
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:35:53.35 ID:vVQJjskYM
「動物言語学」…紀元前からの常識が覆る! 東大で”鳥語博士”が始める世界初の学問の驚くべき中身
4/27(木) 15:00配信世界初の「動物言語学」を学問として創設したのは、世界で初めて「野鳥が言葉を話していること」を突き止めた、”鳥語博士”こと鈴木俊貴さん。昨年度まで京都大学白眉センター特定助教を務め、今年度から東京大学先端科学技術研究センターで准教授に就任した。たった一人の研究者が新しい分野を創設するというのは極めて稀な「偉業」である。
古代ギリシャから現代まで、世界中の学者が信じてきた「言葉を持っているのは人間だけ」「人間だけが特別」という固定観念に疑問を持ったのが、鈴木さんの研究の始まりだった。
「シジュウカラの鳴き声は周りの仲間にきちんと意味を伝えているんです。例えばタカを見た時に出す『ヒヒヒ』という声。この声を聞くと、シジュウカラはあたかもタカを探すように上を見上げる。ヘビを見たときの『ジャージャー』という声を聞くと、ヘビが潜んでいそうな地面や藪を念入りに探します。しかも、録音した音声を聴かせても、同じように反応するんですよ。
さらに興味深いことに、シジュウカラの鳴き声は概念に繋がっていることもわかってきました。『ジャージャー』を聞くと普段は気にしない木の枝を一瞬ヘビと見間違えてしまうんです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50e3b769e91eb62299bfa9ce62188f41bae8a3c- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:36:41.47 ID:EPeh1sTI0
- にはは ぶいっ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:37:42.07 ID:uX92ql8b0
- 鳥よ鳥よ鳥たちよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:38:16.99 ID:t6N++mlQ0
- もうゴールしていいよね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:40:01.59 ID:CdLdTJHo0
- 観鈴ちんぴんち
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:40:06.46 ID:ZaiJYnV60
- 当時、声のでかい信者が散々名作だと騒いでたので実際にプレイしてみたらクソみたいな作品だったなあ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:44:04.17 ID:tVAq/euop
- 消える飛行機雲
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:46:05.99 ID:bUK2nfk6M
- ジジイがやってくるぞー
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:46:24.12 ID:GY7SBsjY0
- 僕たちは見送った
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:50:23.92 ID:+2I6YnlFa
- こういうのをあらわす、科学でいうプロトサイエンスみたいな用語ってないんか?
言語とまでは言えへんやろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:32:37.33 ID:Nm7Tbqe20
- >>14
単語のみでなくきちんと文章としてコミュニケーションを取っている。しかも他の鳥たちとまでだ
これを言語と呼ばずになんと呼ぶんだ? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:52:14.27 ID:Ppn2hW/30
- 鳥や虫の出す音を言語として認識できるのは日本人とポリネシア人だけらしいな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:03:32.95 ID:56q8rw+M0
- >>15
それ真に受けてるの日本人だけやろ
いうて虫とか鳥の鳴き声ずっと聞いてて心地良いか?
日本人は蝉の鳴き声を煩いなんて思わないとか言う奴結構いるけどすぐ側で大量のセミがミンミン鳴いとったらエエ加減煩いだけやで - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:52:17.25 ID:aBTw8vC30
- 男は40から
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 06:58:19.70 ID:qrvTmbjT0
- 弱者女性だけどこの人のセフレになりたい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:01:23.08 ID:CL5v+xx40
- ゆる言語学ラジオに出演してたけど、せいぜい単語の羅列で文法と言うほど高度な事はしてなかった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:01:32.55 ID:qCAQ0+b5H
- この人オウムとかインコが言葉話すの知らないのかな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:01:59.87 ID:ba7T+8jo0
- 国家はskill
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:02:48.60 ID:oZ6DmIwW0
- 俺も毎日と文鳥のシロちゃんと会話しとるで?!
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:04:12.71 ID:xear+aEF0
- わたしの心が空ならば
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:11:14.66 ID:EUoghuLG0
- 杉田かおるはシジュウカラだった?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:11:49.63 ID:1JKkMXHi0
- 鳥よ鳥よ……
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:17:00.98 ID:+R1yDCKHa
- シジュウカラの声を他の鳥や動物も聞いて反応してるのがおもろい
混群が構成されるのも関係ありそう - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:24:08.66 ID:+/TGhA2W0
- 前々からカラスが会話で意思疎通してるの判明しとったやん
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:26:17.90 ID:2GlN9zrd0
- マジかよ行人さん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:29:30.94 ID:k6LxysEA0
- 政界にもポエムで会話するシジュウカラがいるな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:35:42.56 ID:d+CQvOE60
- テンセントさんに許可取らないと歌えない国歌()
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/06(水) 07:39:36.36 ID:IqWqRbypa
- 観鈴ちんゴールしそうでなかなかしないから泣ける以前にダレた
コメント