海馬くん「おや!?ヘェ・・・このゲーム屋遊戯ン家だったのか・・・・(ヽ´ん`)」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:22:07.11 ID:IfDN61L/0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:23:20.01 ID:89PT4Y5o0
エアマックスにサソリ入れて遊んでた頃が懐かしい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:23:23.88 ID:IUhJiyZD0
(ヽ´ん`)「ン…」
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:23:30.78 ID:qyNyYszP0
この時期の海馬は隠の極みだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:24:57.67 ID:bKXUPUICr
この人格はマインドクラッシュされた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:25:21.13 ID:l1SHTjqla
藤井くん!?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:26:19.29 ID:dgrO2SeH0
何故か5D'sに登場して公式に同一人物扱いされてるものの時系列的に矛盾してる牛尾さんの魅力
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:31:45.75 ID:kNocz+On0
>>7
20年後くらいだとしたらありえる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:26:57.62 ID:zhmlDmKw0
最初は生贄無しだったな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:28:41.17 ID:R+mqUCM60
初期海馬って根暗なオタクだよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:28:57.27 ID:ehoM97kS0
初期の路線も面白かったよなあ
名前忘れたけどオモチャのキャラで殴り合いするやつ好きだった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:29:23.74 ID:LxL6nWAJ0
社長がこんな店にこないぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:30:08.28 ID:OVdfXkrC0
これがあんな性格になるなんてありえんよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:33:32.86 ID:ouJ0EwSQM
エアマックスにナイフ刺してた頃がピーク
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:37:05.47 ID:DZbkwca20
この回は衝撃的だったな
ブルーアイズ1枚に対してジュラルミンケース一杯のカードの交換を申し込んだシーンは
今でも頭に残ってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:09:52.70 ID:2+Zlls2j0
>>15
アニメ版ではゴミカードの山だったけど漫画は違うのかな?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:38:05.71 ID:s8kUKgQD0
つよいぞーかっこいいぞー
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:38:59.91 ID:s8kUKgQD0
(ヽ´ん`)「こんなカードオレは36枚持っているよ…」
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:39:49.02 ID:JtlpXxUb0
瀬戸くんはそんなこと言わない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:43:21.49 ID:EYFHMXgj0
これが後にフハハハとか言い出すんやからな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:43:51.18 ID:PVI5vGz60
別人定期
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:45:33.30 ID:aCqXEJoe0
ニーチェ読んでんじゃねえよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:47:20.73 ID:OsloaAd8d
盗んだカードだから命令聞かないとかそんなオチだっけ
他の3枚も入手経緯考えたらどう見ても言う事聞かないよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 21:47:40.11 ID:dZ6NbmzT0
箱買取り寄せできる財力あっただろうにこの頃は効率厨ではなく純粋に息抜きでカードゲームしてたんだろうな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:01:30.67 ID:SXD2V5Bp0
本田あたりは結構後の方までてめえがDEATH-Tでした事忘れねえぞ!とか言ってた気がするけど
あれがまともな反応だよな
そういえばDEATH-Tで杏子が際どい服でおっぱいとか揉まれてたところで抜いたの思い出したわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:19:27.53 ID:aGZcodye0
海馬も鯨田なんかと同じ性格の悪いゲームマニアの1人でしか無かったのにめちゃくちゃ出世したよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:27:38.91 ID:2GIwnCr40
自分が持ってるどうでもいいレアカードの枚数把握してるのこわい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 22:55:45.03 ID:RRlY8zKG0
単発キャラだったとは思うけど海馬瀬戸(セト)っていうエジプト絡みとして重要なネーミングだったのは偶然なのか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 23:50:39.75 ID:BaeTD5Wf0
負けそうになった途端に「ごめん、そのままだと飛び降りるけど、どうする?」って言う様なカスよりはこの陰キャ路線の方がマシだったと思う
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 23:52:39.80 ID:0sN8V3zq0
(ヽ´ん`) cv:津田健

コメント

タイトルとURLをコピーしました