東大生「医者の年収は高すぎると思う。原資は税金だからもっと減らしてくれ」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:39:14.88 ID:jvyhBheVM

元偏差値39の東大生が「勉強が面白くなった」瞬間
効率よりも「自分に合った勉強」が効果を高める
https://toyokeizai.net/articles/-/691186

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:39:23.35 ID:jvyhBheVM
0001風吹けば名無し
2023/08/01(火) 21:01:02.46ID:YMKPAz9yd
大して頭よくないのに給料高すぎ
そしてその原資は税金

0008風吹けば名無し
2023/08/01(火) 21:03:27.93ID:YMKPAz9yd
ワイより成績低いカスが医学部いくのを何人もまてきた
あいつらは頭悪い。だから医療ミスも起こるんにあ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690891262/

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:39:36.84 ID:jvyhBheVM
医者の年収500万ぐらいでいいよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:40:19.88 ID:owmbhNjLd
社会保障の支出130兆の内訳はほとんど高額な医療報酬だからね
まあこれをどう見るか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:41:20.89 ID:5oI09wdW0
医者余ってるからな
地方は足りないが
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:41:40.76 ID:RaXPPwbF0
同じようなもんだけど社会保険と税金間違えるのは何か頭悪そう
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:52:57.66 ID:owmbhNjLd
>>6
別に間違ってはないだろ
半分近く税金で補填されてる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:54:17.86 ID:dRKeCheN0
>>45
税金で補填されてることを知らないんだろうね
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:55:43.67 ID:l6iPrnxjM
>>45
老人なんて殆ど国保で保険料は税金と同等だしな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:55:35.05 ID:W8PzQD6C0
生活習慣病という呼称を叩くのに
社会保険料を税金とみなさい人間はビッグモーターを遥かに超える詐欺師です

>>6が典型

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:00:33.06 ID:ydSzbd0A0
>>6
任意加入じゃなくて罰則付きなんやから税金やろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:41:58.50 ID:o6UKDygJ0
確かに
余計な薬出す医者は診療報酬減らしてほしい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:42:20.48 ID:HcFmZTa+0
命扱って責任重いし
給料安いなら誰もやらなくなるよ
それでなくても産婦人科不足が深刻化してるのに
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:44:23.92 ID:5oI09wdW0
>>8
命を扱うのが嫌な医者が多すぎるんだよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:52:29.35 ID:dRKeCheN0
>>8
産婦人科や小児科が不足してるのは少子化だからだ
いい加減なことを言うな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:54:59.32 ID:LqRGz6b80
>>43
違うぞ馬鹿
出産できる病院減って病院探しが大変になってんのに
産婦人科は夜討ち朝駆けの超激務
小児科は大病院なら死にゆく可哀想な子供の相手で神経やられるし開業すりゃ毎日モンペとの闘いだ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:56:16.54 ID:+m+tnVRvH
>>50
基本的には激務だよね
医者はホワイトカラーじゃなくブルーカラー
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:59:50.00 ID:dRKeCheN0
>>50
違わない
少子化で客が減っていくことが分かりきってるからなり手がいない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:02:23.64 ID:LqRGz6b80
>>68
産婦人科と婦人科なんて分けてるとこほとんどないんだから婦人科やりゃええだけやんけ
ババアの婦人病滅茶苦茶多いぞ
シワシワマ●コ見放題や!
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:09:39.56 ID:HuhuB5eu0
>>8
安くてもやるやつはいる
今は医者になりたくともほとんどの人がなれない
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:11:17.92 ID:IyLD/Lq60
>>8
じゃあ辞めれば良い
他のやりたいやつに任せるべき
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:58:46.92 ID:dK+U436V0
>>99
なんでそんなに頭悪いのお前w
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:46:56.14 ID:4ViHI+Ck0
>>8
バカ発見 命扱うなんてバス運転手ですらしてるけど
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:16:54.43 ID:QyhpwZlC0
>>8
産科や外科は高くして皮膚科とかのあまり命の緊急性ない診療科は傾斜つけたらどうかね
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:47:39.30 ID:Sd0fBI9d0
>>8
バカマ●コナースもこの発想なんよね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:43:15.48 ID:u8VKKthDM
ワイがーワイがー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:43:18.08 ID:V5rbxpDf0
いろいろ押し付けた上でこの数字だし
使い道の広い免許だからその辺の庶民は苦労することになるぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:43:39.49 ID:cqAXYF580
年収は仕事量に比べて知れてる
薬代だろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:43:43.78 ID:6gS9bY9pd
どこに東大生がいるの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:44:10.36 ID:ObjETx2Nd
開業医がぼろ儲けしすぎ
リスクとってる奴はともかく、親からのを相続してるだけのやつ
あの辺コントロールしろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:45:13.86 ID:c4R0ynMUp
>>13
私立医学部とか金だけで入れるアホやしな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:01:42.47 ID:AsMPH8YV0
>>13
しかも2代目になって客対応塩になる奴多過ぎるわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:44:16.92 ID:z9siUg710
東大OBが軒並み反ワク反マスクなのは嫉妬からくるものなのか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:44:23.70 ID:va85b9OT0
東大生なのにしみったれた考えだな
これから稼げるんだから
他人なんてどうでもよかろうに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:44:25.61 ID:f/MEC8HW0
それこそこいつの嫌ってそうな現場仕事じゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:44:51.31 ID:8qU1CUW00
自由診療の美容整形が一番儲かるって聞いた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:45:39.39 ID:w+IxCZwc0
竹田くん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:45:43.44 ID:/HBoU4n+0
腕のいい外科医とかにだけ大金払えばええ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:54:04.38 ID:BY3yZw7m0
>>21
ほんとこれ
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:21:47.14 ID:YNRBuI5G0
>>21
難病を治せるけど一日3人しか患者を見られない医者
難病を治せないけど一日30人見られる医者

俺はどっちも必要だろうと思うけどね

245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:43:10.96 ID:GZxRGszRd
>>220
後者は機械でいいだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:45:49.43 ID:+R64dfdFM
個人病院無くしてほしいわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:45:57.81 ID:EER8NTe+0
開業医が調子乗りすぎ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:46:14.29 ID:eFDYHE/s0
美容整形の女医の成金趣味は気持ち悪い🤮
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:46:25.94 ID:Yr+oNc/70
外科とかは凄いと思うけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:46:27.93 ID:lYV/V5qfM
医者はなるために支払うコストに対してリターンが大きい
学費と一定以上の学力さえ付ければ医者になれる
医者の子がみんな医者になるのにはそりゃ理由がある
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:46:28.54 ID:gIlYtUSLa
医者はいいけど
公務員の給料は中小の平均くらいにしろよ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:08:13.08 ID:+/8M9gxla
>>27
30代前半で年収500万とかだぞ
これに文句言ってるのどんだけ底辺勤めだよ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:10:39.58 ID:IyLD/Lq60
>>93
全盛期日本で年齢が月収と同じと言われてたのに500万は貰いすぎでしょ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:11:53.55 ID:577jR8f4a
>>98
ソースは?
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:13:21.29 ID:IyLD/Lq60
>>101
アンタさんが何歳か知らんけど30代なら子供のときによく聞いてた話だよ
月収年齢万円稼げればいいってね
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:16:24.91 ID:577jR8f4a
>>103
アンタさんの個人的な話をさも常識のように語るのはやめてね
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:17:10.64 ID:IyLD/Lq60
>>109
じゃあ年齢×1万円でググれば?
いくらでも出てくる話だから
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:22:06.96 ID:577jR8f4a
>>111
あのさぁ…
30代が年収300万台でまともな生活できると思ってるの?w
アンタさんこどおじ?働いてる?
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:23:46.03 ID:IyLD/Lq60
>>120
働いてるけど? だから共働きが増えてるんでしょ
公務員って本来民間民間より低くて然りだよ
生産に何ら寄与してないんだから
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:27:18.48 ID:577jR8f4a
>>123
アンタさんが言うには「月収年齢万円稼げればいい」らしいけどそれじゃ共働きじゃないとまともな生活できないってアンタさんは言ってるよね?
アンタさんの話は破綻してるよw
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:24:41.34 ID:IyLD/Lq60
>>120
ましてやその月収に勤勉手当付けば400万後半になるよね
お前が働いてるのか? ネット工作以外の仕事でね
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:28:33.61 ID:577jR8f4a
>>124
え?
月収年齢万円稼げればいいって言ったのはアンタさんだよ?
ボーナスの話してなかったのアンタさんだよ?w
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:47:37.50 ID:rSVzRD1ZM
原資が税金でない仕事なんてあるか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:48:18.14 ID:Orzggd+ja
外科医とかの手術する医者以外は賃金下げてもいいと思うの🥺
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:48:29.15 ID:W8PzQD6C0
医者の年収が低いと優秀な層が進まなくなるから
他の分野に優秀層が流れる

また医療の信頼性が落ちれば
老人も無駄に病院行かなくなるから
良いことしかないな

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:48:40.38 ID:6gS9bY9pd
元レス見たけど学生証も無いしスレ伸びてなくて半分そいつのレスだし、ただの学歴コンプ発症してるし>>1が建てたんだよな?これ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:49:18.45 ID:myXfrT/Ta
東大理一行けなくて医者になったけどコスパはかなり良いと思う
東大よりはるかに簡単だけど東大より平均年収良いし
無能でも免許さえあれば救われる
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:52:23.82 ID:niVr/6L80
>>32
兄弟が医者だけど
めちゃくちゃ勉強大変そうだったけどな
あれでコスパ良いってもはや頭の作り違うのか
言っとくが褒めてるんやで
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:49:22.68 ID:2djMkr0L0
医師会が強すぎるから無理
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:49:42.50 ID:W8PzQD6C0
医者と老人が一般労働者から延々と搾取する仕組みなんだよな福祉って
こんな腐りきったものは破壊しないとダメ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:49:59.94 ID:fljPmj38M
頭がめちゃくちゃいいならバークレイズにでも行ってトレーダーになって億稼げば
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:52:20.92 ID:l6iPrnxjM
>>35
外資の証券が人間のトレーダーなんているわけないやん
みんなAIだよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:51:13.16 ID:W8PzQD6C0
福祉栄えて国滅びる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:51:32.06 ID:c2wkYo5rM
外科は高くてもいい
精神科は最低賃金で良い
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:51:36.16 ID:W8PzQD6C0
2040年の特別会計は200兆円だぞ?
国が持たんわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:52:09.24 ID:kduMc+Wz0
完全成果報酬制にして、機能回復しなかったり患者が死んだら報酬ゼロにしようぜ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:52:20.62 ID:LqRGz6b80
いや勤務医なんて低いと思うが
調子に乗ってる開業医だけだろ
つーかその開業医も患者無理やり行くように仕向けないと誰も行かないわけだけど
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:52:31.51 ID:W8PzQD6C0
医者と老人は国や社会を根源から破壊する反社会的性質を備えています
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:54:25.62 ID:DPPVnlbnM
10年ぐらい浪人した医者の方が信用出来るよね
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:54:25.88 ID:W8PzQD6C0
他の先進国では社会保険料はsocial security taxと呼ばれ
れっきとした税金ですが
なぜか本邦では税金と呼ばれません

