- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:33:06.71 ID:uzw2Y+OZH
24 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 059e-Ftwm) 2025/06/05(木) 17:41:41.63 ID:Xi/vFwDu0
文系二留ってもはや不良債権だろ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1749092020/24- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:33:49.59 ID:G15kqC0+0
- 今年は卒業できそう?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:33:58.93 ID:G15kqC0+0
- 今年度だな(笑)
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:35:16.03 ID:5ThTeD3/0
- いやあ、顔も頭も悪い1は無理だろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:35:34.56 ID:Fqb0tFdfr
- 早稲法とかセンター利用で受かったけど蹴ったわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:35:37.81 ID:G15kqC0+0
- 三年や四年の留年生は卒業できるけど
一年や二年は大半が中退しているイメージ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:36:23.36 ID:v5PIL9Gj0
- まあツーアウトってとこか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:37:56.08 ID:EJk71LAWM
- 二留って就活だと三浪と同等の扱いだぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:39:06.80 ID:Hyt+WU6m0
- で?卒業後はどうすんの?
営業とか? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:42:06.11 ID:bkt/z0v+0
- 今は売り手市場だし早稲田なら普通に就職できるだろ
留年の原因にもよるけど - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:45:06.72 ID:BjQ9Vt5D0
- 二浪早稲田法ってこと?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:45:17.53 ID:LW2XUiqe0
- 学部卒は草
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:46:25.32 ID:uzw2Y+OZH
- >>14
いや、6年間講義受けるんだから修士持ちみたいなもんだ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:47:40.75 ID:4S54q30E0
- 64歳65歳あたりの2年分の年収をドブに捨ててるわけだからな
お前は周りより何千万もの借金を背負ってる状態な訳だ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:55:21.49 ID:SiKu8ZXcM
- 早稲田大学にどうして農学部が無いんだ?
米の増産に貢献しろ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:56:28.87 ID:Hyt+WU6m0
- >>17
農学とかキラキラしてないし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 20:24:41.45 ID:WHV9l1Io0
- >>18
たまには外出ろよ
今はちょうど田んぼに水入ってキラキラしてるぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 18:58:06.07 ID:uNxMEsE70
- >>17
東京農大があるからいいじゃん - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:18:57.38 ID:BQpnlI8nd
- 俺も早稲法卒だけど、だからなんなんだよって感じ。
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:22:16.75 ID:KEbukSnC0
- >>1
私文な上、政経でも国際教養学部でもないじゃん
早稲田で威張っていいのは理工系3学部と政経だけだ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:25:41.71 ID:uzw2Y+OZH
- >>21
政経はわかるけどSILSと法は対等だろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:36:29.11 ID:CI77ii3S0
- 受験科目に数学を導入した政治経済学部は企業からの人気が高い
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:44:41.46 ID:uOWIjXjp0
- 早稲田で一浪三留したわ
なお - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:45:20.58 ID:8dhVnkl60
- 岸田と岡くんで有名
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:46:26.70 ID:IO9RpwQr0
- 二浪して中途半端な駅弁理系入って3留したぞ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:50:30.40 ID:5dwfvpa3H
- 早稲法四年までは自動で上がれるぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 19:53:15.43 ID:oFHWPnxF0
- >>29
そもそも年次って概念がないぞ
4留+4休で12年まで在学できる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/05(木) 20:22:58.93 ID:WHV9l1Io0
- >>1
へー弁護士なのか
無知「文系二留とか不良資産だろ。生きてる価値ないだろ」 俺「あの…いちお早稲法っすw」

コメント