- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:10:44.01 ID:9EevaZ8l0
茂木外務大臣は、バルト3国の1つ、エストニアでリーメッツ外相と会談し、中国の覇権主義的行動などに深刻な懸念を共有したうえで、自由で開かれた国際秩序の維持・強化に向けて連携していくことで一致しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210701/k10013114471000.html
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:11:35.43 ID:IoJpsZDzd
- 悪人のが
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:12:22.68 ID:X+TS8w3+0
- 桐生祥秀
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:12:49.46 ID:XgI87IuIM
- 正しい正しくないというより社会の仕組みだよな
不満が溜まりすぎれば革命が起きるのは必然 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:13:23.08 ID:FI8KxCJ6a
- むしろ悪人を皆殺しにしろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:14:00.20 ID:cZOpkNDV0
- エリートをおだてて目一杯働いて貰って庶民は遊んで暮らせる仕組みがあれば良い
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:14:33.59 ID:+OlnB85x0
- おっポルポトか?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:14:57.08 ID:y40Zu9El0
- ポル・ポトやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:16:04.92 ID:6H4mecVlM
- エリートはいいだろ
ダニを駆除しなきゃ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:16:20.39 ID:wXvUcst60
- 微笑んで殺せ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:17:03.15 ID:RV6b35lA0
- バカばっかになる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:17:30.82 ID:j+WYmNb60
- 義務教育以上の教育を受けられる環境の奴はエリートだから高校生と大学生は粛清若しくは強制労働
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:17:49.32 ID:Hg66/Tded
- また階級うまれるやん?
繰り返すの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:18:26.09 ID:T7QZ6apf0
- エリート風吹かせたかと思ったら非エリートだからの言い訳もできる
MARCH関関同立最強説 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:18:53.20 ID:h8iIirGt0
- 答えは合っているが途中式が間違っている
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:19:39.77 ID:lp4HruJZ0
- 笑ってはいけない
泣いてはいけない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:19:53.03 ID:y4ElX8wC0
- メガネかけてるだけで殺しそう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:21:38.01 ID:G1Efn3dPM
- おっさんになるにつれ、
「自分がいなくなればいい。そうすれば世界から解放される」
に変わってくから不思議 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:23:01.73 ID:IWI2s1hF0
- エリートというより上級国民な
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:23:42.79 ID:sFUtd8Mm0
- 董卓の考え方
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:23:47.52 ID:0b5qk3zD0
- エリートの定義は?
セクシー小泉は上級だけどエリートではないぞ? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:24:04.68 ID:khtvddCM0
- エリートじゃなくて上級国民だろ
そしてそいつら全員東京にいる - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:25:31.87 ID:0b5qk3zD0
- >>24
田舎にいるお山の大将も大概クソだけどな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:24:46.69 ID:iNT2xHEU0
- エリート→間違い
マウントクソ野郎→正解 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:24:47.41 ID:UfhyDT6tM
- 仲間内でエリート作るだけなんだ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:28:13.92 ID:JzhvMOiE0
- 残った奴らの中で序列が出来るだけ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:28:46.50 ID:ekVNyHob0
- エリート狩りは水準を落としながら人類最後の一人になるまで終わらない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:31:15.96 ID:BRF22NeE0
- 新しいエリートが生まれるだけだけどな。
エリートを56す戦争は内戦。
そして新たなエリートが生まれて、そのエリートを殺して新たなエリートが生まれる。
これ中国が証明してるじゃん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 22:31:36.43 ID:qpq75w/60
- エリートになれなかった底辺がエリートを一人二人は殺せても皆殺しはできないだろw
人56すにも知能ないとできないぞ
男子高校生「エリートを皆殺しにすればいい。そうすれば世界は平和で今よりも住みやすくなる」→反論できる?

コメント