何故でしょうか?
胸に手を当てて考えて福祉ヘイトに目覚めてください

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:55:03.02 ID:VVOv46bc0
医者が薄給だったらいくらでも嘘ついて変な薬品や施術しまくるけどそれでいいの?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:55:21.88 ID:vgFhlKEb0
ポル・ポトみたいになってきたな
日本はどこまで落ちていくのか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:55:24.47 ID:+m+tnVRvH
人手不足だから給料は高いほうがいいんでないの
医者いなくなったら流石にきついわ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:05:56.57 ID:1h0016Rbr
>>53
そこ絞ってるのが医師会なので、言わばまさにマッチポンプであります
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:55:31.17 ID:74Cl4yua0
死にそうな入院患者抱えてる総合病院の勤務医より3ヵ月に1回お薬出す開業医の方が倍以上儲かるのは不思議な仕組みだ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:56:01.95 ID:h5Sz6P6nM
優秀な人間が医者にばかりなってハイテク産業に行かないのが日本の没落を加速させてるよな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:56:15.18 ID:fgW2Euje0
まず歯医者の年収から考えるべきと思う
テキトーに削ってもなんも咎められんからコンビニより多くなったのではないか?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:56:29.36 ID:Qqt4jaWI0
医者を公務員にしろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:56:30.82 ID:UIKtOV/S0
それより外科医山田くんみたいなのを排除する仕組み作ってくれ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:58:07.49 ID:LqRGz6b80
>>61
脳外科医だし竹田くんだし
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:36:54.20 ID:ubqFJdCC0
>>61
外科医が他に比べて割に合わなすぎて竹田くんみたいなのを雇わざるを得ないのよw
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:57:19.51 ID:lNpwiPzr0
医者増やして楽にやればいいのに何でそんなに金ばっか欲しいんだ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:58:05.40 ID:o9TJSKTw0
今は美容整形か精神科しか勝たんらしいな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:58:32.96 ID:+m+tnVRvH
年収高すぎ!減らせ!って維新とか好きそう
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:59:25.04 ID:owmbhNjLd
>>65
市場原理に従った上で高いなら何も問題ないよ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 15:59:25.77 ID:0tuy6y+Q0
サンデルでさえ医者には恩恵あってもいいと言ってるのに
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:00:40.78 ID:2I2PYp7/0
税金吸えるからボッタ値つけまくりだしな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:00:44.11 ID:aWj0bxTY0
東大生に言われたら医者も何も言えないね…
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:01:05.29 ID:fxHqOmkZd
医師なんか薬ないと何も出来ない雑魚
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:01:09.70 ID:IyLD/Lq60
少なくとも開業医の年収は規制すべきだわな
税金でもうけてるんだから
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:01:45.54 ID:UeBuhmTs0
やたら激務アッピルするけどなら人ふやせよ
数おさえてんのは医師会じゃん
あとやたらと多い町医者をへらして中核病院に集中しろ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:02:22.22 ID:iNYRcRQ6d
完全自由診療で高給なら文句はないよ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:02:34.37 ID:/Cr3PWxDd
他の理系と比べて高くて食いっぱぐれないから優秀層の医学部志望が高すぎて他に人材回ってこないのが問題
別に医者下げなくても他の分野を上げても良いぞ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:03:42.70 ID:giAZDb3H0
町医者のクソみたいな歯科皮膚科内科は年収制限してもいいな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:03:57.91 ID:phEz4dsk0
金払うだけなれるくせに税金で高年収ってのは問題やな
どっちかつぶせばええんやろ
実際医者の半分は老人の暇つぶしに付き合ってるだけだろ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:03:58.25 ID:dRKeCheN0
老人とか糖尿病患者のような、
もう社会の役に立ちそうにない人々を生かし続けることを生業とする
反社会的な職業だよな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:03:58.91 ID:sUZkWu4j0
医者は頭の良さもだけど高い献身性がなきゃできないんじゃないか?
無いやつには耐えられないだろあの環境
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:04:19.44 ID:q4jbpjwg0
本来ならエンジニアだとか情報技術者に金払い良くしなきゃなのにそこ冷遇して優秀なやつほとんど海外に行っちゃってるのほんと草よな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:05:03.29 ID:IZ21xzX5M
コロナでもわかるように医者は政治力が強いからな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:05:43.50 ID:Q+OZe2lid
外科手術とか数千万貰ってもできる気しないわ
高度技術者なんだからもっとあげてもいいくらい
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:06:14.20 ID:sUZkWu4j0
医者の給料が高すぎるというより上位のエンジニアの待遇が悪すぎんのよね
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:07:34.88 ID:Q+OZe2lid
>>89
日本人エンジニアなんて大したことしてないからあげる必要ないぞ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:06:44.40 ID:ziFj9F5S0
命扱う医師が低賃金だと医学部の偏差値も下がって
優秀な人が医師にならないから日本の平均寿命も下がるぞ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:08:40.09 ID:1h0016Rbr
>>90
少子化なのにそこだけ延ばしてどうすんだよw
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:06:59.88 ID:viKWutVgd
>>90
下がって良くないか?
平均寿命なんか伸びても社会保障圧迫するだけでなんのメリットもない
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:07:16.48 ID:ZeAQFiasd
こんなソースでスレ伸ばすお前らがやべえよ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:08:27.92 ID:eFDYHE/s0
精神科医って自民党支持してるから
イワマンみたいな陰謀論言い出したら
本当に入院させてくる
メンヘラモメンの敵
ルナの親父は共産党幹部でまだマシなんよ
ナマポの相談できるし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:09:03.23 ID:ECdzpQRA0
医者は頭の良さよりも体力の方が重要だと思うの
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:11:33.73 ID:k2JuK/Mp0
平均1000万くらいでいいよね
老人増えて財政キツイんだから我慢しろよ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:11:57.74 ID:pN35BJcr0
いつまで現体制耐えられるんだろうか
日本はもう円高にはならないし
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:13:26.06 ID:IZ21xzX5M
戦後すぐは医者余りの時代だったんだけどな
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:13:40.52 ID:N7J2/XZ+0
開業医の子供はだいたい医者になる
何故なら親の借金が返せないから跡を継ぐ事になる
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:15:06.18 ID:IyLD/Lq60
>>105
破産すればいいじゃない
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:15:17.21 ID:vsssYV6B0
激務やん
休みも少ないみたいだし
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:16:19.18 ID:drV/aCcZ0
医療系のエンジニアに転職したけど製薬会社と医療機器メーカーのぼったくり価格がヤバい
しかも大手はメーカーと病院が癒着してとんでもない事になってる
電子カルテ入ってるパソコンくらい入れ替えるだけでだいたい100万円~300万円だからね
医者が保険料チューチューしてその医者からチューチューするのが富士通
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:17:05.69 ID:mRZeWu3Da
医者を倍くらいにしろよ
弁護士増やして凋落したんだから医師もそうしろ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:17:46.03 ID:QqMcsGGw0
なんJですら相手にされてないスレを必死に伸ばすジジイどもで草
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:18:19.81 ID:SCCyFEgN0
勤務医の給料もっと高くしたれと思う
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:18:39.94 ID:+K7YRjVad
政治家よりはマシ
まず政治家の給料を最低賃金にしてから
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:18:50.77 ID:11qjxj+8M
M&A専門にやってる弁護士が日本じゃ一番高給かな
医者も美容整形外科とかならべらぼうに稼いでそうだが
勤務医は商社マンにまけるだろ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:21:15.44 ID:/Cr3PWxDd
>>115
勤務地自由に選べて高給が保証されるのは商社マンには無理だし
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:25:47.15 ID:tVC/NAwzd
>>115
イトチュウですら平均1,500万くらいだろ
クリニックなら余裕で2000万行く医者の方が遥かに貰ってる
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:18:54.72 ID:FG4aQecC0
ヒカキンが住んでるで話題の20億円の豪邸の所有者は病院経営者で他にも40億円の豪邸所有してるらしいな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:19:55.99 ID:IyLD/Lq60
そもそも医者が偉いとか医者のCMだろうな
偏差値40代で医者になれてたわけだし
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:19:57.37 ID:3q2T/VxZd
医者の数を増やして一人あたりの仕事と給料を減らすべきだと思う
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:22:08.82 ID:ZCM+ixFy0
医療ってすげー利権だよな
命を盾にされると逆らいづらい
コロナ禍で国民ビビらせて補助金でくっそ儲けてるしな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:23:42.81 ID:4Zc/2W4kM
>>121
ほんとこれ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:25:14.13 ID:4ybmQmIa0
今の報酬体系だと開業医はかなり優遇されてる
そしてかなり不効率
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:25:16.25 ID:NcoISjP50
稼ぎたいなら他の学部へ行ってくれとそろそろ日本も言うべきちゃうか?
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:27:20.50 ID:3eKvccfo0
一次診断と二次診断は分けるべきだわな
健康診断レベル向けに准看みたいな准医みたいなのをつくればいい
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:27:42.11 ID:4ycNJJcx0
がんばれZ世代ジャップ社会をなんとかしろ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:28:14.12 ID:pIblUmNlH
開業医ばかり見過ぎなのでは
勤務医の平均年収はそれなりに収入が良い大企業レベル
むしろ夢がない
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:40:45.21 ID:wM4oPqSKd
>>131
お前が大企業に夢見すぎ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:28:15.42 ID:3M2WuwEPd
医者になればいいのに
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:28:19.61 ID:K7UYW7EP0
