- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:30:13.11 ID:vNFmJihX0NIKU
東大・京大よりも論文ランキング上位 世界9位「沖縄科学技術大学院大学」は沖縄経済の起爆剤となるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/66651bd0960b0d6190c80cdc6bcb3eb56c289c79
ホテル百名伽藍・総支配人で、沖縄経済同友会代表理事の渕辺美紀氏が5月17日(火)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。これからの沖縄経済について語った。渕辺氏はまず、沖縄の経済発展策として日本だけではなく、世界をどう呼び込むかがポイントと指摘。そしてその起爆剤として沖縄科学技術大学院大学の名を挙げた。この大学は科学誌『ネイチャー』のシュプリンガー・ネイチャー社の「質の高い論文ランキング 2019」で世界9位に選ばれた。ちなみに東京大学は40位、京都大学 が60位。渕辺氏は「世界から学生や教授を集め、それをビジネスとつなげることが重要」と語った。
また沖縄の国家戦略特区についても触れ、「シンガポールをモデルにそっくりにやると二番煎じになる。プラスαが必要。それがFOIP=自由で開かれたインド太平洋。FOIPの拠点を沖縄に持ってくる。自由で開かれたは国防だけではなく経済安全保障。また、コロナで医療安全保障もある。そういうのをまとめて拠点を作る。アジアを中心に集まって意見交換をする。沖縄は2000年にサミットを開催した。もし民間主導ならダボス会議がある。ダボス会議のアジア版に期待したい」と語った。
さらに対中政策として、「台湾との交流も沖縄だからより深められる。政治的に難しくても、民の連携は出来る」と強調した。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:30:43.97 ID:vNFmJihX0NIKU
- しかも創立たったの10年
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:30:51.04 ID:vNFmJihX0NIKU
- どうすんのこれ・・・
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:30:59.91 ID:vNFmJihX0NIKU
- マジでヤバイ・・・
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:31:29.76 ID:vNFmJihX0NIKU
- もう官僚と医者の数と任天堂への就職数しか自慢できることないじゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:32:24.41 ID:KQJK/wpqdNIKU
- すごいやん
地方は有能な大学作ることじゃねえの - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:32:53.91 ID:kc7ScKPEaNIKU
- だってほとんど日本人いないから
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:32:56.76 ID:WMIomug90NIKU
- アクアポリスの廃墟定期
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:34:57.69 ID:u0xgiuY00NIKU
- ここは就職予備校じゃないからな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:35:44.98 ID:63SV20xu0NIKU
- 雑用なしで研究だけできるってほんと?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:55:18.25 ID:/PaAZvzh0NIKU
- >>10
学部無いと雑用少なくなるだろうな
やる気のない学生もほとんどいないんだろうし - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:59:57.95 ID:63SV20xu0NIKU
- >>31
なるほど
それを大学と比べるのはフェアじゃないような
大学院大学とか大学附置研究所と比べるならともかく - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:36:20.59 ID:M5RJ2IMX0NIKU
- 権威や政治とは距離をとって余計な事しないで研究できる場所の方がこれからは強いかもね
日本からの予算なんて最初から当てにしなければ楽なのかも - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:37:06.39 ID:tpOpYuv2aNIKU
- 前から東大より偏差値高いって言われてたろ
まあ学生ほとんど外国人だけど - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:37:23.93 ID:jmSWfh7g0NIKU
- 大学院大学は最強
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:40:31.15 ID:PtXB4oaf0NIKU
- ここのセンセー達って外人のトップ研究者だらけで学内の公用語が英語なんでしょ
そりゃ東大京大でもかなわないよ、だから官僚にめっちゃ睨まれてるらしい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:42:19.44 ID:j6onBK5Y0NIKU
- 大学院大学は昔から強いわな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:42:28.17 ID:q8rdR3MQMNIKU
- JAISTとかNAISTももっと評価されろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:56:58.64 ID:zlIsdWSL0NIKU
- >>18
旧帝の院試落ち共がどうかしたのか? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:42:52.20 ID:lKTNTUJWdNIKU
- さっきやってたな。再放送。
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:44:14.27 ID:c5IbEVQP0NIKU
- 大学院大学だから研究したい人間しかおらん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:47:13.46 ID:TspCLus40NIKU
- トンキンから遠いから官僚の横槍が入らないし、外国人がメインだから自由闊達に研究できるんだろな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:50:01.76 ID:8+4aH2YM0NIKU
- さっきフジでやってた
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:50:27.42 ID:9S6Dx5yO0NIKU
- 学会で何回か行ったけど無茶苦茶へんぴなとこにあるよ
車でないと通えない
丘の上にあるから水平線が見えて浮世離れしたトコだな
そんなにレベル高いんだ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:51:49.31 ID:gJYJUKJMdNIKU
- 日本の場合上に立つ人も研究とかしたことないしな
学校の延長って考えてる - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:51:56.76 ID:p2y4FpIj0NIKU
- あそこ本当に面白い研究者集めてるからな
沖縄の開放的な雰囲気も相まって海外からも呼びやすくなってる
東大や京大には無理な芸当だな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:52:55.56 ID:YhT5riMYaNIKU
- OISTはもっとホルって良いぞ
日本で世界レベルの研究らしい研究やってるのはもうここしかない - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:57:16.98 ID:W0axAFA+0NIKU
- アメリカン ブリティッシュ ジャーマン
日本にあるスクールは超えてくるから
こういうのと一緒 - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/29(日) 16:58:44.26 ID:DjlYSpeX0NIKU
- みんなコンサル目指してるし
東大&京大さん、理系分野でOISTとかいう謎の沖縄の大学にボロ負けする

コメント