- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 00:19:52.26 ID:bJGEk/4M0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 00:19:59.68 ID:bJGEk/4M0
オススメぐらいあれよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 00:25:37.21 ID:MdLj0BK+0
ベートーベンってうるさくね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 00:30:11.31 ID:vOevhuYg0
ヴィヴァルディの四季をカルミニョーラで
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 00:51:37.63 ID:YepkiNhE0
マタイ受難曲
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 01:00:39.58 ID:8kpGE9fm0
作業BGMならサティ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 01:41:19.00 ID:zQszZVD60
ああいう勢いのある曲ってこと?
普通に新世界第三第四楽章
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 01:43:51.12 ID:rs+EyUJa0
前から言ってるけど交響曲もピアノ協奏曲もやっぱ5が良い
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 01:59:40.83 ID:Z0265IVca
ベト7が好きならショスタコ5ー4オヌヌメ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 02:06:03.26 ID:XaVgsKbD0
エリーゼ練習し始めたけど難しい😣
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 04:19:47.16 ID:jbJ8FU/FM
ベタだけどバイオリンソナタ5番の「春」が好きだわ
つらい事があった時でも
あの軽やかなバイオリンを聴くと心が軽くなる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 05:00:50.29 ID:PbIlsFFX0
バカテルは失われた小銭への怒りもいい
クラシックは基本的に心が落ち着くというイメージだけど
ベートベンのピアノソナタはとにかく荒々しくて優雅にコースメニューのメシを食べるには全く持って向いていない
五輪とかの陸上の決勝戦に聞くと良さそうなのが多い
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 12:59:38.27 ID:5u8gcEy10
モーツァルトのレクイエム
普段のチャラチャラした感じがなくて重厚さがベートーベン寄り
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 16:53:02.06 ID:7HRSvkc/0
シューマン聴きなさい
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 19:41:47.69 ID:0/nrC6E70
WBCで落とされそうだからageとこ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 20:45:42.75 ID:360/sz6H0
最近はシューベルトのピアノ曲が好きだな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 20:47:46.82 ID:XaVgsKbD0
>>28
楽興の時くらいしか知らんからおすすめ頼む
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/16(木) 20:59:03.19 ID:qH8BxtPZ0
シューマンの交響曲がいい
聴けば聴くほどいい
コメント