
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:27:12.56 ID:0Hth1sjp0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:27:31.34 ID:0Hth1sjp0
最強王者決定戦!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:32:29.95 ID:NPcyEIlF0
でもASKAって
まだ動画ではおかしな発言をしてる姿を晒してないのでは
まだ動画ではおかしな発言をしてる姿を晒してないのでは
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:33:58.37 ID:p8G08Z9ur
ASKAってあんなんだけど、最近もNHKかなんか出てたぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:37:33.42 ID:B6FlRd55M
松居一代
強み: 松居一代は「松居劇場」と呼ばれる2017年の元夫・船越英一郎との騒動で、YouTubeやブログを通じた大胆な告発で世間を震撼させた実績があります。彼女は「命懸け」で真実を訴える姿勢を強調し、芸能界でのキャリアを投げ打つ覚悟で行動したと語っています()。その後、ニューヨークで高級物件を購入し、投資家として成功を収めるなど、精神的なタフさと戦略性は抜群。自己プロデュース力と発信力も非常に高いです。
戦術: 情熱的で直球勝負。SNSやメディアを駆使して自分の主張を広く拡散し、世論を動かす力がある。感情的な訴求力と「命懸け」の姿勢で相手を圧倒する可能性。
弱点: 感情が先行しすぎると、冷静な議論ではやや不利になるかも。過激な発言が逆効果になる場合も()。
強み: 松居一代は「松居劇場」と呼ばれる2017年の元夫・船越英一郎との騒動で、YouTubeやブログを通じた大胆な告発で世間を震撼させた実績があります。彼女は「命懸け」で真実を訴える姿勢を強調し、芸能界でのキャリアを投げ打つ覚悟で行動したと語っています()。その後、ニューヨークで高級物件を購入し、投資家として成功を収めるなど、精神的なタフさと戦略性は抜群。自己プロデュース力と発信力も非常に高いです。
戦術: 情熱的で直球勝負。SNSやメディアを駆使して自分の主張を広く拡散し、世論を動かす力がある。感情的な訴求力と「命懸け」の姿勢で相手を圧倒する可能性。
弱点: 感情が先行しすぎると、冷静な議論ではやや不利になるかも。過激な発言が逆効果になる場合も()。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:37:51.55 ID:B6FlRd55M
小林麻耶
強み: 小林麻耶は元フリーアナウンサーとしての知名度と、義弟・市川海老蔵に対するYouTubeでの告発(2022年)で注目を集めました()。彼女の「麻耶劇場」は松居一代にインスパイアされたもので、感情的な訴えと涙ながらの発信が特徴。親しみやすいキャラと共感を呼ぶ話し方は、特定の支持層を引きつける力があります。
戦術: 感情に訴えかけるストーリーテリング。視聴者の同情や共感を引き出し、支持を集める戦略。ただし、松居一代に比べると「計画性のなさ」が指摘されており()、発信のタイミングや方法がやや散漫。
弱点: 松居自身から「甘すぎる」と一蹴されたように()、覚悟や戦略の面で松居に比べるとやや劣る印象。動画が削除されるなど、発信の持続性に課題。
強み: 小林麻耶は元フリーアナウンサーとしての知名度と、義弟・市川海老蔵に対するYouTubeでの告発(2022年)で注目を集めました()。彼女の「麻耶劇場」は松居一代にインスパイアされたもので、感情的な訴えと涙ながらの発信が特徴。親しみやすいキャラと共感を呼ぶ話し方は、特定の支持層を引きつける力があります。
戦術: 感情に訴えかけるストーリーテリング。視聴者の同情や共感を引き出し、支持を集める戦略。ただし、松居一代に比べると「計画性のなさ」が指摘されており()、発信のタイミングや方法がやや散漫。
弱点: 松居自身から「甘すぎる」と一蹴されたように()、覚悟や戦略の面で松居に比べるとやや劣る印象。動画が削除されるなど、発信の持続性に課題。
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:38:05.79 ID:B6FlRd55M
ASKA
強み: ASKA(CHAGE and ASKAのメンバー)は、音楽家としての長年のキャリアと独特の個性で知られています。近年では、陰謀論や社会問題についての発信(ブログやSNS)で話題に。2014年の薬物問題からの復帰や、独自の視点での発信は、一部の熱烈なファンに支持されています。彼の「戦い」は、論理的かつ哲学的なアプローチが特徴で、感情よりも独自の信念に基づく発言が多い。
戦術: 論理的で独自の世界観を展開し、相手を煙に巻くスタイル。音楽や文章を通じて深いメッセージを伝える力がある。SNSでの発信は時に難解だが、熱心な支持層には響く。
弱点: 一般受けしにくい発言や、陰謀論的な内容が批判を招くことも。感情的な訴求力では松居や小林に劣る可能性。
強み: ASKA(CHAGE and ASKAのメンバー)は、音楽家としての長年のキャリアと独特の個性で知られています。近年では、陰謀論や社会問題についての発信(ブログやSNS)で話題に。2014年の薬物問題からの復帰や、独自の視点での発信は、一部の熱烈なファンに支持されています。彼の「戦い」は、論理的かつ哲学的なアプローチが特徴で、感情よりも独自の信念に基づく発言が多い。
戦術: 論理的で独自の世界観を展開し、相手を煙に巻くスタイル。音楽や文章を通じて深いメッセージを伝える力がある。SNSでの発信は時に難解だが、熱心な支持層には響く。
