
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:44:37.96 ID:ve9Qlssu0
格ゲーは「つまらない」と言われるのか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:45:35.03 ID:moJfn2EU0
- 初心者狩り
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:48:12.79 ID:A70XYfjd0
- >>2
ほんこれ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:55:28.70 ID:LX0ymc1T0
- >>2
ゲーセンでしたやった事ないからわからんけどマッチング条件とかで制限出来んの? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:46:13.06 ID:7pBVQ8qp0
- つまらないからとしか言いようがない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:46:50.88 ID:GZ7X5x3U0
- すぐ飽きる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:47:20.63 ID:wboUNF7h0
- スマブラめっちゃ流行ってるけど
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:47:49.57 ID:1USe6NHP0
- スト4でウメハラが戻ってきた時感動したよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:48:10.63 ID:VhFDEQ2c0
- スト6でまた盛り上がったんじゃねえの?もう廃れたんか?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:48:16.16 ID:0wAZ7wcj0
- 難しすぎてスタートラインにたつところまで行くのが億劫
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:48:21.02 ID:7YrCeMxd0
- 一つのゲームを何ヶ月も出来ないし
新しい刺激に一時的に熱中することはあっても何回もやらないよね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:48:24.85 ID:QpWFi/IZ0
- ゲームそのものがもう行き詰まってる感あるからちょっと前と比較してジャンルがどーのって話でも無いのでは
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:49:02.85 ID:8rXITtGh0
- >>1
カプコンがアメリカメインになって女性キャラが全員ゴリラ化したから - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:49:49.74 ID:1USe6NHP0
- 2ちゃん情報でしか知らなかったけど
ウメハラの噂の麻雀やってるとか介護職やってるとかいうのが全部事実だったの笑ったな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:49:50.27 ID:0wjJmeFT0
- 3rdからスト4までの暗黒期と比べたら遥かに盛り上がってる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:49:50.43 ID:QAuiNCl80
- スト6やってみたけどクズが多すぎるな
切断に煽り多いし終わってる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:50:13.22 ID:n1d2WEV10
- トレモに一人で何時間も籠もり負けたら全て自分の責任
ストイックすぎる - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:50:45.46 ID:k+To2L1N0
- 人間勝率7割くらいないと不満なんだっけか、そんなのほとんどの奴が無理だしそりゃやる気なくすって
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:50:58.73 ID:fLkEis8y0
- 最近頑張ってんじゃないのかよ
もうダメか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:51:05.67 ID:QAuiNCl80
- レジェンドまでやってる連中はよく続くよな、プロは除いて
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:51:19.76 ID:1USe6NHP0
- 初心者同士の戦いが一番面白い
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:51:42.43 ID:W7yyzgyB0
- 練習してまでやりたくない
読みの部分だけなら興味あるけどそれは他のゲームで出来る - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:51:58.69 ID:QAuiNCl80
- 勝っても負けても不快な気持ちになるはなんだかなっていう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:51:59.77 ID:GKRqX3vq0
- チー牛のせい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:52:04.79 ID:Rsl5QBxh0
- 誰かがストイック過ぎるからと言ってたな
Vtuberとかも全然続けてくれないと嘆いてた - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:54:25.60 ID:Oz+bZnJB0
- >>25
でも運ゲー要素多くすると格ゲーマーがクソゲーレッテル貼るし今のスト6はそれで海外勢が離れたっぽいし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:52:39.59 ID:foq1r9Wf0
- スト4で復活したじゃん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:52:59.83 ID:9RcM3yOH0
- 基本操作同じだもんな
そりゃ飽きるって - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:53:26.95 ID:gCWkyF8k0
- ゲームではなく競技になったから
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:53:44.84 ID:nWSis2de0
- 同じことの繰り返しで時間の無駄すぎる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:53:50.45 ID:ZGpz5E9u0
- vrchatで女の子と遊んでた方がましって俺は気付いた
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:53:58.05 ID:GKRqX3vq0
- やってる奴が気持ち悪いから
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:54:05.72 ID:Rsl5QBxh0
- ぶっちゃけ他のプロ化してるゲームの方が面白いから若い人が入ってこないと身も蓋も無い事も言ってた
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:54:13.98 ID:1USe6NHP0
- スト2で完成してたっていうのが一番凄いところ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:55:06.01 ID:dBxXLJfX0
- もう30年近く廃れてるだろ?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:56:03.78 ID:PCaM5ChR0
- むしろなんで流行ってたんだよ
昔は熱中できるゲームがそれしか無かっただけだろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:56:11.26 ID:WMaa95eM0
- 操作を簡略化して古参が激怒したから
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:56:55.60 ID:hO6ZUZBA0
- スト6でマスター行ったからもう満足だわ
MR1600とか1800とか目指してもしんどいだけで有名になれるわけでもない
現実世界で他にやるべきことがない暇人がやること - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:57:27.22 ID:LUy2p8MHM
- 今の場面自分が知らないだけで結局もっと期待値が高い最適解があるんだよな…
と思うと萎える
それを探すのが醍醐味なのは分かるけどもう教えてくれよって思っちゃう - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:58:44.63 ID:gt6AvHAx0
- ストリートファイターは5の暗黒期よりは明らかに盛り上がってはいるけど
他の格ゲーにはあんまり波及してないのがな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:58:45.09 ID:Dz/UaOwK0
- いつまでも横スクだからじゃね?
FPSの格ゲーとか無いの? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:01:43.16 ID:WMaa95eM0
- >>42
ガンダム動物園、ディシディアFF、ディシディアもどきドラゴンボール、FGOACとか有った。ほぼ全部オワコンになっとる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 02:58:52.81 ID:6Oe1Z7Yl0
- 次はVF6でるからね~
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:00:00.76 ID:3e/t9fK70
- たまにやりたくなるけどガチなやつじゃないんだよなあ
バカゲーとかお祭りゲーを出せ!!! - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:00:16.23 ID:1USe6NHP0
- もうすぐカプコンコレクション2出るよな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:00:45.80 ID:7USWVGqp0
- 今この時間でも5秒でマッチングしたし言うほど廃れてるか?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:00:58.54 ID:MutvUJuI0
- VF4が酷かったな
完全に一見さんお断りだし - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:01:04.11 ID:QAuiNCl80
- ストイック過ぎるよなあ
上級者は何十年もやってる化け物ばっかだし - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:01:07.62 ID:o2yQXcAV0
- たった今switchのギルティーギア買ったよ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:01:30.87 ID:1BM01aLi0
- KOFあたりでコマンドが糞化したから
カプンコは学習してスト6で持ち直したからな - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:01:52.76 ID:Qz4POCtqd
- もともと万人受けするジャンルではないし
何十年もやってること同じだからでしょ - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:09:50.55 ID:iU/0csuF0
- >>53
何十年もやってる人はそりゃ飽きてそうだけど新規はつかないの? - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:02:24.61 ID:hfsT6P1b0
- メサイヤが新作作んないからだろなあ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:03:06.07 ID:iHXq+hdT0
- 20年くらい前には要素のほとんどが出尽くしちゃったよね
システムとかキャラのタイプとか攻め方守り方のセオリーとかろくに進化してない
新作出てもやってることの違いなんて誤差程度 - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:07:34.13 ID:LX0ymc1T0
- >>56
結局は目で見て2本の手で操作するからな
限界はあるわな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:04:45.76 ID:M7SDGJnm0
- スト6とかいうゴミやってみたら何で廃れたのかすぐわかった
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:06:12.41 ID:Hskd8rV40
- 日本では今でもビッグコンテンツだろ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:06:21.28 ID:nbQaIZzV0
- シリーズものはスタート地点が違うから入りづらいのはわかる
新規タイトルで斬新なシステムを導入してスタート地点を同じにしないと不公平感が出る - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:06:52.64 ID:ZLfKpAzr0
- 盛り上がってるのはスト6であって格ゲー全体ではないからね
VFも格ゲーが盛り上がってると勘違いして今更続編作ってるけど100%こけるよ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:07:08.66 ID:+kFjF+eN0
- マイナー寄りではあるがプロシーンが元気な時点で廃れたとは言い難い
本当に終わってるのはスクロールシューティング - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:08:11.71 ID:OY+1JCpf0
- モダンの完成度が低いから
新規入れるためにモダンっていう簡単入力モード導入したけど中途半端なんだよな
やるならスマブラくらい直感的操作にすべきなのに、開発陣のプライドが高いからか中途半端になってる。格ゲーとスマブラの悪いとこ取りみたいなモードがモダン - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:08:59.04 ID:TjopRaBl0
- システムとコンボ覚えるのが面倒くさいわ。スパ2Xくらいでいいでしょ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:09:03.35 ID:DMbYWhyy0
- 花いちもんめ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:09:53.85 ID:5KJKddzM0
- やり込んでるチー牛の要望でシステムがどんどん複雑になるから
あとルーキー狩り - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:10:40.30 ID:0wjJmeFT0
- スト6はレバー6ボタンおじを救済して欲しい
パリィの同時押しでカウンターヒットになったり歩きガードとかに差が出るのがつらい
数万出してアケコン買い替えるほどの情熱はもうない - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:11:02.17 ID:g/v8rncgM
- ゲームバランスはクソでも、スト3やヴァンパイアの頃が一番おもしろかったよ
思い出補正とかではなくクソなのも含めて楽しめた、とっつきやすかった
今の格ゲーは突き詰めれば楽しめるけど、そこに到達するまでが長すぎる
モダンシステムとか、新規の敬遠をなんとかしようと色々頑張ってはいるけども - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:11:45.60 ID:9KRk9j0J0
- 昔のレバー譲りのぐるっと回すコマンドが完全にアホ
全員標準で持っているキーボードでそのまま遊べるようにコマンド改変するべき - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:11:55.94 ID:nbQaIZzV0
- どんなシステムにしようが相手よりダメージを与えられる方法を知ってるほうが勝つんだから
知識は絶対必要になる - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:11:57.14 ID:z3UHXikC0
- コンボ入ったら体力8割削られる
コンボ繋げるやつがカッコイイみたいな風潮(勝ち負けどうでもいい)
この辺から一気に廃れたよね - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:11:57.84 ID:1BM01aLi0
- steamでバーチャファイターでたけど
もう無理だわ、操作面倒すぎる - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/29(水) 03:13:11.23 ID:USApPkzi0
- 元々ニッチなジャンルだからな
コメント