桜井政博(任天堂)、とんでもない事を言ってしまう…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:48:01.18 ID:ndutFC6B0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:48:10.35 ID:ndutFC6B0
うむ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:48:16.17 ID:ndutFC6B0
いかんでしょ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:48:56.11 ID:V+cxd/xB0
まあ引くな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:49:09.99 ID:4w+hbJ2S0
ダークライ政博
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:49:27.72 ID:4w+hbJ2S0
それトルネコの大冒険ファンの前でも言えるの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:51:09.85 ID:GEZEPhx7d
>>6
クリアに300時間はかからんやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:50:33.54 ID:8Qt4Qv/v0
YouTube動画ちょくちょく見ているけどこの人のバランス感覚すげえな
見ていて「それは違うだろ」みたいな意見がわかない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:50:43.53 ID:1vccR+oGH
15時間で終わらせるべき
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:50:48.15 ID:jh72L3xx0
2時間でクリアできるけどセーブとポーズできませんはどうなん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:50:52.58 ID:1eKb5Q5s0
ダイイングライト2は600時間?発言で叩かれてた
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:51:37.51 ID:R4werZEwd
このシリーズすき
全てのゲームクリエイターは一度見て欲しい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:52:17.42 ID:aAPQ34Eh0
理想は長く遊べて隙間時間にやれるやつかな
どう森とか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:52:34.90 ID:3Fm7faGq0
わかってんじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:53:01.19 ID:DKZK//Qn0
それはそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:53:25.13 ID:OlqwFFET0
クリアまでは5~15時間程度でいい
それ以上はダレる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:53:39.75 ID:R4werZEwd
スマブラのキャラ差は意外だったわ
ネットのエコチェンが怖いのはガチ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:53:45.48 ID:uo6V7+m20
クリアまでは50時間。
やり込みに300時間
って設計であるべきだわな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:01:13.21 ID:Jjl9q8Gq0
>>18
クリア50時間も人によると思うわ
俺は無理
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:54:31.87 ID:6YWASvMF0
そういうの書いてあるゲームあったな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:55:02.30 ID:Zls0VUOX0
ぶっちゃけ6000円で300時間遊ばれても困る
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:56:46.07 ID:HBg5s4oN0
ゲーム開発会社のトップの人たちってプログラミングできるの?企画専門?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:57:06.52 ID:X9omGHzF0
発売前はそういうウリ文句を強調してなかったけど実際プレイしたら100時間も楽しめたならお得感あって好きになれるけど
最初にクリアまで100時間の大ボリュームですとか謳われても無駄な時間稼ぎあるんだろうなとしか思わんしなぁ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:57:45.61 ID:TLyNniPD0
この顔で50代ってのが衝撃だったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:58:38.64 ID:1FOpwKCc0
昔のゲームではそういう発想が無かったよね
作る方もプレイする方も
今はこういう遊べる時間がセールスポイントになったり購入基準になったりするのだろうか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:00:12.00 ID:m7DlOZE+0
>>24
そういう発想が無かった時代のゲームはそもそもクリアさせる気もなかったからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:59:40.38 ID:tM072Qyv0
この人のインプット量どうなってんだ
同じ時間を生きてると思えんわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 07:59:42.21 ID:yBaCSSb60
どれだけ遊ぶかはユーザーが決める事だしな
なん時間云々じゃなくて指示されてるみたいで嫌だわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:00:05.16 ID:QwFmKXGC0
ジジイになるとボリューム少ないほうが嬉しい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:00:55.17 ID:u3XAo6ut0
講釈垂れずにゲーム作ってみろし
20年以上同じタイトルをしがんでるだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:01:01.09 ID:iJzcc7YS0
桜井全く老けないな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:01:21.41 ID:Mo5g/VDb0
ほんまやで
作業じゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:01:52.35 ID:QsWL6gzA0
「プレイしてやるから金払え😡」
「実況者以外がプレイするのはバカ」
そんな意見がでてきそうなやつだね😭
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:02:08.79 ID:2aKCskNI0
武蔵村山の誇り
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:02:19.79 ID:/oI1Dfb70
ファミコン時代ならアリかな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:03:05.22 ID:10wI+hocd
世界観やストーリーが良ければ普通に遊べるぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:03:11.92 ID:8Qt4Qv/v0
21歳でカービィ作ってるんだから化け物の類だよこの人
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:05:14.89 ID:J+eybuyi0
>>37
岩田 宮本 桜井 の三神よ 青山とかゼルダ組も育ってきた
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:03:23.04 ID:K9kX5sHla
今の時代のゲームは手軽さが求められてるからな、カジュアルゲーマーという言葉も出てくるくらいだし
クリアまでのボリュームは多ければ多いほどいいだとかシステムは複雑であればあるほどいいとかそこら辺を履き違えてるゲームクリエイターが居る
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:03:27.85 ID:ZWjCAGSC0
ガチャゲーについて一言どうぞ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:03:52.96 ID:kQsW+c7U0
桜井アンチおじさんカービィが憎くて仕方ない
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:09:59.47 ID:wMnIJelH0
>>40
実態は逆
カービィに出てくる人間少女キャラに執着してるおじがスマブラからそのキャラスルーされた恨みで粘着してる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:11:10.09 ID:fYjBGZrw0
>>53
なんだこいつ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:03:57.85 ID:J+eybuyi0
100時間ぐらいまでなら許容出来ちゃう俺は少数派か
サクっと終わるの金が勿体なく感じてしまう貧乏性だわ😩
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:07:07.68 ID:l0E+l9GI0
>>41
やり込んで100時間なら許容する人がほとんどだと思うよ
ストーリーだけで100時間はしんどいわ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:08:24.79 ID:VoqjOfXl0
>>41
貧乏性ならセールや中古活用して複数のゲームでみたらプレイ時間は伸びるからそっちでいいんじゃないかな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:04:05.52 ID:R4werZEwd
今まともにゲーム調整できるの桜井くらいだわ
最近のゲームはどれも高難度と理不尽を履き違えたMH4G化に悩まされる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:04:33.89 ID:dHAc5mgJ0
この人ゲームソフトの収納方法が綺麗で機能的に整頓されててさどかし仕事できるんだろうなと思った
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:05:08.39 ID:mwXj0mGw0
Steamスレで勧められたカルト羊めっちゃ面白かった
ちょうどドラクエ3ぐらいの20時間ぐらいの長さで、アクションもセキロみたいにんあああああ!!!💢ってならないで
ロックマン程度の難易度で、「こういうので良いんだよ!!」って思った
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:05:15.97 ID:JON2kqwL0
RPGなら寄り道無しで20時間ぐらいでいい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:05:48.63 ID:NME5uWNtd
なんかめっちゃ若いなと思ったら54なの?
ヤバくない
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:11:39.31 ID:361vobM70
>>47
現場からしばらく離れていい意味でストレスフリーな人生なんやろな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:06:01.62 ID:Hgf4369a0
ディスガイアみたいなのはもう流行らないんやろな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:06:04.55 ID:DHbYEwfH0
スマブラ糞ゲーにしたの謝罪して
もう次回作は買わない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:06:17.81 ID:UOoCtA8Nd
この人俺に似てるんだよな超ロジカルシンキングかといって冷徹ではなく温厚ストレスとのつきあい方も知ってる
でも欠点として他人に興味が持てないんだよね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:10:39.99 ID:9lLopMAb0
薄めたカルピスはまずいからな
ただでさえ現代はいろんなものに時間奪われる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:11:02.26 ID:bIvTjXh00
大昔に知り合いがモンハン1000時間はプレイしたわーとか言っててドン引きしたけど今じゃ1kなんてひよっこレベルでしょしらんけど
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:11:21.19 ID:W1fOZ7910
大体100時間で飽きちゃうわ
300とか投げ出すのが目に見える
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:12:56.14 ID:D4PF8inm0
パルテナの続編頼む
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:13:02.57 ID:bdiJHuau0
桜井さんカルドセプト3DSスイッチに移植してっ!
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:13:14.25 ID:mS39/6vD0
クリアまでは短くても長く遊べるのがいいんだ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:13:25.91 ID:IPIxymz00
もうすっかりインフルエンサーだな
クリエイターに戻る気はなさそう
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:14:01.19 ID:5YrtfCLe0
これ絶対バルゲ3への当て擦りだろ
どんだけGOTY根に持ってんだよ任天堂チー牛はwww
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:15:41.64 ID:6EUlNFTgH
ゼノブレイドとかプレイ時間伸びた代わりにストーリーくっそおもん無くなったからな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:16:18.97 ID:yo7Z1dRb0
実績ある人だから何言っても説得力あるんだよな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:16:23.46 ID:6PD0FlcX0
マッハライダーやりたい
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:16:54.10 ID:6ED0S+Bz0
いや正論だわ
300時間遊べるのはいいが1周は長くてもその十分の一の30時間でいいぐらい
ジャンルにもよるけど長いRPGでも50時間超えたら飛び飛びプレイだと話忘れるし長すぎるのは困る
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:18:01.18 ID:1VCmmmJl0
30時間ぐらいで飽きるからクリアまでならそれぐらいで十分
ペルソナもエルデンも普通に遊んでてもクリアまでに100時間かかったけどやっと終わったわとクリアした嬉しさよりも徒労感のほうが強かった
同じゲーム何百時間も遊べるやつはコスパ良すぎて羨ましいわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 08:18:23.18 ID:6GV7vARZ0
🦑「1000時間超えたら初心者卒業ですw」

コメント

タイトルとURLをコピーしました