滋賀の中学生が割れた岩を発見 観光協会がなどが竈門炭治郎の斬った岩としてPR

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:49:12.03 ID:0gtMT1OG0

炭治郎が斬ったような…真っ二つに割れた巨岩発見
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220222-OYT1T50065/

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:50:40.30 ID:fYrYEx/30
炭治郎は実在した!?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:50:42.52 ID:y+8arzka0
コスプレイヤーが集まるな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:50:43.99 ID:jjoFEG3Pa
俺の先割れペニスも観光資源にできないかな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:50:44.58 ID:TRAd992Sr
こんなの全国にいくらでもありそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:51:06.94 ID:M/+1qiIM0
アニメに便乗するな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:51:07.86 ID:6GSklft60
真っ二つに割れてりゃいいなら俺のケツでもいいじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:51:09.80 ID:nOkNFPlSH
> 割れ目の近くには、岩を割るくさびを差し込んだような跡があった。

犯人探ししないの?

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:52:46.18 ID:RpsQn/Ny0
>>9
炭治郎不正したのか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:04:34.73 ID:ePFRqft/0
>>9
戦国時代の人間だろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:51:27.22 ID:spIn8aaxa
こういうのは著作権的に問題ないの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:52:41.53 ID:jrCqX0Gr0
写真見たけど……う~ん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:53:51.93 ID:qmDaJ7le0
ソースの観光協会は切ったような岩つってんじゃん
どこで切った岩に変わったんだよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:54:00.84 ID:xbZ/tkDV0
孫権と劉備が叩き割ったあの岩か
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:54:18.27 ID:GlG9DmxV0
パワースポットか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:54:29.85 ID:x6iqHRhp0
最近割ったものなの?
割れ目の具合からいつ割れたか測定できるか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:54:48.84 ID:sdCAsdLV0
割れた岩全部炭治郎か
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:55:30.69 ID:jt+1noC8M
いくつもありすぎ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:56:21.20 ID:AEHFuTlr0
くさびと
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:56:53.85 ID:/uxPPT+tM
80年くらい続けられたら歴史改変出来る
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:57:19.25 ID:bKiyWRAV0
散策する中学生
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 11:58:23.32 ID:7JjhxHp7d
角度が違う
やり直し
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:06:36.79 ID:M/+1qiIM0
金太郎がやったとかじゃなくて?www
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:09:26.96 ID:SD4uoWnfp
元ネタが隣の奈良にあるのに恥ずかしくないのか
これだからゲジゲジは馬鹿にされるんだ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:09:48.14 ID:CQrBEglB0
盛岡の桜生えてる割れた岩のほうがいいな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:11:20.44 ID:U/gxK/L20
竃神社もいくつかあるけど溝口竈神社が作者の出身地に近いんじゃって言われてるな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:12:54.51 ID:ciqT9gdyp
炭治郎が修行したのは雲取山でしょ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:14:55.97 ID:VYtADTd/0
良牙が爆砕点穴修行中に砕き損なった岩だろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:19:06.70 ID:aZZs2XCX0
あの煉獄さんに知らせないと
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:19:11.74 ID:HVZzRRYJ0
削岩機使えよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:20:06.50 ID:BeYIQi9ka
は?
雲取山出身なんだから関東の山が舞台に決まってんじゃん
頭おかしいんじゃねえの糞滋賀作、琵琶湖の汚ねえヘドロ水飲んで死んどけよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:21:36.75 ID:2wZIuZuB0
こういうのは良くない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:23:13.17 ID:uWpNXMx30
ソースはアニメ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 12:23:53.46 ID:nYkRgi1y0
>割れ目の近くには、岩を割るくさびを差し込んだような跡があった

単なる村おこしじゃん本当にジャップときたら

コメント

タイトルとURLをコピーしました