医者の一番いいところは医学部に入ったらなれるところ
就職活動のハードルがとてつもなく低い
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:28:59.77 ID:4ybmQmIa0
とりあえず窓口負担を一律三割にしろ
過剰受診を見直せ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:29:51.18 ID:DSUnKa060
減らされないために、ガッツリ政治家とズブズブになってるんじゃん
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:31:00.40 ID:4ybmQmIa0
医師会は医者の供給を減らすために医学部の新設に反対してる
安倍は押し切って国際医療福祉大学の医学部新設を認めさせたけど
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:31:48.96 ID:GeexndKE0
みんな医者に行かなきゃ良い
薬の消費量ダントツの国だし。医療介入の有効率は1割未満との論文もある
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:32:01.88 ID:4ybmQmIa0
菅は窓口負担の引き上げをやろうとしたが公明党に骨抜きにされた
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:32:10.29 ID:K7UYW7EP0
そもそも医者は供給は過剰でも不足でもない
足りてないのは僻地で働いてくれる医者で
問題は医師の偏在
つまり増やしたところで大した解決にはならない
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:35:22.84 ID:4ybmQmIa0
>>140
それは医師会側の意見だろ
日本の医師数は他の先進国と比較してもかなり少ない
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:35:25.34 ID:IyLD/Lq60
>>140
医師免許がおかしいのよ
それさえあれば麻酔科以外何でも標榜できるのだから
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:32:11.71 ID:JAj7BZFWa
東大生(なんJ民)
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:36:31.31 ID:mkid43Hj0
忙しいアピールしてるけど、明らかに不当に高い
競争原理じゃなくて既得権益
ロビー活動のお陰で診療報酬が決まってる
マジで国民は騙されてるよ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:38:23.06 ID:K7UYW7EP0
執刀医の名前なんて何の意味もない
執刀医が専攻医でも上級医が指導的助手で入ってたり
上級医が執刀医だけど実際は助手がやってたりするのに
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:40:30.91 ID:+K7YRjVad
政治家を殺せ
石を投げろ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:40:52.06 ID:FAOiQU3L0
医者の給料が高いかは置いておいて、国民皆保険の日本でその最大の受益者は被保険者(患者)
あと社会保障(給付)費(約131兆円)のほとんどは医療費と言ってる方がいるが、最大は年金の約59兆円(45%)で医療は約41兆円(31%)
さらに医療費の財源のうち公費負担は39%(国庫と地方)で増加傾向にあるものの半分には満たない
イメージで語る人が多過ぎる
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:42:06.37 ID:IyLD/Lq60
>>155
なんで医者の給料が高いかどうかはおいておくの?w
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:42:31.79 ID:Ku7Jb4TT0
東大生(障害ケンモメン)
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:43:23.24 ID:byeWcrZ6d
国民医療費40兆円で食べてるのが医師や看護師だけやと思うてるやろ
今は製薬会社だけでなくキヤノン、富士通、コニカミノルタ、パナソニック、NECなどなど
日本の名だたる企業がみんな医療費で食べてるんや
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:45:00.24 ID:ubqFJdCC0
>>158
そいつらの給料は医者ほど高くないし安定してないって話やでw
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:47:33.77 ID:byeWcrZ6d
>>160
アホか
国民医療費にたかる大企業本社勤め正社員は勤務医なんか比べものにならんくらいホワイトで高給
キヤノンなんか医療機器保守契約費のぼったくり具合、目の玉飛び出る
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:15:34.01 ID:duRzbXcla
>>166
医者って金持ちでいいねーって想像で勤務医と付き合うとまじ可哀想すぎて泣ける
あれならサラリーマンの方がいいわ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:44:36.23 ID:4qfSDVwQ0
一律で物事を語られてもなあ、医者といったって色々なのがいるし、仕事もいろいろ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:45:29.15 ID:pj5bF7AD0
税金みたいなもんだけど保険料な
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:45:56.94 ID:Rn7alMTc0
役立たずの無能アスペばっかなのにな
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:46:28.21 ID:n7mq/Gcm0
医者よりも薬剤師がおかしい
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:47:23.27 ID:elgNpSSBa
今回のコロナ騒動で医者は無能だってわかった
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:47:33.80 ID:wM4oPqSKd
これで東大生なら俺はカルテック生になれるは
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:47:45.03 ID:/klnE+d6a
これ7割公務員だろ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:48:35.34 ID:xhRIjnUP0
医者の給与をあんまり下げると保険で悪さしだすから
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:48:54.77 ID:J67mqdH50
年寄りが病院に金使いまくるだろ
なら景気が良くなるはずなのにならないのは医者が金使わないからだろ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:51:02.60 ID:4qfSDVwQ0
>>170
稼いでもほぼほぼ税金で持ってかれるんやが
配偶者控除もないし生活費引いたらほんまえげつないで
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:51:41.88 ID:IyLD/Lq60
>>170
景気って、万人が金使って回るのに何言ってるんだ?
皆がマイホームモデル社会と、金持ちの一部が豪邸建てる社会

