男子に生まれたからには一度は「甲冑(かっちゅう)」着てみたいよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:50:11.45 ID:56c6K0Rg0

[CEDEC 2020]甲冑には実戦用,競技用,パレード用の3種類が存在する。「デザイン発想に役立つ,西洋甲冑講座」セッションレポート
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200904059/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:50:48.63 ID:QL0DZSZV0
ペニスケースだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:50:57.63 ID:N1q09zfEM
七五三でつけたやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:51:27.42 ID:lmYcHd0T0
俺も愛を掲げたい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:51:29.60 ID:MNYOLVH8a
女でも着ていいよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:52:19.23 ID:VjaAXlFB0
肉を挟んで
ギャー
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:54:48.09 ID:okjK8OZT0
あんなん一日中つけてたのか
すげー蒸れそう🥺
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:58:33.33 ID:AkT7h+N9d
関係ないけど鎖帷子二重に着けたら無敵になれないだろうか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 15:58:48.39 ID:8eId/YZV0
わかる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:01:00.54 ID:QhP8fqnN0
甲冑にしたら結婚式挙げたい男爆増だろこれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:03:08.92 ID:X7YxzfcX0
剣道やれ(´・ω・`)
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:19:22.72 ID:XMLDA5zj0
>>12
体育で柔道と剣道の二択を迫られて後者を取ったわ
大事故の心配は要らんけど小手が臭えのなんの
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:25:56.95 ID:4Beni/A80
>>20
剣道は死亡事故起きてますが。突きで。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:42:26.27 ID:XMLDA5zj0
>>22
中学では禁止されている技を体育でちょろっと習う生徒たちにわざわざ仕込むと思うか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:07:53.57 ID:whXYWSTe0
関ヶ原ウォーランドで着て遊んだわ

で、夜に三重の長島のホテルで金縛りにあって、
きっと関ヶ原か長島の怨霊のタタリかとビビった

まあ、遊ぶ疲れた金縛りなんだろうけど

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:09:57.79 ID:56IYycle0
騎士になって姫に命を捧げたい人生だった……
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:10:18.69 ID:It8n5Cdg0
俺も兜合わせしたいわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:11:06.22 ID:g0QrgE5Rr
30キロあるんだろ
立つことすら困難
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:16:03.05 ID:p+uNkS4Y0
オイラのおちんちん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:17:07.55 ID:4Beni/A80
ちなみにもっと余談だが日本の武将は盾を持たないとか
あれ嘘なんだ。厳密には左右の鎧に盾を付けてる。
肩のとこにあるだろ?あれ。

そして両手でばっさり出来るようになった。だから日本刀は強い。

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:24:26.71 ID:Upih+QWa0
かっちゅ~の
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:28:14.27 ID:Mymskutw0
普通にダサい
せいぜい和太鼓のTAOが付けてる和風甲冑が精一杯
あれはあれでホモいけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/13(日) 16:35:09.00 ID:thl79LLa0
アーマードトルーパーなら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました