1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:00:35.73 ID:s2JUzeNb0
東大生が断言「頭が悪くてすぐにググる人はもっと頭が悪くなる」
思考力を高めるにはどうすればいいのか。
現役東大生は、
「わからないことに直面した時、すぐにネットで検索すると思考力が身につかない。
調べたり考えたりする前に『何がわからないのか』をはっきりさせたほうがいい」という――。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:02:11.27 ID:Yi2cDbWR0
ググるてw
普通chatgptに聞くよねw
普通chatgptに聞くよねw
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:02:14.46 ID:BRTwuPQP0
それではすぐにぐぐらない優秀な東大生を日本の中枢に優先的に配置した結果
過去30年の1人当たりGDPの成長率の推移をご覧ください
過去30年の1人当たりGDPの成長率の推移をご覧ください
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:11:48.10 ID:RAU6StU30
>>4
ググって調べたのかな?
ググって調べたのかな?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:03:00.39 ID:nBLnwi0HM
無いな
予想で間違った理由付けをするとそれが先に思い出されるようになる
試験のときにどっちか分からなくなるのも大抵それが原因
予想で間違った理由付けをするとそれが先に思い出されるようになる
試験のときにどっちか分からなくなるのも大抵それが原因
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:03:25.39 ID:ZOyhavtn0
3秒考えてわからなければチャッピーに聞く
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:04:38.58 ID:BRTwuPQP0
それでは優秀なので京大の2倍の運営交付金を国から支給されている東大のノーベル賞受賞数をご覧ください
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:04:39.16 ID:uXWhJKt40
グクらないと一生知らないままなので
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:04:50.75 ID:fKj/KtVq0
当たり前だろ
知らないからググる必要があるのだから
知識がないのは頭が悪いのかは微妙
例えば瑪瑙とか読めないだろうけど
これをググる奴が頭が悪いと俺は思わない
知らないからググる必要があるのだから
知識がないのは頭が悪いのかは微妙
例えば瑪瑙とか読めないだろうけど
これをググる奴が頭が悪いと俺は思わない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:06:27.45 ID:AKSK4AWq0
>>10
ネトウヨってググれば3秒で分かる漢字の読みも間違えるしな
警笛を鳴らし始める
ネトウヨってググれば3秒で分かる漢字の読みも間違えるしな
警笛を鳴らし始める
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:08:01.43 ID:bH/ajwliM
>>17
でも間違えてる奴の言う事を
理解できるオマエは凄い
でも間違えてる奴の言う事を
理解できるオマエは凄い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:05:39.36 ID:Gi3KjRaWM
知ってる事を秒で答えるのは凄い
知らない事を瞬時にクリアできる奴のが
求められてる
知らない事を瞬時にクリアできる奴のが
求められてる
アリストテレス
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:05:43.06 ID:v7TpzUM2d
チャッピーとチャットするんよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:05:47.34 ID:n8pQZuO30
まぁ確かに簡単に得たものって覚えが悪いのは実感するよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:06:14.21 ID:rKgYKZk00
ググらない頭良い人
ググる人
ググらない頭悪い人
ググる人
ググらない頭悪い人
の3層構造だろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:06:19.43 ID:yfqY5j4t0
検索した後により深く考えれば問題ない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:06:53.28 ID:ixxeJCHM0
例えば答えが明確にひとつだけの問題ならググる以外の選択肢はないけど
オーストラリアの首都はどこだろうなんて頭ひねって考えるのは時間の無駄だし
オーストラリアの首都はどこだろうなんて頭ひねって考えるのは時間の無駄だし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:07:42.92 ID:FLTJAeHTM
ググってもでてこないからな最近は
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:07:53.55 ID:1dnA43/SM
財務省軍団の分際で
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:07:58.28 ID:IjQf6iTW0
ひろゆき
はい、論破
はい、論破
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:09:08.12 ID:wjDjTaru0
彼からの問題、ケンモメンならすぐですかね?
さて、突然ですが今からみなさんにクイズを出します。以下の英文を和訳してみてください。
“Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.”
……どうですか?わけわからないと思われた方が大半なのではないでしょうか?例え『どこがわかりませんか?』と聞かれても、『わからないところがわからない』と答えるような状態だと思います。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:11:03.11 ID:dnWbJlxR0
検索すればすぐわかることですら若い奴に聞く会社の老害を見ているからググるだけマシと思うけどな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:11:09.06 ID:CnqOxbM40
ググって出てくることは情報であって、思考するのはその情報を前提にして考えるんじゃないの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:12:13.64 ID:xkFmAYol0
考えたところで答えがわからない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:12:20.79 ID:oBAHsNx30
問題集を自分で解かずに答えをすぐに見て勉強した気になってる人居るでしょ
あれ、テストでは点が取れない典型
あれ、テストでは点が取れない典型
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:13:16.20 ID:XpFov3BA0
全角岩手召還スレ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:14:27.05 ID:2wLjwFQQ0
すぐにググらないと忘れる😱
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:14:28.70 ID:Ijhsa5Ot0
だったら早いとこ日本を良くしてくれや高学歴様
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/20(水) 01:15:23.66 ID:10U0kNZg0
家に帰ってパソコンでググるなら良いけど
スマホを常に持ち歩いてググる癖付けると考える暇すら与えないから良くない感じはある🥺
スマホを常に持ち歩いてググる癖付けると考える暇すら与えないから良くない感じはある🥺
コメント