男のくせに育休取ってる奴がいてワロタwww人様に仕事を押し付けて長期休暇ってwジャップの質、下がりすぎだよ?男は外、女は内!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:33:51.04 ID:T64mADcD0

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1507b08b7dbbf9bbee816b66f2338d8fc87915

3月は国際女性デー(3月8日)があるため、最近世界各地で女性の地位向上を目指したイベントが多く行われているようです。日本でも女性の社会進出をきっかけに男女平等な社会へと変化してきたと言われています。しかし実際はジェンダーハラスメント(性差別)の問題は根強く残っていて、たびたび社会話題にもなっていますよね。

そこで今回は職場のジェンダーハラスメントの実態について調査。株式会社ワークポートが、全国の転職希望者586人を対象に行った調査を元に、いまだに消えない男女差別について、みんなの声をまとめてみました。

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:35:19.79 ID:VAePLiq+0

マジでこういう思考だよなジャップって
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:38:13.19 ID:dKLSHeQE0
>>20
しかも男よりババアのがこういう思考だったりするから余計にたちが悪い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:35:48.66 ID:PPwsUdDvM
残業代増えて良いじゃないの
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:35:53.89 ID:C7dC5GFw0
育休で不倫してた議員いたよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:36:15.42 ID:2kpv/Av5d
じゃあお前も育休取れば良いんやで
お前の番が来た時に今休んでるそいつが頑張ってくれるんや、お互い様ってやつだぜ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:36:40.86 ID:oofo6IJA0
大抵1週間以内、ちょっと長くても空気読んで1ヶ月
それ以上は普通のメンタルの人には無理、気遣うわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:37:04.82 ID:UkUBkmBBd
>>1
おっちゃんは毎日内でしょ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:37:21.18 ID:PiKnf/Uq0
男はただキモチいいだけだよね~いいね~って嫁が言ってました
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:37:43.15 ID:IuruiQ0o0
女は内って…お前女いないやん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:37:46.59 ID:9HQnlMZ10
こうやって育休バカにしてたのに介護で詰んだ奴知ってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:37:55.58 ID:V8/e33Fu0
給料の6割出るし健康保険料免除で厚生年金は満額払った扱いになる神制度だぞ
コスパ重視なら1年間丸々利用しろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:38:42.84 ID:wf6WTutGM
男は赤ん坊おぶって出社してみろ
みんな休んでいいって言うはずだから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:40:27.30 ID:amYBNjWe0
進次郎が取ってたじゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:40:37.09 ID:QMmuGc0d0
アメリカでも男の育休ってIT大手だけだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:41:37.10 ID:jivMNF8Ma
育休とって遊んでるヤツいるよな
別に息抜きしてもいいよ
大抵
ずっと遊んでる(釣り、パチンコ、ソシャゲ、バイク、酒)
ガキの世話じゃなくてオレの世話しろ(ドンッ
だからな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:42:07.90 ID:Jn6BwQY10
有給フル消化させてほしい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:43:18.27 ID:3tgrxaGP0
うちの会社男性の育休必須やで
むしろ義務
そんな職場も世の中にはあるのさ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:43:23.04 ID:vyhskpez0
マジで男はもっと権利主張しろや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:44:45.97 ID:0GnN/jfS0
バブルより上の世代が消えないと労働環境は改善されんだろうな
バブルは遊んでた世代だから仕事に対してゆるゆるだしそれより下は氷河期以外は自分優先だしな
氷河期だけだよ社会に奉仕して頑張ってるクソ野郎は、どんだけ必死に生きてんだ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:49:34.73 ID:tnc5E3RFd
1年取ったで俺。最高や!
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:51:42.42 ID:ECnbttIH0
賞与月の月末にかけて休んだから手取り10万以上増えた
とってよかった
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:55:17.08 ID:3tgrxaGP0
つか自分の子供じゃん
自分の子供産まれたんだから
そら少しは仕事くらい休んで育てるの
人として当たり前なんじゃないの
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:57:44.70 ID:jZST03p7r
絶賛9ヶ月の育休期間だわ
最高だぞ
絶対取れ
ついでに資格も取って転職だ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/17(水) 22:59:38.13 ID:PEfCMkc60
育休期間は会社は給料払わないし、雇用主にもメリットあるぞ
未だに昭和脳・頭20世紀が割といるよな、スレタイは釣りだろうが

コメント

タイトルとURLをコピーしました