漫画は「学校にパンの購買」が当たり前の様に描写されてるけど、お前らの学校あったの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:54:20.84 ID:6KT2D1h90

「好きなパン」ランキング 2位「クロワッサン」、1位は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/04/news033.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:54:41.32 ID:mTKgMvs6d
貧乏人だけが買ってたな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:06.75 ID:giR/5wxjd
>>2
またそういう意味不明の偏見
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:54:50.70 ID:7ZM5arBI0
あったよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:10.92 ID:hcpr8LJP0
ピープルおいしかったな。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:14.97 ID:axMi8DBC0
・・・ん?

あっ・・・察し

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:16.26 ID:uiJLGwAt0
昼だけパン屋が来て売ってたが常設の売店はなかった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:25.97 ID:HL3wjtbx0
>>6
それな
私立だと食堂とかあったんやろか
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:58:04.60 ID:IQg1uELr0
>>6
うちも
結構美味しかった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:58:29.30 ID:LCCiBW/zM
パンの出張販売はあったけど食堂はなかったな
正確には食堂は存在はしてるけど全日の時間は営業してなかったし学生は使用禁止だった
昼過ぎに行くと売り切れててなんも買えないのはマジ

>>6
毎日同じ場所に店出してたから実質常設みたいなもんだけどな

55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:13.51 ID:KmiafTII0
>>6
菓子パンの自販機とこれ
出遅れると甘いやつかラスクしか残ってなかった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:20.19 ID:9fEDEtra0
高校はあった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:36.00 ID:QL7LI3CM0
午前中のうちに注文して昼に受け取る方式だったわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:40.81 ID:jL5CTLbL0
障がい者の方が作ったパン売ってた🤗
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:42.30 ID:9fEDEtra0
パンの自販機もあった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:45.18 ID:EabEZfgk0
あったけど規模が小さくてすぐ売り切れてたな
カレーパンとか一瞬で無くなってた
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:55:49.67 ID:kFTze2Lh0
あったけど昼に外出出来ないし売り切れたら昼飯抜きになるから使わないでコンビニで買ってた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:02.67 ID:TqI9KkfA0
無い
近所のパン屋が校門の直ぐ側にプレハブ小屋みたいな出張所作って売ってた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:11.68 ID:mgQedW/W0
アニメオタクの妄想
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:17.23 ID:+uvenOJ40
パン屋がきてた
結構並んでたよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:30.23 ID:OYyHYB7cp
わりとあんな争奪戦だったな
並べよ笑
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:33.71 ID:ijCquIb10
あったけど会議室みたいなとこで業者がトレイのまま売ってるだけだったな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:34.75 ID:ujOOgeyj0
創作では焼きそばパンが人気な謎
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:41.78 ID:XvaRpAB30
あったけど事前に紙に書いて2時間目の休み時間までに購買に出す方式で
漫画みたいに人が殺到して奪い合いになる事なんて無かった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:57:24.79 ID:3C1FSTTgd
>>20
それは中学じゃね?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:43.05 ID:5Vh+tG950
中学からあった
ポケモンパンチョコ味が大人気だった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:46.27 ID:5bHNaZYX0
食堂があったから購買はなかったな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:47.67 ID:fTgbd4ko0
あったけど食中毒を出して閉鎖されて近所のコンビニが昼間だけ売りに来るようになった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:57.05 ID:ptVhQFTP0
あったよ
取り合いもあった
チープな味のチキンカツパンが好きだった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:58.25 ID:FVYPC+Dr0
食堂のおばちゃんがヤマザキパン売ってたわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:59.92 ID:3C1FSTTgd
高校はあった
食堂と併設されてて文房具とか上履きとかも売ってた
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:56:59.96 ID:+nPz3lFsM
購買も食堂もあったよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:57:16.12 ID:2i4ipPXc0
高校はあったな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:57:30.75 ID:tFMpMeeg0
てす
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:57:38.10 ID:HpWNjFf50
今はないの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:57:42.25 ID:MpMXkvfp0
公立高だけど普通にあったわ
人気のパンは早く行かないと売り切れるのもアニメと同じ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:57:55.54 ID:3C1FSTTgd
冬は肉まんとか売ってたぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:57:55.95 ID:w25hObWk0
パンどころか弁当も売ってた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:58:02.68 ID:LQHgxqSLM
見たことない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:58:46.65 ID:Nx5I6qc/0
貧乏人が買ってた
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:59:00.65 ID:mfzF85bH0
中学はパンの自販機あったけど高校は食堂だったからパンはなかったな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:59:09.01 ID:iRUPl5wq0
ない
弁当

学校によりけりだよな

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:59:18.56 ID:59dv2yTe0
俺も公立だけどあったよ 俺は三年間一個も買わず母ちゃんの弁当だったけど
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:59:26.35 ID:YgtDIPzp0
小中高とないな 小中は学校に給食室があってそこで作った給食だったし
高校は給食じゃないけど食堂があってそこで作ったのを毎回買って食うスタイル
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 13:59:46.67 ID:WmLH9nICa
食堂のメシが不味すぎてパンがすぐに売り切れてた
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:00:05.68 ID:xelrrj3C0
あったねぇ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:00:14.34 ID:ME4r6Ugq0
公立高校だったけど手作りパンはなかったな
リョーユーパンみたいな市販のは置かれていたけど
あと唐揚げとかドラゴンボールってライスコロッケのようなおかずが置かれていたり

半ドンの時は唐揚げだけ買って帰って家で食べてた
ジューシーだった

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:00:18.55 ID:L/P0zuuo0
あったよ
卒業した後だけどパクるやつが多すぎてニュースになってたよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:00:39.56 ID:BGmPGdZ20
あったよ
私立中高だったけど
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:00:42.80 ID:kjGvkAUR0
200円のオムそばが一番人気だった
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:00:47.79 ID:RKaF3Ic90
中学は注文で高校は売店あったな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:00:51.51 ID:GqcYLLPH0
あった
もう取り合いの戦争だったよ
あとは筆記用具なども一緒に売ってた
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:06.71 ID:pLw0KmXh0
あったけど即売り切れるから買えたことがない
結局学食で食ってた
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:11.26 ID:cmqQEqGkM
あったかいもの食いたかったから食堂ある高校選んだ
購買も勿論あった
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:27.05 ID:6feWw4JA0
小さい売店しかなかったな。エ口ゲで見るような食堂とかパンの販売、飯食うスペースもなかった
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:35.95 ID:c87MmmLnM
普通にあったな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:45.57 ID:pBvf7Xsd0
公立中学校だけどあったな
ただ朝注文して昼休みにしか受け取れなかった
高校は普通に学食があっていつでも食えた
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:46.32 ID:WCAiUCwOd
いつも数種類の菓子パンしかないから決まってナイススティックが売れ残る(´・ω・`)
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/07(日) 14:01:56.30 ID:3+pWfYNsM
漫画みたいにダッシュで買いに行かないと人気のパンとリプトンのミルクティーとか売り切れちゃうんだよ懐かしい
個人のおばちゃんが昼だけ店開きしてパンと飲み物売りに来てた

コメント

タイトルとURLをコピーしました