生まれて初めて競艇見てるけど糞つまんねーな、これ・・・

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 20:19:15.65 ID:6oGT/bGo0

なにこれ

https://news.livedoor.com/article/detail/19095569/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 20:20:11.26 ID:I5tkm+5+a
1が勝つ確率高杉
意味分からん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 20:20:43.38 ID:aXptvQ0Yd
賭けないとつまらんだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 20:21:12.12 ID:wIQsN9dtM
競馬のがいいぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 20:22:51.90 ID:OIkjO3Lnr
展開を読めるようになると面白いぞ
ボートをガシガシぶつけながら競り合う激しいレースも熱くなる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 20:32:19.14 ID:HK0EOmFl0
魂のターン
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 20:39:19.16 ID:thNQ08ap0
競輪や競艇って九州連合とか変な人間関係でレースの有利不利に関係してくるのがよくわからん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 00:22:08.15 ID:tzDcfoaB0
>>7
そこまで加味して予想するのが面白いらしいよ
初心者お断りだな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:15:37.48 ID:mJN9fY0/d
最初のカーブみたいなところで大体決まるって聞いたけど、それなら何周もしないで、折り返しだけにすればいいのに…って素人は思うんだけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:26:35.41 ID:J9t0MHbG0
>>8
普通は3周だけど、天気が悪い日はレースが2周に短縮されることもあるな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:38:24.38 ID:AS6qRt8W0
オートレースはもっとつまんねーぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:41:13.96 ID:6LeUcKR30
でもギャンブラーは最終的に競艇に行き着くんだよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:41:31.86 ID:nFABegbQ0
動きが無いからつまらんね

他人に掛けるギャンブルは詰まらないから一発youtubeデビューでもしてみたら?
ネコとキャンプして適当に肉焼いて食べるか
魚つってネコに食べさせたら1M再生余裕

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:44:33.25 ID:ahVgnJP/0
だいたい
1=2,1-3,1-4買っておけばOK
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:46:24.80 ID:h3ZKVSf10
モーターが違うっていっても結局同じ物だから直線の速度はほぼ一緒
競馬みたく殿から差すみたいなことが無いので個人的に盛り上がらない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 21:51:48.58 ID:8gMY2roh0
小バカにしてるが
年収お前より高いぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 22:12:10.51 ID:/Sx2rBGdd
競輪はギャンブルの中でダントツに面白いと思う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 22:13:56.51 ID:M/jcqZ2Wd
峰竜太が競艇で今年一番稼いでるんでしょ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 22:19:46.39 ID:dFbU+8TM0
知らんけど最初のターンでもう勝負ありなんだろ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 23:18:33.45 ID:Rhu1c8+na
>>18
一着は最初のターンで決まる事が多い
でも二着三着は結構動く
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 22:33:38.91 ID:MxGn9JUV0
挺数が少ないから当たりやすいと聞いたぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 22:52:01.31 ID:Wp+r95/o0
1が勝率高いから逆に1が勝てない
レースを予想してそれに賭けるんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 23:42:22.85 ID:FLPm0s+Y0
レース系の賭け事全般に言えるけど八百長込みで予想してこそなんだよな
どのレースでどうヤオって来るかを推理するのが醍醐味なのであって
純粋な競争として見たらそらつまらんよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 23:46:19.66 ID:6tHMBM/gM
俺もそう思ってたけど
掛けてたら面白くなってきた
でもある日勝てない事に気付いて今かなり控えてる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/28(水) 23:48:29.03 ID:Ndd7lwA60
心が止まらない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 00:15:13.79 ID:csFa6pvE0
1を軸にやるのが競艇

コメント

タイトルとURLをコピーしました