを制御できるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:03:31.94 ID:KuPeq4I+0
マクスウェルは統計力学の創始者の一人みたいなもんだが
マクスウェルの悪魔を考えた
マクスウェル方程式もガリレイ変換不変じゃないからたぶんどこかがおかしいと考えていた
自分の仕事に常に懐疑の目を向けていたんだろう
早死にしたのが残念だ
マクスウェルの悪魔を考えた
マクスウェル方程式もガリレイ変換不変じゃないからたぶんどこかがおかしいと考えていた
自分の仕事に常に懐疑の目を向けていたんだろう
早死にしたのが残念だ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:04:05.47 ID:NUUSI1cH0
マクスウェルの猫
シュレディンガーの悪魔
シュレディンガーの悪魔
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:04:16.97 ID:FLMChRde0
安倍のデーモン
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:07:02.02 ID:qmZvSpDM0
マクスウェルさんのハンマーで
バンバンと
バンバンと
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:16:21.55 ID:5xHfQ/JP0
魔界のニュースか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:17:41.71 ID:hf0LgIRy0
アプリなん?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:22:43.06 ID:KuPeq4I+0
ピエールシモーンラプラスは革命期の人で
共和政府と王政をいい感じに渡り歩いた
共和政府と王政をいい感じに渡り歩いた
なかなか政治力のある数学者だったと推測できるな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:14:23.22 ID:aQ70QGAE0
仮に日本人だったらどんな名字がしっくりくるか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:18:31.84 ID:XTR5LKO2a
>>26
満福さん
満福さん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:24:50.95 ID:AocDnzZI0
その情報のためにエネルギー使うから意味ないぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:43:55.88 ID:WlxCmF+n0
このデーモンは10万何歳なの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 22:53:33.01 ID:mYN/GHNQ0
俺が中学生のころ片腕で炎、片腕で氷を同時に扱うオリジナル能力に付けてた名前じゃん
コメント
画像京都大学やないかw