- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 07:53:39.80 ID:TIDCYthK0
松本人志
とんかつ作るの簡単っていうのをフォローさせてもらうわ。
とんかつは不味くできあがってもソースかけりゃ大丈夫なんよ。
だから旦那は「ええよ、とんかつで!」って言ったのであって気持ち分かるやろ。佐々木恭子
ちょと待って、揚げ物の後ってどんだけ大変かご存じですか。松本人志
にょほほほほほ- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 07:54:59.79 ID:9ckNi1Ua0
- ミルフューユトンカツは面倒いだろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 07:55:30.23 ID:8s78omqW0
- トンカツが面倒とかいうやつは料理エアプだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 07:56:13.23 ID:xZfDdoYdd
- 絶対文句言うし番組でネタにするだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 07:56:51.22 ID:oi9JLArU0
- 今は安いんだから家庭用のフライヤーぐらい買えよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 07:57:23.09 ID:fcuxScHLd
- トンカツが難しいんじゃなくて油の運用が難しいんすよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 07:59:26.60 ID:2sVt2agx0
- トンカツはめんどくさい
同じ揚げ物でもからあげはそんなにめんどくさくない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:00:13.14 ID:0n9g5Fc00
- 揚げ物は油の処理がな、劣化した油を使うぐらいならできたもの買ってきた方が手間かからなくていいよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:02:12.13 ID:2sVt2agx0
- >>8
俺は小麦粉→卵→パン粉ってつけるのがめんどくさい
後片付けでバットの洗う枚数も多いし唐揚げは楽
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:04:18.74 ID:oi9JLArU0
- >>11
バッター液にしろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:03:39.91 ID:/6fqnUNG0
- >>8
買ってきた物なんかほぼ劣化した油で作ってますやんw - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:00:30.45 ID:6rCMx3z90
- 硬い肉だったら絶対文句いうわ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:01:29.50 ID:RSWeimMga
- アメリカの三元豚は不味いよな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:03:14.26 ID:LjuWxLHG0
- 揚げ物は作るのは簡単だけど片付けがクッソめんどい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:03:39.65 ID:r1fhbxHD0
- 料理自体は簡単、片付けが面倒くさい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:03:57.78 ID:E9m51i7F0
- トンカツなんて買ってくればいいじゃん
簡単だろ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:03:59.79 ID:/IssKeE60
- 台所が汚れるのが面倒なんだよ
粉卵パン粉と油 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:04:39.64 ID:HD4c1ldm0
- とんかつが不味くなる要素って無いしな
肉が腐ってるか揚げすぎて黒焦げくらいか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:06:31.45 ID:GxJFlQlU0
- 味どうでもいいならそれこそ買って来いって話だな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:07:16.50 ID:L04Dm8Fpa
- つまらない上によく分からなない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:07:22.62 ID:YgHE7fbtM
- え?まって
トンカツまずかったら文句言うけど? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:14:38.28 ID:zY69z9Mt0
- >>21
不味いとんかつってあるか?
あったとしたら肉自体の質だろ? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:09:37.52 ID:Jj/wzOPo0
- お笑い芸人にコメント求める方が悪い
新橋でサラリーマンに聞いた方がマシ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:10:55.50 ID:w8mxP3Xi0
- 言い訳になってない言い訳みっともない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:11:48.26 ID:25ILYCZ70
- 油捨てるのと鍋洗うのがクッソ面倒
自分んちで揚げるのはうまいけどね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:12:47.85 ID:w8mxP3Xi0
- こいつの「お笑い」とやらはケムに巻くだけ
理解出来ないのが悪いという傲慢さしかない
基本的に面白く無い - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:14:11.87 ID:+t3o4i780
- 火が通りすぎて固いのはダメ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:14:23.61 ID:VdfaI15F0
- 1枚目のトンカツはキツネ色にならないのはなんでだろう
二度揚げめんどい - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:14:55.76 ID:DOnHVDju0
- 火が通ってなくて中が赤いのは怖くて食えないよ
本場韓国のトンカツなら絶対にそんなことはないのに - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:17:12.16 ID:LCbj5xg40
- 簡単な料理≠家で作るのが簡単
イキリ筋肉には1億回行っても理解できなそう
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:19:07.81 ID:g5c6OvVHd
- 固いトンカツくそ不味いだろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:21:15.44 ID:0uONROx80
- 衣を綺麗につけるのは意外と難しいんよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:21:42.69 ID:fCXwIcCy0
- 言いたいことはわかる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:22:50.26 ID:P54DgWiX0
- 手かかってないやつこそ真の料理っていう
昔流行した謎理論な - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/01(日) 08:23:00.73 ID:TBldGUU90
- とんかつを不味いと思ったことない
松本人志「ちゃうねん。トンカツは不味くても文句言わないから、簡単な料理だって事なんよ。」

コメント