
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:18:21.37 ID:mXYxdLcc0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
戦争×令和 “あの花”汐見夏衛と若者たち
初回放送日:2024年7月12日『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』興行収入45億円を超えるヒットに
▼原作者の汐見夏衛さんは元高校教師「特攻を知らない子たちにどう読んでもらうか」
▼特攻は無駄死にか?巻き起こる賛否両論▼「特攻部隊は天空から見ていてくれる」101歳のメッセージ
▼『あの花』読んだ10代は「他人事ではだめなんだ」▼あなたの戦争の記憶は・・・番組に寄せられたメッセージを紹介▼キャスター藤井彩子https://www.nhk.jp/p/tokai-domannaka/ts/LQYRMYG4VZ/episode/te/77M5ZR37VX/
「東海ドまんなか!」というクローズアップ現代の東海ローカル版みたいな番組で先週やってた
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:19:21.51 ID:TWS1rbi70
- アメちゃんは特攻を恐れたから本土決戦は避けた
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:21:55.52 ID:Zd7hAz2y0
- >>2
沖縄であんだけ死んでも降伏しないから呆れて原爆落としただけだと思うよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:24:07.88 ID:MUJj+cV00
- >>5
ソ連が中立条約破棄して進行を始めたから
日本を奪われないために落としたんだろ
実験目的のほうがでかそうだが - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:21:31.71 ID:eq35VQlE0
- これが今年の邦画興行で第2位という事実
ケンモジは誰もみてない模様 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:23:05.25 ID:TWS1rbi70
- >>3
ウソやろ
福原遥ちゃん主演やで
みんな見てるやろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:23:22.27 ID:p2K5A0iN0
- >>3
見るわけない - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:21:45.65 ID:mXYxdLcc0
- この映画、よく知らなかったんだけどさ、この番組見てたら、原作作者の汐見夏衛さんは元高校教師で、
今の高校生は「特攻」を知らないことに愕然として、若者に興味を持ってもらいたく小説を書いたらしいのねでもその映画の中で戦中にタイムスリップしたJKの「特攻は無駄死に」と言う台詞を聞いて
元特攻隊員の101歳は「絶対違う!!」と激昂していた - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:22:49.17 ID:lw2UFW7k0
- 戦争世代でも意見は分かれるだろ
知り合いの戦中派の婆さんははっきり犬死にって言ってた
( ̄∀ ̄) - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:23:49.75 ID:TWS1rbi70
- >>6
戦中派(笑)
意味わかって使ってるか? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:25:58.02 ID:lw2UFW7k0
- >>12
意味言ってみ?
( ̄∀ ̄) - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:23:08.53 ID:27XbSZgS0
- 無駄死にではないというならなんで生き残ったんですかね
華々しく散れば良かったのに - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:26:03.78 ID:0afMM6zU0
- >>8
出撃前に終戦になったからだろ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:23:33.54 ID:mXYxdLcc0
- 興味を持ってもらうって段階なら小説でもいいと思うけど、
所詮、小説は作り話だからなあ
綺麗に都合よく出来すぎてんのよ
百田尚樹の「永遠の0」だってそうだろ現実はもっと複雑で救われなくてやるせない
あとなんで女向けの小説や映画ってすぐ恋に結びつけるのかね
それしか頭の中にないのかね - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:23:39.00 ID:+WXwzM3D0
- 無駄じゃないならお前も4ねよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:24:44.76 ID:p2K5A0iN0
- 今年の邦画ベストはルックバックになるだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:24:48.44 ID:Afio/VNN0
- 世にも奇妙な物語で似たような話なかったっけ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:25:26.33 ID:mXYxdLcc0
- 原作者インタビュー
戦争をどう語り継ぐ? “あの花”汐見夏衛さんロングインタビュー
https://www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/005/17/あえて書いた「無駄死に」当時の価値観を捉え直す
―たしかに主人公の百合は「特攻なんてただの無駄死にだよ」と、かなりセンシティブな現代目線の発言もしますよね。
汐見夏衛さん
小説版の主人公を中学2年生にしたのは、何でも思ったことをそのまま口に出せる世代だから。
「特攻は無駄死に」という当時の人にとっては考えられないような、現代の価値観をそのまま持ち込んだ発言を、
中学2年生のちょっと斜に構えたキャラクターならば言うだろうと。このセリフは、私自身どうしても入れたかったんです。
無駄死にであるかないかっていうのは答えが出せないし、出す必要もないことだと思うんですけど、
その事実に対してどういう感情を持つか、読んだ人に考えてほしいっていうのがあって。
「そうだよね、無駄死にだよね」って感じて、こんなことが二度と繰り返されてはいけないって思う子がいれば、
「当時の特攻を志願した人たちに対して、そういう言葉を使ってはいけない」って感じる子もいる。
そういう相反する感情を話し合うことができればいいし、それについて自分で考えるきっかけになるんじゃないかなというのがあったので。
あえて現代の価値観による言葉をぶつけて、当時の価値観を捉え直すというのは、
戦争が遠い昔になった今の世代だからこそできるし、大事なものだと思います。 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:25:40.69 ID:81koH5Jg0
- 戦争の無意味さと軍人の狂気を教える貴い犠牲だから無駄ではない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:26:21.37 ID:alhCz7Er0
- マン毛もらえたのかな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:26:52.01 ID:qRHIULJP0
- いや違う!あの兵士に意味を与えるのは我々だ!
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:26:56.30 ID:7Nsg1iXU0
- 少なくとも未来から来た人間にとってはそうだろ
負けるの知ってんだから - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:27:09.12 ID:XhQkvG4c0
- この映画見たけどなんであれほど売れたのか全く理解できなかった
すべてが薄っぺらすぎて - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:28:03.94 ID:ApTsHQjl0
- 意味のない自殺だよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:28:06.24 ID:ughJJqY20
- 自分の意志で行ったわけじゃないのにパワハラ被害者を無駄死にと言い放つのはちょっと人としてどうかと思うよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 14:28:10.56 ID:9N31Edqg0
- 神風特攻 人間魚雷
この国はいざ戦争になったら重要度に関わらず国民の命を鉄砲の弾として消費する事に何の抵抗も無いって事は重々認識しとかないとな
コメント