東京農業大学に入学したら北海道のクソ田舎に飛ばされた学生たちが意外と楽しそう🤣

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:46:56.83 ID:wQ5O7nyJ0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:47:50.97 ID:Q/A0K9bh0
悠人ここでいいよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:48:11.99 ID:OxpZw9KT0
年間5万人も人口減少し続けている北海道

人間の住む環境でないことは道民自身が一番知っている

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:48:59.91 ID:frRATQnJM
受験前にみんなわかってることでしょ
そもそもおれも農学部だけど農学部なんて田舎のほうがいいんだし
おれも本当は北海道大学志望だったしな
そういう人多いよたぶん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:49:01.72 ID:1YvUJH2g0
東京理科大学の長万部キャンパスなんてのもあったな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:52:46.05 ID:k4ZyXwcU0
>>5
恋の魔法オシャマジックだな
周りに何にもないから学年で数人の女子がマジで可愛く思える
女子も女子で理科大の下位学部入る程度の芋臭い奴しかいないのに色んな男が自分を追いかける人生最大の逆ハーレムが味わえる
数年経って東京に戻ると魔法が解けてなんでこんな女に執着してたんだってなる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:49:02.91 ID:OE13MiiZ0
網走か
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:49:32.07 ID:LwTK3Kdf0
オホーツクキャンパスは網走監獄のあたりというコンビニすらない僻地だからなw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:49:45.96 ID:OE13MiiZ0
北大を別として
帯広畜産の方が良くない?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:52:07.89 ID:LwTK3Kdf0
>>8
帯広畜産は実質的に東大農学部の実習用キャンパスだから平民では入学できないぞ。
地元枠は別だが。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:50:41.14 ID:tbYRq5q10
バイト先が農業、酪農、漁業しかない(たまに下町の飲み屋)
でも網走はいいとこだよ
雪もあんまり降らないし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:01:40.65 ID:bSinnS210
>>9
網走って程よく都会で居酒屋も美味しくて良かったわ

実際住んだらどうなんだろう
旭川みたいな閉鎖的じゃなきゃいいのだが

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:06:45.12 ID:tbYRq5q10
>>19
個人的な感想としてはよくも悪くも港町という感じ
男性はちょっとぶっきらぼうで愛想は悪い
女性はさばさばしてて付き合いやすい
旭川に住んだことはないけど網走はチャンスがあればまた住みたい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:17:33.93 ID:bSinnS210
>>24
ふむふむなるほど
港町で旭川とは立地が違うし風通しも良いかもな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:52:58.67 ID:O8/wCXoK0
クラブ通いでもしたいならともかく
若いうちの4年間を田舎で過ごすのもいいと言いたいが
田舎は排他的
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:53:45.86 ID:p9qrTVty0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:53:46.25 ID:BqOpq5N10
東京で農業なんかできないのになんであんのこの大学
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:54:51.31 ID:nprgb53o0
網走だな

農業学部はアルアルよな
帝京大?阿蘇山飛ばされるし
北里大や灯台は青森飛ばされる

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:59:50.79 ID:TTfOILpJ0
飛ばされたもクソも、最初から最後まで網走キャンパスだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 21:59:58.29 ID:ApwIvXcD0
家ついてってでやってたけど田舎も楽しそーだったな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:00:56.74 ID:71yplyG00
女の子が多いからセクロスし放題だから?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:03:58.36 ID:hyFOsa+w0
理科大の長万部抑留ってまだあるの
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:16:10.00 ID:sypkaGIt0
>>20
しばらく前に消えた。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:04:02.30 ID:guBUXb1a0
飛ばされるもなにも受けた学部によるのでは
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:04:06.26 ID:zUTeZG1R0
北里大の十和田や三陸キャンパスもあるぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:04:23.04 ID:peaJ99Kq0
農大一高出身だから横が農大だった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:16:51.73 ID:sypkaGIt0
慶応の理系は日吉閉じ込めというのを知って驚いたのは覚えている。
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:22:29.67 ID:eUBCPe1Ua
農家やりたかったなぁ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:24:48.13 ID:ZsRCBS9T0
理系はどのキャンパスでも危険物を取り扱う都合上辺境に幽閉されがち
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:27:01.25 ID:guBUXb1a0
もやしもん観てると楽しそうよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/20(金) 22:27:45.12 ID:6obXwPDs0
田辺返し

コメント

タイトルとURLをコピーしました