煽りじゃなくて純粋に疑問なんだけどなんで日本のゲームメーカーは「原神」を作れなかったの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:02:26.54 ID:2+sRAiyT0

なぞです。

『原神』×東京スカイツリーコラボ詳細が公開。描き下ろしのタルタリヤ、八重神子、シャルロットがお出迎え
https://s.famitsu.com/news/202401/05330290.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:03:09.51 ID:1Q2CgsFs0
ブルプロがあるんだが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:03:31.89 ID:FgSlPKcld
アホだから?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:04:06.57 ID:ARtvTQZD0
ゴーストオブツシマもそうだ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:04:24.72 ID:YvDijjT00
ゼルダのパクリだから日本のほうが上
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:16:01.36 ID:4rTcsb1n0
>>5
薄っぺらくストーリーらしきものもないゼルダと、フルボイスでサブキャラの物語まで堪能できる原神のどっちが上かって話?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:18:49.11 ID:jf9Jw8Kp0
>>17
言うほどあれで堪能できるか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:04:59.27 ID:1hLIgMuZM
この手のゲームやらんからわからんがなにがそんな違ったの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:07:23.65 ID:nHiGXd8A0
>>6
作り込みの違いだよ。チャイナのソシャゲは日本で言うコンシューマーゲーム並みに作り込まれてる。
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:05:11.20 ID:LQfFjTe/0
メスキャラの衣装変えるだけのガチャゲーで儲かってたから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:06:03.90 ID:nHiGXd8A0
日本のゲームはコンシューマー向けに資本が集まってるからソシャゲは無理。チャイナはソシャゲに資本が集まるからできるわけで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:07:28.29 ID:qBzPIMdY0
FGOとちがうの?
スマホゲーやらんから違いがわからん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:09:41.72 ID:K1qfllMFd
これがCSだったらブルーなんたらみたいになった
そんなクオリティ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:10:28.16 ID:/h578c9G0
ゼルダを美少女ソシャゲにしたら日本人さんに叩かれまくるので
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:11:47.94 ID:fP6snF1s0
ジャップは美少女ゲーをキモオタが作るものとして下に見てるから
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:13:25.27 ID:7DOGimjv0
サイゲはCS向けに作るんじゃなくて原神みたいなゲームつくりゃよかったのにな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:15:52.14 ID:hvU3DAXk0
中国韓国はちゃんとアニメゲーム大好きのギークナードが作ってるからこだわりを感じる
ジャップ製はオタクバカにしてるプロデューサーがデカい面して小銭稼ぎのクソゲーを量産してる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:18:01.01 ID:iyKSiXjG0
基本無料ゲーなんか単なる集金装置だから
コンシューマー作れなかった中華が頑張った結果が今だからね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:19:03.89 ID:7/MSCJYQd
リスク覚悟で最高のプロダクト作ろうって志がないんやろなジャップ企業は
そもそも社会貢献なんて毛ほども考えてないんじゃないの
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:20:04.67 ID:3xazuw2vd
いうて今までまともなコンシューマゲー作れなかった中華がソシャゲという集金装置を作るのが上手くなってもねぇ…
日本を貶めたい気持ちは分かるが所詮はソシャゲ
持ち上げる価値は無い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:22:00.11 ID:AJrHWuOf0
手抜きクオリティでもガチャだけ置いとけば稼げるスタイルがコスパよかったから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:23:19.86 ID:95pfCO4R0
ソシャゲと家ゲーが分離してしまったからだな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:23:31.55 ID:HcDic3IxM
ドット勇者っていう中華放置ゲーやってるけどジャップソシャゲよりかなりクオリティ高いぞ
集金はエグいが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:25:23.28 ID:TbdkziDF0
藤井信人が妖狐八重神子はエキノコックスだから殺処分されろて言ってた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:26:55.81 ID:n2t2vrib0
中華ガチャゲーは天井が保存されるからちょこっと回そうかなという気になれる
日本は負けるまでマネしないから早く負けろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:33:48.13 ID:TisZZogv0
日本のゲームよりユーザーフレンドリーなのよね
プレイヤーを楽しませることを第一に考えてる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:34:08.51 ID:YAGQr5yv0
日本もだがアメリカも作れなかっただろうな
大手になればなるほど意固地になって自社IPに拘るからな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:38:02.52 ID:zTzdy44i0
あのクラスの開発費出せるところがなかなかないよ
出せてもガチャが今より渋くてここまで流行ってなさそう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:42:24.03 ID:p8kMs9IC0
原神流行ったのは宣伝頑張ったから
中華企業は宣伝が得意
ゲームの質は荒野行動と同じ所詮中華レベル
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/07(日) 14:43:19.82 ID:ZHx2glj80
原神よりブルアカの方が面白いんじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました