東大卒「よ~し官僚になって午前3時からクソアホ政治家のために奔走するかぁ~」👈なにが楽しいの?この仕事

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 21:57:29.44 ID:uLGqWyBI01111

高市総理“午前3時の勉強会・16時間勤務”に橋下氏「多分2~3時間で終わるようなことを16時間かけてやった」指摘「日程・議題は国会開会前に定めるべき」国会に効率化求める(関西テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da751f09094516b0c73f7944dd301b7b74b2016a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 21:57:53.86 ID:FMHb3l8001111
確実に勲章はもらえるし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 21:58:32.13 ID:0k88ILOG0
午前3時から政治家の尻拭いする東大卒官僚の姿、まるで現代の奴隷制度のようで滑稽だね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 21:58:32.60 ID:I9AxPBy301111
半分マゾだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 21:59:41.35 ID:drFzCaiD01111
天下りでガッポリ💪😉
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:00:21.79 ID:JIwF3GBe0
ゴールドマ●コセクロスでパーリーピーポーやってたほうが人生楽しそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:04:05.14 ID:FXn+uv530
>>7
ゴールドマンこそ午前3時まで仕事して5時起きやぞ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:35:14.08 ID:zo/C2RBh0
>>7
ゴールドマン○ックス
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:01:27.27 ID:7JzGJBVB0
クソアホ政治家ってネトウヨ政治家のことね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:02:04.45 ID:Geqc+m7b0
まあさすがにミサイル発射の兆候みたいなこと聞いたと思うけどね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:04:40.38 ID:O+n90Qnz0
インサイダーも出来るかもしれん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:04:40.88 ID:PBzU9GBYM
官僚なんてバカにやらせとけばいい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:04:48.08 ID:6Ms879bf0
そのための昆虫化教育だろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:05:17.31 ID:E6zl/eje0
言うほど天下りの意味あるか?
60歳から金もらってもしょうがないだろ
同級生は20代から高級取りなのに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:06:13.10 ID:A//L+SU80
老後の天下り
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:06:20.75 ID:X6g+lcRC0
>>1
この世に楽しい仕事なんか何もないんだよバカ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:07:52.84 ID:is2CrDLM0
そのうちGMARCH、日東駒専、関東学院の官僚が増えそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:11:33.46 ID:OvCS0q8e0
>>17
とっくに増えてる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:15:04.10 ID:is2CrDLM0
>>19
もうなっているのか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:55:21.49 ID:gsyN+gj/0
>>20
安倍時代にめちゃくちゃやったせいでまともなやつは辞めた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:08:48.06 ID:s35A5Xeu0
出世したら何やっても国が守ってくれてただふんぞりかえってるだけで金も権力もガッポガッポやぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:15:52.34 ID:xa+7cdnG0
官僚より外資のコンサル行くわw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:17:48.94 ID:FMb8BRHk0
政治家に転身する際は自民党さんオナシャスなんでしょうね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:18:20.60 ID:l2e/cOSG0
これは本当にそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:18:34.42 ID:RNLS97mi0
高学歴介護職だろw
好きにしろw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:19:16.62 ID:+NyYA5Ab0
でもいろんな理事になれたり不逮捕特権ついたりするんでしょう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:19:21.44 ID:O+wZ0CBe0
でも給料いいんだろ?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:23:00.45 ID:oeSfJgm60
完全に介護職だよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:24:33.01 ID:s9ZtlnJZ0
彼らは“自分達が国を動かしている”っていうプライドを満たしたいんだろうから満足してるよきっと
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:33:27.95 ID:zo/C2RBh0
>>1
東大の人で、受ける人が減った
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:36:30.30 ID:9spyjH9t0
官僚は人気下がったとはいえやはり数少ない上級への切符
政治家に引き立てて貰えたりそこの一族と結婚とか庶民では手が届かない世界の住人になれる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:41:36.76 ID:jWaYuWfG0
そりゃ息子が英一郎になるわけだわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:47:19.28 ID:Z36wOJsD0
退官後からが本チャンなのよ
あちこちの企業に役員待遇で天下って数年毎に高額退職金ゲット🤑
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 22:48:53.99 ID:GICT+iN70
宮澤喜一なんて大臣時代に大蔵官僚集めて経済のイロハを朝からレクチャーし始めちゃうしまだ教える側なだけマシだろ(´・ω・`)
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 23:00:31.33 ID:GRyyXKPk0
安倍のおかげで>>1のような志望者が少なくなった
おかげで法学部の文科一類より経済の文科二類の方が偏差値高くなってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました