桃太郎電鉄さん、150万本も売れてしまう ボードゲームブームが来てしまうのか

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:00:30.98 ID:ZoE0A5D90EVE

「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」が累計出荷数150万本を突破
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1297311.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:01:17.14 ID:6gFEbopB0EVE
こんなんがボードゲームってドイツに笑われるぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:02:31.66 ID:XGrooMsTaEVE
糞ゲー
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:02:33.64 ID:7n9DQvXxMEVE
いたストとかも値段下がらんもんな
ボードゲームって需要あるんだろうな

マリパとかは技術いるから伸びない

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:03:25.75 ID:RPqvUZoQMEVE
なんだかんだで面白いよね桃鉄
地名となんとなくの位置とインパクトのある特産品覚えられるからガキの頃にやっとくのは有り
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:03:32.40 ID:FYAKx3fIMEVE
こういうのって小売が泣かされてるんじゃないの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:10:45.82 ID:AA2c27YUdEVE
>>6
桃鉄の在庫が足りなくて泣いてる小売りは多そうだな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:21:56.31 ID:bXRN8KHNMEVE
>>6

小売りから発注してるのに泣かされるとは?

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:04:12.97 ID:+67kGgmJ0EVE
買ったけどすぐ飽きたわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:04:16.43 ID:wmiYQhKKdEVE
持ってる所持金全部貰えるカードは終盤チートにならないか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:09:15.82 ID:rommcjGF0EVE
>>8
終盤はどうせすぐ金貯まるし物件系カードの方が強い
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:15:34.55 ID:Nd0COGWSaEVE
>>8
何年プレイかにもよるけど、桃鉄って終盤になるほど手持ち現金が端金になるイメージ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:16:45.41 ID:RPqvUZoQMEVE
>>34
金とかどうせスリの銀次に取られるからカード買うか物件買ったほうがいい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:05:10.22 ID:CAdP7pFR0EVE
6大都市カードをダビングして…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:05:21.48 ID:RuR7NP9U0EVE
いたストSwitch版出せよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:05:26.16 ID:7vcE8crZ0EVE
ジャップ市場ってほんと稚拙で低級なもんばっかだな。こりゃ文化後進国だわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:06:04.63 ID:nfPwADBq0EVE
半分以上スイッチのおかげだろ
任天堂すげー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:06:17.95 ID:bcSiT4b00EVE
コロナだからね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:06:22.14 ID:QbxWOuGwMEVE
ケンモメンがキャラデザ叩きまくってたのに、結局、売れたのね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:06:30.43 ID:HDWFVwEp0EVE
友達と遊べるから楽しい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:07:04.80 ID:vtsxLnhm0EVE
子供が遊んでるんだろう
ケモっちも子供頃ゲームしてただろう。何故大人、しかもおっさんばかりだと思うのか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:08:07.55 ID:cwkPpBjsrEVE
有吉がやってるけどやっぱYouTuberとはスキルが違うわおもしろい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:08:27.66 ID:cQ/ZIs2X0EVE
なお同時期発売のドカポンは1万本w
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:08:38.19 ID:3rlLsTdT0EVE
ウヨ化してしまったサクマが調子に乗るのだけは我慢ならん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:12:13.25 ID:9dPhJ3WBMEVE
>>19
高転びした方が面白そう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:09:24.66 ID:xZqUm+eM0EVE
古参ゲーマーだけど桃鉄やったことないわ
桃太郎伝説ならある
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:09:59.08 ID:XGrooMsTaEVE
ネトウヨ御用達のなろう系ボードゲーム
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:10:05.22 ID:O1ZKAlOC0EVE
スイッチ版買ったけどすぐ飽きたわ
半年に1回友達と遊ぶのがちょうどいい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:10:28.93 ID:Izqy0nHb0EVE
これも鬼滅映画の興行と似てるんだよなあ
異様な売り上げ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:12:11.08 ID:cwkPpBjsrEVE
桃鉄はネトウヨ!って初めて見たわ
キッズが買ってると思うんだけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:12:22.13 ID:8BGfllOK0EVE
Vチューバー同士が楽しそうにやってるからな

