1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:32:36.82 ID:Yio29pe+0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:30.82 ID:1aR0YEkf0
そらやらんでしょ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:33.62 ID:SDKIPJ8b0
ドラクエも氷河期か
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:41.95 ID:DwiAkJ3l0
11が最悪だった
ループものに対する理解度が平成初期って感じ
ループものに対する理解度が平成初期って感じ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:46.87 ID:p//To8He0
よよよよよんじゅうでドラクエ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:33:48.52 ID:MC+ObNeW0
あんなかったるいのやらんやろそりゃ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:35.78 ID:GltGfCuW0
ドラクエウォークのリアルイベントに行った事あるけど年齢層がそのグラフのまんま
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:34:45.42 ID:Q0y9UQgO0
モンハンでさえあんなに叩かれてるのに、それより遥かに手抜きのドラクエとか誰がやるんだよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:37.79 ID:DwiAkJ3l0
>>8
モンハンは次元超えてるぞ
あれモンハン内どころかPS3以降の歴代のゲームでもトップクラスのゴミだぞ
モンハンは次元超えてるぞ
あれモンハン内どころかPS3以降の歴代のゲームでもトップクラスのゴミだぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:35:07.77 ID:iC26WMyW0
そんなんじゃリメイクドラクエ3の発売日に休みとった、とかキャッキャしてる今のゲームについていけない爺さん達が憐れじゃん…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:35:08.12 ID:DwiAkJ3l0
まあナンバリングでオンゲーやったのが敗因
スクエニの末路
スクエニの末路
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:35:55.80 ID:ixmXwWzG0
子供たちにはドラクエとかFFはやらせないようにしてるわ
こんなの悪影響でしか無い
こんなの悪影響でしか無い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:21.71 ID:F1QOi7Uk0
新作を出すのに5年以上かかるとかアホだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:25.65 ID:FoFajB8Q0
今の若者はコマンドrpgやらんよな
ドラクエ12はどうなるんやろ
ドラクエ12はどうなるんやろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:47.62 ID:DwiAkJ3l0
>>13
最近はコマンドRPG復権してるぞ海外産だけど
ドラクエが売れないなら単純につまらないからであってジャンルの問題じゃない
最近はコマンドRPG復権してるぞ海外産だけど
ドラクエが売れないなら単純につまらないからであってジャンルの問題じゃない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:36.63 ID:ql1yp+wN0
3や10オフくらいしか出てないじゃん
11も何年前よ
11も何年前よ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:36:49.92 ID:BZYruD8R0
ドラクエ3リアルタイム世代のおっさんですら古臭過ぎると感じるゲームだぞ
何で若者が遊ぶと思えるんだよ
何で若者が遊ぶと思えるんだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:13.25 ID:mCI22jpL0
主要スタッフが死んでるかお爺ちゃん
とはいえ残った堀井が関わってなきゃドラクエじゃないし
詰んでる
とはいえ残った堀井が関わってなきゃドラクエじゃないし
詰んでる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:13.58 ID:H7XSb+aW0
あのお馴染みのテーマが流れてくるだけで
うわっ古臭っ
って思えてくる
うわっ古臭っ
って思えてくる
ケンモジの俺ですらそう思うんだから若者は尚更だろう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:14.64 ID:vbQUVTtQ0
氷河期ドラクエおじさん達がこのクソ定期スレに集積を始めました
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:32.33 ID:+jMC/cmf0
ドラクエ3のあのリメイクで賞賛されてたんだから若者はドン引きだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:39.71 ID:3IzWNs7p0
ドラクエはもう死んだから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:37:59.49 ID:QKzypFwq0
子供が全く遊んでないのか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:38:15.05 ID:EoBOElF10
オープンワールドで操作可能にするならともかく化石ゲーをそのままのシステムで移植しただけのもの
誰がやるの
誰がやるの
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:38:31.05 ID:PhbsN23S0
というかコマンドRPGが終わってんだよ
こんなのやる奴いない
こんなのやる奴いない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:39:11.29 ID:vbQUVTtQ0
>>25
こういう本質が見えないおじさんって死ぬまで治らないんだろうな
スレの賑やかしとしては必要だけど(笑)
こういう本質が見えないおじさんって死ぬまで治らないんだろうな
スレの賑やかしとしては必要だけど(笑)
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:38:38.07 ID:et7+cz/Gr
ウルティマ4でもやるか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:39:00.62 ID:DwiAkJ3l0
信者もアンチも高齢化してるゲーム
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:39:42.17 ID:BZYruD8R0
すぎやん死んで鳥山死んで残った堀井も70歳
ドラクエの新作望んでる奴は寧ろ何を期待して新作楽しみにしてんだ
ドラクエの新作望んでる奴は寧ろ何を期待して新作楽しみにしてんだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:39:48.12 ID:XXyG0ATW0
1から2までは半年、2から3までは1年。
3から5までは2年周期で出してるのに9からネトゲ専用の10は省いて11の発売が8年後だぞ
既に11出てからもう8年経ってる。ゴールデンレトリバーなら生まれて死ぬまで丸々時間が経ってる。
若い人に体験が継承出来てるわけがない。
3から5までは2年周期で出してるのに9からネトゲ専用の10は省いて11の発売が8年後だぞ
既に11出てからもう8年経ってる。ゴールデンレトリバーなら生まれて死ぬまで丸々時間が経ってる。
若い人に体験が継承出来てるわけがない。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:39:50.03 ID:qOVSkOpI0
30代後半のおっさんだけど12はまだかよ
40になっちまうだろ
40になっちまうだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:40:10.36 ID:S6Tfr9Bi0
おっさんだが去年ドラクエウォーク再開したぞ
わりと楽しい
わりと楽しい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:40:26.31 ID:W+uZxAIp0
別に危機感とかないだろ
危機感あったらドラクエ3をあんなテキトーなリメイクでリリースするはずないもん
危機感あったらドラクエ3をあんなテキトーなリメイクでリリースするはずないもん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:40:46.19 ID:3vLTgnlW0
コマンド制はいいんだけど
画面読み込みが遅いんだよね
画面読み込みが遅いんだよね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:16.07 ID:YcHhsvQn0
当たり前だろ
オッサンですらもういいって感じだし
オッサンですらもういいって感じだし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:38.41 ID:252VgE1x0
忘れられてるんだろw
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:47.17 ID:beeIX6Yu0
お前らみたいなのが死んだ!終わった!って叫んでるのは逆法則みたいなもんで復活どころか世界的コンテンツになる目があるって証拠だからな
モンスターハンターとかワールドの前は日本人だけがやってるガラパゴスゲームの典型みたいな扱いだったのに
モンスターハンターとかワールドの前は日本人だけがやってるガラパゴスゲームの典型みたいな扱いだったのに
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:41:48.13 ID:ZJYA6eEI0
古臭いダサいって叩いてたけど
いざ無くなってしまうと寂しいな
いざ無くなってしまうと寂しいな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:42:09.94 ID:4VcKkp720
まぁもう畳んで良いんじゃない?とは思う
間違いなく時代を築いたゲームだけどもう世代じゃないよ
間違いなく時代を築いたゲームだけどもう世代じゃないよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:05.67 ID:59nBsZ+70
タクティクスオウガ、FF6が出たあたりでドラクエは明確に「ガキのゲーム」になった
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:53.66 ID:Pb/Ymx740
>>40
全部ガキ向けだろゲームなんだからw
全部ガキ向けだろゲームなんだからw
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:44.58 ID:H4HG6Tua0
IPとしてはキャラが壊滅的
ゲームもFFみたいにオンライン化して新規取り込めるわけでもない
オワコンが普通に終わっただけ
ゲームもFFみたいにオンライン化して新規取り込めるわけでもない
オワコンが普通に終わっただけ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:43:51.09 ID:beeIX6Yu0
3リメイクはたしかに良くなかったけど
批判してるやつもなんかダメージ計算式が違うとか的外れなアスペ的なことしか言ってなくてぜんぜん本質を見てないんだよな
アバカム覚えても旅の扉の前で猫が寝てて入れないとかそういうのが本当の改悪なのに
批判してるやつもなんかダメージ計算式が違うとか的外れなアスペ的なことしか言ってなくてぜんぜん本質を見てないんだよな
アバカム覚えても旅の扉の前で猫が寝てて入れないとかそういうのが本当の改悪なのに
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:09.89 ID:YcDibkmH0
やってると眠くなってくるんだよね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:14.02 ID:xupeqvw+0
ドラクエ好きだったけど公式が懐古商売のやりすぎで懐かしがり尽くしたのでもう興味なくなった。
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:25.85 ID:WQN5ZjQ2a
9でARPG化してたら9自体はDSの性能的にゴミカスな出来だったろうけど以降はマシなシリーズになったかな
まあ10でネトゲ挟んだ時点で国民的RPGとしてはおしまいか
まあ10でネトゲ挟んだ時点で国民的RPGとしてはおしまいか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:29.38 ID:1J7W5QpU0
淡路恵子さんはブツブツ言いながらドラクエ10やってたな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:44:54.38 ID:0Em95evK0
まだ堀井雄二がトップなの?
だとするの、老人が陣頭指揮とってるゲームを若い人がやらんだろ
だとするの、老人が陣頭指揮とってるゲームを若い人がやらんだろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:20.72 ID:W2r/jYq30
キャラデザで敬遠してる層はいるだろうな
モンスターズはいいけど人間がね
モンスターズはいいけど人間がね
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:27.54 ID:F/ufChtZ0
高望みするなよ無理だよw
新作もリメイクも古臭くて
やるのもグッズ買うのも老人に差し掛かってる中年が買い支えてるんだから
ゲームでは絵と文字大きくしてグッズでは便利用品とか介護用品とか
割り切ってそっち方向でやってけよw
新作もリメイクも古臭くて
やるのもグッズ買うのも老人に差し掛かってる中年が買い支えてるんだから
ゲームでは絵と文字大きくしてグッズでは便利用品とか介護用品とか
割り切ってそっち方向でやってけよw
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:45:35.33 ID:bTkMDzxg0
大学生はドラクエみたいに集団行動してるけど
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 19:46:12.77 ID:JmWo2iN40
ドラクエ12の情報がなかなか出ないのも相当迷走してるんだろうな
コメント