どっちが恩恵あるかって話で今の日本は後者ね
だから不況なの

171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:49:31.44 ID:nnV/Y3/qd
製薬会社なんか超ぼったくりだろあれ
開発費で金かかるのはわかるが
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:51:04.56 ID:byeWcrZ6d
武田薬品工業など製薬会社だけでなく
キヤノン、コニカミノルタ、富士通、パナソニック、NEC、オリンパスなどなど
全部国民医療費で食べてる
他の分野と医療分野と利益率違い過ぎ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:51:27.07 ID:IwJq7EfA0
>大して頭よくないのに給料高すぎ
「頭が良い者ほど高級取りになるべき」って発想が世間知らずのなんJ民ぽくていいな

どういう環境で育ったらこんな発想になるんだろ。

176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:51:53.94 ID:wM4oPqSKd
医学部がって言うけど、外資が東大の次に青田買いしたがるのが国医卒の時点で他の学部は恥じるべきだろ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:52:10.63 ID:IwJq7EfA0
実際問題、医師の年収が他の理系専門職並みになったら、医学部の倍率は下がって医師の社会的地位も落ちるんかな?
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:53:47.77 ID:IyLD/Lq60
>>177
95年以前と以後知るといいよ 氷河期到来前後の話ね
それまで医者って偏差値40代でもなれてた仕事だよ
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:52:48.75 ID:V0yAK/NQ0
稼いでるのは個人病院やろ
薬ガバガバ出しすぎ
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:54:29.79 ID:/18Bg8iN0
下手な医者が多すぎる
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:54:50.04 ID:uXIvU0CN0
年収半分&医学部の定員倍にしようぜ
歯医者と同じレベルでいいだろ
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:56:14.05 ID:lnE06lz10
理系人気No. 1の職業である必要はないと思う
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:57:43.34 ID:rmuzjA0N0
監査法人で20年働いたら年収3000万円以上の公認会計士「おっ、そうだな」
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 16:59:09.44 ID:ClBSVPbl0
根本的な問題として他の先進国に比べて医師数が少ないうえ平均給与も圧倒的に低い(同水準は韓国くらい)状況で
自己負担が高齢者でさえ他の先進国より大きくなっているしな
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:02:18.37 ID:kduMc+Wz0
士業で金儲けしてる奴らは相手が企業とか金持ちだからな

医療は貧富関係なく運ゲーだから

189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:02:48.09 ID:byeWcrZ6d
病院の利益なんか
2年に1回の厚生労働省官僚の公的健康保険の保険点数改訂のさじ加減ひとつ
ぼったくり医療機器更新どんどんせんかったら保険点数下げる
なんかキヤノンやコニカミノルタに貢がせるための政策やろ
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:03:22.86 ID:rmuzjA0N0
法的地位の獲得が最も難しい公認会計士が
三大国家資格で上がりの年収が一番高いのは良いバランスだと思う
彼らに対する報酬の原資は株主資本だから誰も損していないのも素晴らしい
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:05:36.71 ID:vKKrF/Pad
>>190
年収3000万なんて美容行けば平均なんだけど、上がりとは
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:04:05.35 ID:tARPCHIvr
勤務医の収入は安いし
開業医は休みも取れなくて病気になったら終わりだ
朝からやって夜も診療しないといけない 誰でもやれる仕事じゃないだろ
俺なんか たとえ 医学部に入れたとしても 解剖 やる時点で止めさせて貰いますだわ
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:18:05.62 ID:epEKAjokd
>>191
勤務医って一部の女性が下げてるだけで、40代男で1500だぞ
安くはない
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:04:12.36 ID:x2XLWETQd
おまけに人殺しても誤魔化してる殺人鬼ばっかり
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:05:16.58 ID:Mcwm2YP7d
デフレやから、医者の年収が高く感じるだけだぞ