そらキッズに売れるわな

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:13:57.37 ID:pWL75VAx0EVE
>>28
ケンモメンはVtuber馬鹿にしてるけど
パワプロしかり桃鉄しかりVtuber使って仕掛けたシリーズが過去最高レベルに売れてるんだよな
そろそろ現実見たほうが良いと思う
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:12:33.49 ID:7vcE8crZ0EVE
30年以上前のゲームが売れるってジャップが何の進歩もしてないってことだよ
哀れな民族だな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:13:36.81 ID:B0kohYltaEVE
リアルで旅行出来ないからなのかな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:14:08.90 ID:W01SBv22pEVE
土居「ユルシテ…ユルシテ…」
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:15:09.38 ID:cKflowXm0EVE
ステイホーム需要つよい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:15:39.98 ID:8TdgShTVdEVE
ステイホームでゲームメーカー儲かりまくりだろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:15:46.46 ID:WrX6A13C0EVE
スーファミのドカポン321は面白かったな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:16:37.50 ID:7hZkR3UF0EVE
ハドソンの遺産だけど今どこが権利持ってるんだ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:17:16.29 ID:VYAY4rHN0EVE
地理の勉強になるのもでかいよな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:18:05.82 ID:w+nQ0ouI0EVE
桃鉄楽しい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:18:07.03 ID:5XdB6MC3HEVE
ドカポンの方が好きなんやけど
赤宝箱でクソ強い武器ゲットした時の快感やばいやん
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:18:07.12 ID:1c1/obDY0EVE
何年か前揉めてたやつやな。

まぁ、乗っ取られたゲームみたいなイメージだわな

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:18:24.23 ID:HOdIxXO5pEVE
USA版作ってアメ公に売りつけろよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:18:41.92 ID:QWgwHHMAaEVE
リアルタイムで桃鉄やってた親が買ったんだろうな
そんなにやりたかったら昔の桃鉄やればいいじゃんって思うけど
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:20:37.15 ID:XY9RbmTH0EVE
>>44
アホやね君は
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:19:21.50 ID:vsxSflrJ0EVE
前作30万本しか売れてないのに急激に売り上げ伸びててワロタ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:19:38.41 ID:qRIMzGTu0EVE
またお前らと逆法則きたのか
ボロクソ言ってたよな確か
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:19:46.67 ID:hgqjXHZV0EVE
PCエンジンかスーファミの最初のスーパー桃鉄あたりが一番バランス良くて好き
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:20:10.28 ID:HBBkrYH6rEVE
日本特急旅行ゲームやろう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:20:24.05 ID:rk1Guux90EVE
150とかマジかよ
カルドセプトもっと買わんかい
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:20:25.71 ID:gZkenmsEMEVE
ゲーム性はだいぶ変わってるんだろうけど
今の子どもたちも同じ遊びをしてるんやなあ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:20:33.58 ID:QQX6gvIC0EVE
で、ビッグボンビーってなんか意味あんの
奇跡的にたいらのまさカードなんて持ってるわけないでしょ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:21:00.64 ID:u1EVr5dj0EVE
絵変えたら売れたってなんかなあ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:21:17.39 ID:r8krfFgT0EVE
コロナ禍+ゲーム実況者っていうのが相性いいんだろうな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:21:27.55 ID:krzB8/Mv0EVE
ボッチだし楽しくないんよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:22:20.19 ID:IxEPV+Lm0EVE
SwitchとPS4一緒に遊べるなら買うわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:22:25.32 ID:sKsCWuUOdEVE
面白いよこれ
子供と一緒にやってる
俺が子供のときは親と一緒にゲームする時代が来るとは思ってなかったけど
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:22:30.27 ID:8sCTenmX0EVE
あれ?FF15超えた?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:22:43.45 ID:yMU+7NYx0EVE
桃鉄こそが真の大人向けゲーム何だよな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:22:55.13 ID:Vuy5gZIW0EVE
一人で何十年もやるの好きだったな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/24(木) 17:22:56.88 ID:PAKVK8AJMEVE
ドカポンはなぜああなった

コメント

タイトルとURLをコピーしました