弱点: 一般受けしにくい発言や、陰謀論的な内容が批判を招くことも。感情的な訴求力では松居や小林に劣る可能性。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:38:24.61 ID:B6FlRd55M
「戦い」のシナリオ
この「戦い」を、メディアでの影響力、発信力、精神力の対決と仮定した場合、以下のように展開する可能性があります:
初期の注目度: 小林麻耶が感情的な訴えで視聴者の共感を引きつけ、スタートダッシュを決める。彼女の涙ながらの告発は、短期的には大きな話題になる()。
中盤の展開: 松居一代が圧倒的な発信力と戦略性で巻き返す。彼女の「命懸け」の姿勢と、過去の「松居劇場」のインパクトは、小林の告発を「甘すぎる」と一蹴するほどの迫力()。松居はメディアをフル活用し、世論をリード。
終盤の勝負: ASKAは独自の論理と哲学で、ニッチだが熱心な支持層を固める。ただし、一般的な影響力では松居や小林に比べるとやや限定的。松居の戦略性と小林の共感力のどちらが上回るかが勝負の鍵。
この「戦い」を、メディアでの影響力、発信力、精神力の対決と仮定した場合、以下のように展開する可能性があります:
初期の注目度: 小林麻耶が感情的な訴えで視聴者の共感を引きつけ、スタートダッシュを決める。彼女の涙ながらの告発は、短期的には大きな話題になる()。
中盤の展開: 松居一代が圧倒的な発信力と戦略性で巻き返す。彼女の「命懸け」の姿勢と、過去の「松居劇場」のインパクトは、小林の告発を「甘すぎる」と一蹴するほどの迫力()。松居はメディアをフル活用し、世論をリード。
終盤の勝負: ASKAは独自の論理と哲学で、ニッチだが熱心な支持層を固める。ただし、一般的な影響力では松居や小林に比べるとやや限定的。松居の戦略性と小林の共感力のどちらが上回るかが勝負の鍵。
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:38:50.15 ID:B6FlRd55M
誰が勝つ?
松居一代が最も「勝つ」可能性が高い。彼女の「命懸け」の覚悟、戦略的なメディア活用、ニューヨークでの成功という実績は、他の2人を上回るインパクトとタフさを持つ()。小林麻耶の告発を「レベル感が違いすぎる」と一蹴したように、松居の精神力と発信力は圧倒的。
小林麻耶は共感力で一時的に注目を集めるが、計画性や持続性の面で松居に劣る。彼女の「麻耶劇場」は松居の「本家」に比べるとインパクトがやや弱い()。
ASKAは独自の視点で一部の支持を集めるが、広範な影響力では松居や小林に及ばない可能性が高い。
最終的な勝者: 松居一代。彼女の「戦うためにすべてを捨てた」姿勢と実績が、仮想の対決で最も強い()。
松居一代が最も「勝つ」可能性が高い。彼女の「命懸け」の覚悟、戦略的なメディア活用、ニューヨークでの成功という実績は、他の2人を上回るインパクトとタフさを持つ()。小林麻耶の告発を「レベル感が違いすぎる」と一蹴したように、松居の精神力と発信力は圧倒的。
小林麻耶は共感力で一時的に注目を集めるが、計画性や持続性の面で松居に劣る。彼女の「麻耶劇場」は松居の「本家」に比べるとインパクトがやや弱い()。
ASKAは独自の視点で一部の支持を集めるが、広範な影響力では松居や小林に及ばない可能性が高い。
最終的な勝者: 松居一代。彼女の「戦うためにすべてを捨てた」姿勢と実績が、仮想の対決で最も強い()。
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:42:52.94 ID:fi8kUq8E0
松居一代が一番面白いのは確か
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:50:57.15 ID:yv5SuGoc0
>>15
たし🦀
たし🦀
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:49:54.85 ID:Y+ELGceC0
フィジカルの差でアスカやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:52:26.99 ID:SK/u+ze40
>>17
喧嘩では一見強そうなチャゲをボコボコにするASKA
喧嘩では一見強そうなチャゲをボコボコにするASKA
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:50:26.96 ID:/gzNcSS00
最終的に意気投合して観客席に向かってくる展開
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 09:59:45.86 ID:gGr7H6dQ0
糖質同士引き合うことはないので
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 10:01:02.64 ID:j3fhanlw0
石原真理子やろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 10:35:45.92 ID:cLz/m1Go0
アスカに決まってるやろ
足もとにも及ばん
奴の思考には薬やってるやつしか勝てない
足もとにも及ばん
奴の思考には薬やってるやつしか勝てない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 10:48:59.16 ID:i91Iy2YP0
小林麻耶はかわいいよな
あれは結婚できる
あれは結婚できる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 12:40:39.65 ID:Zwt92N8e0
フィジカルはもちろん金銭面でもASKAが最強だな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/20(土) 18:01:12.58 ID:/geNhbLW0
引き分けかな
コメント