松本人志「そもそも“正当派漫才”なんて、糞みたいな実力のベテラン達に箔を付けようと言い出しただけw」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:50:42.78 ID:HbSdRKOX0


ワイドナショー
レス1番の画像サムネイル

「M-1」の“あれは漫才なのか論争”から透けて見える「笑ってられないこと」
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20201226-00214623/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:51:33.75 ID:A8C1QrOo0
ケンモウ漫才警察激怒
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:51:56.47 ID:QpfXuaCXa
さすがだわ
みんな思ってることを言ってくれた
正統派漫才言うてる芸人って過去の栄光にすがってるやつしかおらんな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:54:03.46 ID:R3EKAkDia
阪神巨人批判か
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:54:09.43 ID:Ui0fRCTH0
そのあと個性派俳優みたいなって言ったのも良かった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:55:08.84 ID:bVUUtTlL0
しかしやっぱりM1が「いかに奇妙な動きができるか選手権」になるのは嫌じゃのう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:58:45.62 ID:X5ozTDF7d
>>6
いろんなスタイルがあっていいけどM1めちゃくちゃになりそうだよね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:57:12.57 ID:7FKTC5Pp0
書き起こせや無能
お前のスレタイなんか恣意的にいくらでも変えられるやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:58:50.15 ID:BOJIJHvl0
太田もそもそも漫才の型ってのは移ろいゆくものなんだって言ってたな
視聴者に問われてるのは漫才ではなくM1における漫才なのだろうがの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 12:59:06.89 ID:vpDIUV9l0
売れた頃ダウンタウンもそれなりにあんなの漫才じゃないとか言われてそうだ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:01:08.50 ID:iMclvBPt0
立川談志「お前ら漫才じゃないからこんなとこに来るな」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:05:06.05 ID:1iUtLwVb0
>>11
ビートたけしを認めてるのに?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:10:14.23 ID:EJyJa/Xnd
>>11
談志はテツandトモに「漫才じゃない」なんて言ってないだろ
「お前ら、もういいよ。ここに出てくるような(評価を仰がなくちゃいけないような)奴じゃないよ」って言ってた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:15:07.65 ID:GQHTeOrBM
>>25
もう完成されてるって事だもんな
絶賛だよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:20:40.23 ID:EJyJa/Xnd
>>30
談志はテツandトモを自分の独演会とかにしょっちゅうゲストで呼んでたしな
談志にあれだけ可愛がられたコンビは珍しいんじゃないの
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:18:17.63 ID:EwsUiRQNd
>>11
あれいい話だよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:02:37.79 ID:ar9mRc5m0
こいつで笑ったことあるか。勘違いしてるゴミ人間。芸人じゃないよ。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:04:19.71 ID:pZvHI35p0
普通につまらんかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:04:53.83 ID:Gp2WQszZ0
漫才警察の人達が今回のM-1でマヂカルラブリー叩いて見取り図持ち上げてるけど見取り図もコントだったよな?
何なんだあいつら?オズワルドを持ち上げろよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:08:06.03 ID:29RPuZtfa
>>14
2本目はしゃべくりだったよ
1本目はマジラブよりも漫才じゃなかったけどな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:06:03.97 ID:59Op33I/0
クソみたいな実力のベテランはすぐ映画とかに走るよね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:06:50.80 ID:3vAFFD9d0
ライト兄弟の言うことは違うな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:06:52.05 ID:fkooBWr00
辞める辞める言ってたのはどうなったんや?
いつものダブルスタンダード芸か
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:07:01.74 ID:vVQubq/fd
一方たけしはマヂカルラブリーを子供騙しと切って捨てたと
漫才ブームのカウンターとして登場したダウンタウン
ここに大きな隔たりがありそうだね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:12:46.25 ID:EJyJa/Xnd
>>19
たけしがそういう風にディスるのは嫉妬してるからなんだよな
昔のタモリとか所ジョージとか関根勤とか三宅裕司とかに同じようなこと言ってた
たけしは感情的反発のフレーズが若い頃から全然進歩してない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:07:06.19 ID:Qgwpgifm0
霜降りもコウテイも動きボケ
見取り図も動きボケを多用してた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:09:27.75 ID:C26ZlDSQ0
プロレスで言うと木戸修とかを玄人好みとか言うのと同じか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:09:36.66 ID:lzvio3rm0
ガキの使いのダラダラフリートークを漫才って言い張ってたよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:10:05.11 ID:oBXTrGTn0
さすがまっちゃんやで
正統派漫才って一見何かを指し示しているようで実際のところは何をも指しておらない蜃気楼みたいなワードなんだよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:11:14.00 ID:JldYR43i0
権威落とさんように、番組の批判はすんなってとこだろ
自民みたなもん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:13:42.96 ID:BOJIJHvl0
ミルクボーイにはこれぞ漫才と評価した後の
今大会、相当苦しいよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:14:40.21 ID:6gKijvqt0
いつからしゃべくり漫才を正統派扱いしだしたんだろうなあ
動きがあったって別に漫才なのに
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:22:50.60 ID:WL0Kzg6SM
>>29
むしろ動きしかしてないじゃん
ツッコミだけが喋って半分R-1だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:16:49.22 ID:jc2Lkzbn0
糞みたいな実力の松本が言ってもなあ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:17:28.79 ID:Qgwpgifm0
タケシの評で大事なのは阪神がこんなの漫才じゃないって言ってそうってバカにしたこと
来年、阪神審査員降りるぞw
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:17:36.88 ID:/A8zHV4wa
そもそも漫才って誰が最初にやり始めたの
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:19:17.19 ID:HbSdRKOX0
さまぁ~ず大竹
「実力派俳優? 実力派じゃねえ俳優がいるって事か?」
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:21:07.68 ID:NbWcDGv+0
>>36
大竹って皮肉も下手だよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:19:43.89 ID:LjH/uv4o0
そもそもダウンタウンって漫才だめだったんだろなんで審査してるかわからない紳助が認めたとか関係ないわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:19:52.14 ID:TqfSTunf0
今年は洗脳が効きすぎて洗脳した側が苦しむ年だな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:20:36.52 ID:5/RxJutM0
松本は遠回しの自己弁護をしてるだけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:20:38.69 ID:H1TuPCel0
そんなん言い出したらコント漫才だって厳密に言えば漫才じゃないだろ
だからサンパチマイクを前にして喋りと動きで笑かしてたら漫才で良いんだよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:22:05.92 ID:Epn9UvdUa
というか"漫才"って何だろうな?
漫才とコントってそこまで違うのかな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:22:06.88 ID:BOJIJHvl0
M1自体が何を評価して何を切って捨ててきたかと
その蓄積が今回の件を招いたのはあるだろうな
中川礼二のジャルジャル評が蒸し返されてるのが分かりやすい例で
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/27(日) 13:22:46.69 ID:QuaJTa0H0
正統派とかどうか以前にマヂラブくそつまらんじゃん…
寝転がって笑える奴相当沸点低いんだなとしか思わん

コメント

タイトルとURLをコピーしました