インフレだったら税金で給料が保証されてる職は給料が相対的に下がっていくからな
昭和とか年間10%のインフレ率だったから普通に安かったわ

だからお礼とかが普通だちゃんだがなw

196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:10:48.61 ID:dZ1b31EBd
当たり前になっとるけど居なくなったら困るやつがおるんは確かやで
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:10:50.56 ID:u49QOz8e0
街医者とかマジでいらないよな
あんなの薬剤師に処方権与えて薬局で薬売れば良いだけだろ
大半が症状でググった通りだしな
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:11:16.45 ID:sW71AzCMd
中抜き派遣業が医療業界でも中抜き参入しようとしてるからその世論工作してるのか
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:12:01.33 ID:IwJq7EfA0
「なるのが難しいから偉い、簡単になれるから偉くない」という論理が分からん
eスポーツ選手になるのは難しいが社会的に尊敬はされてないだろ
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:12:26.02 ID:HNoUBWpPp
社会保障費の負担増大でツイッターで反医者みたいな盛り上がりすごいからな
ぶっちゃけウヨサヨよりこっちのほうが今後の日本に影響しそう
多分社会保障費削られてウヨサヨジジババが一致団結する
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:13:18.03 ID:iaAzsAmw0
大半はヤブだしな
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:13:27.12 ID:vZhKnWTKa
医者に嫉妬してる時点で大した頭脳も能力もない勘違い野郎だな
本当に頭が良くて行動力もある奴は起業して数倍稼いでる
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:13:50.53 ID:DL+ztMTY0
生活保護に食わせてもらってる寄生虫
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:13:56.91 ID:dYd8X7h20
ジジババに血圧の薬出してるようなのには医者じゃなくIT志させた方が日本の産業発展のためになるだろ
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:14:04.17 ID:ABdBzOI10
尿中・血中のマーカー見て薬だすだけにしたらほぼ機械化できる
薬もドローン宅配でいい
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:14:17.73 ID:JgoZ52Pe0
尊厳死を推奨して、寝たきり老人を減らそう
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:14:49.15 ID:tk+5tAznd
まんま「君はすごくないからね」のアレ現象じゃん
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:15:17.49 ID:vgFhlKEb0
てーか、今の国公立医学部なら東大理科Ⅱより難しいだろ 私立でも慶應とかなは越えてるだろうし
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:16:42.19 ID:d845GxMja
原始的な職業は価値がないと思ってる
医者なんて本来は勉強しなくても実務させれば誰でもできる超簡単な仕事
それなのに資格化して守ってる、社会保障の支援という国との癒着もあるし節税もし放題
本当に人がいなくなったら看護師にさせることもできるし、マジで価値なし
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:18:07.03 ID:zE+9lzQy0
AIに置き換えていって残りの需要を競わせるようにするしかないな
今の医療は持続可能じゃない
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:18:43.10 ID:Vref+dFrd
むしろ安過ぎ
アメリカだと名医者ほどメジャーリーガー並みの待遇
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:41:29.41 ID:IyLD/Lq60
>>216
名医とかならわかるけど、そこら辺の町医者にまで稼がせてるのが日本だよ
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:18:54.36 ID:GowgTkDid
これ正論だよな
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:20:29.50 ID:G1IXm+KG0
医者と公務員叩きしてるの維新だからそういうこと
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:20:50.38 ID:GowgTkDid
執刀医だけだわあとは上限1500万くらいでいいよ
医者の数を増やして勤務時間削減しろ
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:26:01.66 ID:byeWcrZ6d
>>219
国民医療費で食べてるキヤノンの利益率10%やろ
配当半分で国民医療費は結局、株主の資本家に流れてる

民間病院の利益率2~3%、公立病院の利益率マイナス5~10%と違い過ぎ

221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:21:53.43 ID:gukGKus70
はやく強盗殺人にあえよ
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:23:53.25 ID:Y10zOJIf0
利権利権利権

終わりだよこの国

224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:24:02.19 ID:l6iPrnxjM
馬鹿の一つ覚えで開業医連呼してるアホがよくいるが非常勤のバイトでも時給8000円とか1万とかの世界だぞ
外来のない宿直でも一晩5万くらい稼げる
開業医なんてスケープゴートにすぎん
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:25:13.41 ID:Tjz+BAFnM
楽なやつは値段下げればいいだけ
外科医優遇しろ
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:26:22.96 ID:xRFXuIH5d
Twitterでも工作地味たのが盛んだけど、要は医療業中抜きしたい勢が同じようなことずっと唱えてるんだよな
ちょっと前は公務員だった
いつものパターンなのにケンモメンってやっぱ頭悪いわ
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:27:02.01 ID:TY4VKeAw0
優秀な理系学生が医者ばかりになる
もっと報酬減らせ
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:28:05.77 ID:PM/8guR50
医者になってもいいけど外貨獲得してくれよ…
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:29:04.03 ID:rhHIDdeL0
また対立煽りかよ

諸 悪 の 根 源 は 自 民 党

ヘイトをそらす為にネット工作するよりもマトモな政策を考えろよ

232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:29:57.26 ID:uEbFE0Nha
税金で飯食ってるやつ、中抜きするやつだけ栄える国
233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:30:28.03 ID:zE+9lzQy0
とりあえず皆保険は廃止でいいと思うわ
民間でミニマムの保険つくって後は勝手にやればいい
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:32:31.57 ID:byeWcrZ6d
>>233
それ、アメカスの保険会社が竹中にさせようとしてるやつや
骨の髄までしゃぶるやつ
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:31:14.31 ID:3eEO5DnY0
都道府県庁所在地と政令指定都市に住んでる医者だけ所得税上げよう
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:31:51.05 ID:pBDz9RvRd
自由民主党と繋がりが強い医師会のおかげで高給なだけだもんな
それを言うと電通とか財閥や大企業はどれも似たようなものだが
237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:32:42.82 ID:gAc081TYM
ドクターコートを手通さずに羽織って院内を回診してるドクターいるけどw
イキリすぎてて毎回失笑してるw
238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:34:00.63 ID:kDGNWBnJ0
実際安定っていう最大のメリットがあるのに東大京大卒サラリーマンより高いのはおかしいわな
平均年収800万くらいが妥当
これでも医学部人気はなくならない
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:36:05.52 ID:tRSTDtlL0
頭がいいやつを医療界が全部かっさらって行くから科学技術で遅れをとる
医療界は税金をしゃぶってるだけで、頭がいいやつの無駄遣いをしてる
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:00:50.38 ID:HuhuB5eu0
>>239
医者になって儲けたいだけだから、日本の医療は世界一みたいなことにもならない悲しさ
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:37:40.09 ID:l6iPrnxjM
まあ東大京大で情報の学位取れば医者の何倍も稼げるだろうけど
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:38:00.47 ID:zE+9lzQy0
医療業界はビッグモーターと似た構造になってる
しかも規模が数千倍
利害関係者が多すぎて完全に暴走したシステムと化してる
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:45:16.60 ID:kDGNWBnJ0
医師会利権が強すぎるんだよ
医者なんか公務員みたいなものなのに政治に莫大な献金してるのがおかしい
医者や医師会の献金禁止しろ
247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:45:47.04 ID:0Zd/t0Bwd
国保廃止または加入選択で医者も競争にさらされる。現状は濡手に泡の公金天国
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:46:34.77 ID:kXAiRpH/0
そんなに嫌なら原資税金やめればええやん
アメリカみたいに名医は超絶高給、やぶは薄給になる
頭悪いから薄給で良いなんて発想の方が頭悪いやろ
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 17:46:42.58 ID:zE+9lzQy0
暴走状態のエンジンがシルバー民主主義だからなあ
もうこうなると大事故起きるまで誰も止められない

再配分も機能不全起こしてて頭良い人間は医療業界だけに集中
やることはというと老人相手のブルシットルーティーンで年収数千万

253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:00:45.38 ID:u/mUJfoy0
まぁ年収が5800万で退職金4億とかだったな親父、、、理事長まで勤め上げた
255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:01:00.13 ID:LzDA69vo0
民間保険で賄うのが一番ええと思うで
国が保険に関与するから変なことになる
民間保険医師は応召義務も要件緩めてええと思うし報酬もっと自由にしてええと思う
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:02:29.15 ID:LzDA69vo0
多分国保民営化にして医師の活動自由化したら医師の給料もっと増えると思うわ
日本の医師で一番稼いどるのって自由診療の美容整形外科医やで
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:03:58.12 ID:YlN1Z8Ql0
風邪薬の処方なんて薬剤師に処方権与えて薬局で直接買えるようにすればいい
コロナ禍でわかったと思うけど開業内科医の9割は不要
260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:05:11.35 ID:cxEYS6ou0
医者で年収が高いのは大学教授と開業医くらいだぞ
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:05:19.30 ID:+g3k33Wj0
さっさと医学部の定員増やせよ
競争が起きれば質も上がるし無能医者が高給取る事も無くなる

あと薬剤師の薬詰め業務もリソースの無駄だから無くせ
6年も勉強してやる仕事じゃねぇわあんなの

262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:05:27.30 ID:MpvyvBDNd
皆保険不要はだよ平均寿命下がっても問題ない
健康は“才能”だからな不摂生な貧乏人は淘汰されるのが自然の理に適っている

皆保険住民税地方税を減税しまくって外資誘致しまくるしかこの島が生き残る道はない

263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:05:55.21 ID:0Zd/t0Bwd
柔道整復師の不正診療問題も国保の問題点。医者や柔整にしてみたら天からお金が降ってくるような制度。正直、こんな保険料というか保険税高すぎの欠陥保険に金払いたくないのに強制的に払わされる。差押えまでやられた。
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:07:46.03 ID:frbuCKyW0
美容外科は年収1億以上だっけ?
高い税金で医師一人生み出してるのに毎日、目頭切開、豊胸やられてもなあ
それ公益性あるのw
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:08:45.38 ID:04wOEN8uM
医者は日本最大のタックスイーターやぞ 保険証あったら打ち出の小槌やん
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:10:09.09 ID:ireSxVUyM
そしたら頭のいいやつが医者やらなくなるだろ
アホすぎ
270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:11:51.62 ID:viKWutVgd
>>267
頭の良い連中にジジババの相手させる必要ある?
280 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:38:15.64 ID:ubqFJdCC0
>>267
最高の頭脳を集めてやる事が税金でジジババに湿布出すことなのかw
268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:10:54.45 ID:Ak9on0j+0
ジジイに湿布だしてる連中は高すぎるな
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:11:46.57 ID:0Zd/t0Bwd
柔整が勝手にくれる湿布も保険税七割が払われて柔整の懐に転がり込む
271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:13:20.11 ID:LzDA69vo0
頭いいやつは企業側にいた方がええな
医師は資本主義からかけ離れたところにあるし
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:16:12.65 ID:Lwrq66m80
煽る時は入力ミスしちゃダメ
273 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:16:23.99 ID:mthLEqBYM
医師なんてAIでいい
いやAIがいい
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:18:51.26 ID:u1v7aVGT0
救急外来の医師は割に合わないと思う
275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:19:54.32 ID:0wM3+A850
医者ってだけで高給なのがよくない
簡単な手術も出来ねえ皮膚科とか診て薬しか出せねえ小児科とか
連中は看護師と同じくらいの給料でええやろ
276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:30:56.96 ID:GxELdsamM
医者の待遇が良すぎて国が傾く
277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:33:40.91 ID:FmA4AjCe0
実際最近だと理一より明らかに難しいのって理三か京大医くらいか?
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:34:10.87 ID:uEbFE0Nha
税金に群がる、医者、公務員、中抜き業者

栄えて国滅ぶ

279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/05(土) 18:34:34.88 ID:uEbFE0Nha
ありがとう自民党!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました