母「夕飯はお刺身だよ!」(ヽ´ん`)「やったー!」←喜んでたけど完全に手抜き料理だよな、いま考えると

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:17:25.66 ID:BhRoOJI30

刺身でアニサキス食中毒 イオン具志川店、鮮魚部門を1日営業停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/204a37c9a038fe9e131649f072ec09fb0a06e424

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:17:58.98 ID:/GVNfoUjM
だからスーパーの刺身はよく売れる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:18:29.19 ID:IBBNSc1iF
>>1
でもお前無職童貞のこどおじじゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:18:37.30 ID:Wz8i6WZ60
刺し身じゃ腹膨れないだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:19:55.79 ID:RwNqfrOB0
くそババアの手など入ってなければ入ってないメニューの方がうまい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:25:58.55 ID:9WsNEI2q0
>>5
親に恨みを抱いてる人に関わったらこっちが病気になっちゃうこと多いよね
かわいそうだけどほんと関わり合いになりたくない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:20:32.66 ID:iDmuslAZ0
刺身で白飯が食えるかよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:20:35.35 ID:FxXWFnRl0
ぶっちゃけつまが一番おかずになる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:20:45.53 ID:LiRZQjuJM
でも大葉あえた酢飯用意してくれるんでしょう?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:26:41.56 ID:ua8yF42H0
>>9
胡麻も入れるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:21:54.68 ID:ZOt9kJIP0
(ヽ゜ん゜) ホカホカご飯じゃねーか!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:26:13.05 ID:YnY9fI0HM
刺身で喜ぶガキなんていないだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:29:54.35 ID:8N3s5Cqz0
>>12
これ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:26:25.71 ID:obPbTLwmr
豚なら野菜炒め用200g200円で炒めたらおかずとして十分すぎるのに

刺し身なら3色盛り600円でも足りないだろ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:29:21.30 ID:HNcPHGlW0
すき焼きと焼き肉もな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:32:11.62 ID:J0ZXQM8m0
医師だけど刺身は健康にいいぞ
手抜きって良い言い方すれば素材そのままに近いってことだからな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:34:19.35 ID:DpskFa8F0
うまければ手抜きでもいいじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:36:24.23 ID:1Kwa5wtl0
海鮮丼であるとかあんなの料理とは認めない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:38:13.12 ID:ShSYZsFLa
集まれ集まれして
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:40:12.27 ID:O5m+Srxb0
(ヽ※´ん`)んモモもー!
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/27(水) 19:42:51.26 ID:X8oEdS9M0
でも高いんだぞ?

それ以外のコストを削るためにどれだけ試行錯誤してると思うんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました