1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:35:22.97 ID:n/WldFNV0
ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif
東芝がマイコンに磨き、半導体の微細化推進…「ゲームチェンジが起き始めている」
https://newswitch.jp/p/46864
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:35:33.67 ID:n/WldFNV0
ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif
モーター制御強み、産業向け狙う
モーター制御強み、産業向け狙う
東芝は半導体事業でマイコンの強化に注力する。近年はパワー半導体やアナログ半導体で生産能力の拡充などを進めてきたが、さまざまな機器に搭載されるマイコンを顧客との接触点にすることで半導体事業を伸ばす方針。回路の微細化などで製品群を広げるとともに、端末側にAI(人工知能)を搭載するエッジAIの普及までにらむ。(小林健人) 以下ソース
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:43:26.40 ID:PyZitoLx0
石丸電気マイコンセンター
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:44:37.54 ID:cnuY+pZ80
マイコンBASICマガジン復活🐦🔥
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:46:07.80 ID:qiueVPsR0
マイコン時代ふたたび
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:46:54.23 ID:4LDTCVdK0
タイムマシン速報かと思ったら違った
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:50:34.47 ID:PNoAKI0k0
日本のお家芸組み込み
IntelからAIへ
IntelからAIへ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:51:10.39 ID:zB/fXB7C0
NECのパピコン
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:55:14.33 ID:AH7XbZi/0
>>11
東芝からパピコンmk2が復活したら買う
東芝からパピコンmk2が復活したら買う
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:52:13.05 ID:KaraEJft0
すがやみつる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:52:55.98 ID:4CrBvM5tH
2ナノAI炊飯器まだかよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:55:33.01 ID:1UbJmRiud
横山やすし「勝つ快感、パソピア5」
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:56:05.26 ID:azSoDeiN0
タイムマシンと思ったら今の話か
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 10:59:05.05 ID:cYm3BP8b0
岡田有希子さんがパソピアIQを持って草葉の陰から見守ってます
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:02:54.27 ID:RyiY119p0
電子工作でパワーMOSFET使う時は東芝製が多いな
スペック的にちょうどこれで良いんだよ的なのがラインナップされてる
スペック的にちょうどこれで良いんだよ的なのがラインナップされてる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:04:51.70 ID:J4pUzSdk0
チョーゼバ、東芝
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:06:07.90 ID:7yIuUGCc0
社運を賭けて成功した会社ってあるの?
社運って言葉=失敗の暗喩だよね
社運って言葉=失敗の暗喩だよね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:09:28.62 ID:g+8k4JUe0
昭和の話かと思ったら今なのか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:13:11.54 ID:O43lDImL0
ARMとか言うといたら古臭く聞こえないのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:13:36.89 ID:5UzA8F9p0
PICなら使えるんだけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:17:37.21 ID:88kfATZaM
mpuの解析依頼はよくだしてる
電気的特性検査は問題ありませんしか言われないが
電気的特性検査は問題ありませんしか言われないが
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 11:19:36.09 ID:wkf73Dji0
マイコン炊飯器おいしくなるのか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 13:06:08.70 ID:Nb7H2p8G0
東芝はDynabookが売れていた頃が全盛期だったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 13:49:14.91 ID:Zm06lMjy0
御三家の争いはNEC、シャープのパソコン製品化が早くて
日立、富士通とともに三番手争いに食い込めるかって感じだったな
日立、富士通とともに三番手争いに食い込めるかって感じだったな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 14:04:57.82 ID:fc+RcWyt0
>>1
こんな露骨なヨイショ記事をソースに使うなよ。
こんな露骨なヨイショ記事をソースに使うなよ。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/06(土) 17:10:54.69 ID:AIYpKmFw0
マイコンの性能上がったやつの大量生産期待屋根
コメント