- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:31:18.82 ID:v0lOJhb/H●
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:31:36.87 ID:ZVRfbWOf0
- アホ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:31:54.84 ID:Ps6KgtLx0
- ぼくも
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:31:56.70 ID:v0lOJhb/H
エンゲル係数、なぜ高い 首相「食生活変化」 野党「生活苦しく」総務省によると、二人以上の世帯の一七年のエンゲル係数は25・7%。前年より0・1ポイント下がったが、安倍政権が始まった一二年と比べると2・2ポイントの上昇となった。一六年以降は一九八七年(26・1%)に近い高水準が続く。
野党は一月三十一日の参院予算委員会で高いエンゲル係数について「生活が苦しくなった証拠だ」と政府を追及した。だが安倍晋三首相は「(上昇には)食生活や生活スタイルの変化が含まれる」と答弁。雇用改善などアベノミクスの成果を強調して切り返した。
ではエンゲル係数の上昇要因は何か。本紙は一二~一七年の2・2ポイント分の上昇に関し、みずほ証券の末広徹氏に分析を依頼した。
その結果、まず食品の値上がりでエンゲル係数は2・2ポイント分上昇。さらに収入が増えない中、多くの世帯が全体の消費を減らし支出に占める食費の割合が高まったことで0・3ポイント分上がった。
家計は安い食品を選ぶ節約で0・3ポイント分を引き下げたが、差し引き2・2ポイント分、係数は上がった。政府や日銀が重視する「生鮮食品を除く物価」は一二~一七年で3・7%上昇。だが食品価格はこの上昇率を超えて上がり、魚介類は23・1%、肉類は16・6%値上がりした。飼料や燃料費の上昇、人手不足などが重なった影響だ。末広氏は「多くの家庭が『生活は厳しい』と感じている」と指摘する。
安倍首相はエンゲル係数の上昇要因に関し「食生活や生活スタイルの変化」を挙げた。では食生活の変化は、国民が豊かになったことを示しているのか。
この五年で目立つ食生活の変化は総菜や弁当など「調理食品」への支出増だ。二人以上の世帯の一七年の調理食品への支出は月平均九千六百三十五円で、一二年より14・7%増えた。
これを「『食』の選択肢が増えて豊かになった」と解釈することも可能だが、末広氏は「家事に時間をかけにくい共働き世帯がコンビニなどで調理食品を買うことが増えた。自ら料理する余力がない高齢者も調理食品を買っている」とみる。しかもこの五年で調理食品は9・4%値上がり。東京都品川区の男性(70)は「即席ご飯と缶詰が主食だよ。肉や魚は高いから買わない。年金は増えないし不安だ」と話す。
一二~一七年には外食費が7・1%増える「食生活の変化」もあった。だが主に外食費を増やしたのは、10・4%増だった高所得世帯(一七年の年収八百二十二万円以上)。
低所得世帯(同三百二十七万円以下)の外食費は0・5%増にとどまった。浮かび上がるのは外食を控えて節約する低所得世帯の姿だ。食品価格がさらに上がれば、生活は一段と圧迫される。- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:32:15.41 ID:QVjER1zE0
- アベさんが4ねって言ってるんだよ老害
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:32:17.79 ID:J1j3cFqod
- 缶詰とか金持ちかよ 10kgあたり2千円しないブレンド米と
10個100円の安い卵で卵かけご飯の日々だぞ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:33:41.00 ID:9W6+1tJQ0
- >>6
コレステロールやばいぞ
毎食食うと検査で引っかかるレベル - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:35:07.57
- >>13
コレステロールは多くとっても問題ないんだが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:35:46.37 ID:JKlMEGk70
- >>13
食品から摂取するコレステロールは関係ないとの説が今の主流 - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:56:12.66 ID:jJ2CxTBI0
- >>13
検査結果の提出が必要な職についていたら
安い古古米とブロイラーの卵なんか買わない - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:04:18.53 ID:o3Qx8L2lx
- >>81
地下鉄の清掃員とか広告掲出員でさえ健康診断あるぞ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:32:25.24 ID:axspCWUL0
- 精米機を2、3カ所回って落ちてるコメ拾えば
一食分くらいはすぐ集まるぞ! - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:32:26.30 ID:PRowaasXd
- 缶詰高くね?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:32:33.50
- 高いもんばかりじゃねえか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:32:51.46 ID:gDLuBUgm0
- 砂糖のご飯とサバ缶かな
返って高くつきそう - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:55:00.00 ID:MMLCxMV80
- >>10
15年前ならどっちも100円で買えたんだけどなぁ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:32:56.06 ID:/ZUICGvI0
- ソースは?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:34:18.02 ID:LlSdnryK0
- >>11
ご飯には醤油じゃないか? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:33:35.99 ID:yCx6MZSpM
- 食のレジャー化
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:33:45.02 ID:T8EBFu1E0
- 缶詰みたいな高いのよく食うな
俺なんか毎日家で炊いたご飯とささ身フライパンで焼いて塩コショウしただけのやつやわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:36:30.52 ID:yCx6MZSpM
- >>14
それを70、80になっても自分でできるかだわな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:34:07.28 ID:SEgyKuip0
- 働きもしないで何が苦しいだカス
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:34:32.85 ID:yCx6MZSpM
- 2回に分けて食ってるかもしれない
老人ってそんなもの - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:34:34.40
- 自分で炊けよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:34:40.84 ID:5j35qTN90
- 全部インフレ政策のせいデフレのほうがよかったわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:34:44.53
- 手間がかかるって言うなら食パンでも食えばいい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:35:13.98 ID:+DVKv24z0
- 缶詰高いっつーけど一人分のオカズを自炊するにもコストかかって自炊以外となると選択肢無いんだよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:36:13.90
- >>22
卵、納豆、パン、牛乳いっぱいあるだろ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:45:39.84 ID:+DVKv24z0
- >>27
まずパンは腹持ちが劣るので出来れば米を食いたい。70ならなおさらだろう。
次に卵や納豆は食うけどそれ単品でオカズにするには弱く、魚か肉が必要になる。
となり予算を抑えるとなると、選択肢が少ないんだよな - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:48:34.43 ID:JDncWFU5H
- >>60
腹持ちってなんだよ
量増やせばいいだろ他にもおかずなんていっぱいあるし
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:51:33.90 ID:+DVKv24z0
- >>65
消化が早いと血糖値が上がるし腹持ち悪いとすぐ腹が減って駄目なのよ
パスタとか小麦粉系のはちょっと辛くなる - 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:26:21.97 ID:2kGS3KHH0
- >>71
小麦粉といっても色々あるし
パスタはデュラム小麦で消化遅いから腹持ちよくて血糖値上がりにくいだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:35:23.80 ID:Vex/FM/Tp
- 食べなければ0円やぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:35:25.24
- 高すぎ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:36:03.58 ID:g8nuSJ9q0
- 老人は調理する気力がなく火も怖くて使えないらしいって誰かが反論してたな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:36:16.38 ID:eyypZ6mB0
- 【男】だなぁ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:36:25.07 ID:Lf52d7Y2p
- 可処分所得が減って物価が上がってるんだから、そりゃエンゲル係数も上がるでしょ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:36:26.28 ID:qYAgOT7G0
- 小麦粉、10kgまとめ買いで安く買って
毎日焼いて食えよ、味付けは塩だけでいい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:36:39.85
- >>36
じゃあパンとか納豆でも食えばいいよね - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:37:09.88 ID:9VErvJiE0
- 消費の落ち込みはガチで前代未聞なレベルになってるらしいねぇ、どうすんのさ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:37:32.88 ID:qT6HBBkLK
- コンビニでカット野菜買って来て炒めて喰ってる
1日1食だわ
仕事見つけないとな~ - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:12:31.02 ID:nMEYxBteM
- >>36
あれホント有能だよな俺はカップラーメンにも入れてる
そして医者に塩分6g/日制限薦められてから最近、粉末スープ半減法やりだしてるんで
残った粉末スープをカット野菜に振りかけて、袋をシャカシャカポテトみたくやって食えるか試してみたく思ってる - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:38:16.10 ID:e29LiekQ0
- あべのせい
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:38:16.61 ID:OW+audID0
- 味捨てればオーツブランの味噌汁が最強だぞ
オートミールから胚乳取り除いて殻だけ集めたやつで安くて栄養価完璧
料理する必要がなくて楽だから毎日食ってる
災害用の備蓄にもなる - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:38:23.31 ID:uEUoaKxS0
- 金ないなら安い外国産の米とクズ野菜で食え
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:39:12.26 ID:flnLn18k0
- >>1
いうほどあかんか? - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:43:17.55
- >>40
即席ご飯と缶詰ってめちゃくちゃ高いだろ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:39:16.38 ID:asEftTE60
- 老害ってほんと老害だな
飯もまともに作れねえのかよ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:40:24.88 ID:yCx6MZSpM
- >>41
作れなくなるんだよ 困ったことに - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:41:00.99 ID:HARyysdb0
- >>41
飯作るのって面倒じゃね? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:39:39.68 ID:UQZsVnKOM
- 役所はエンゲル係数計算してやれよ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:39:40.62 ID:GFJ9PxDM0
- 今までの貯金は?
ボーナスステージだっただろ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:39:56.22 ID:HG9LrpV0a
- 毎日8時間働いてる私も同じ食生活だが?
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:40:24.92 ID:L/xreubh0
- 70歳にもなって自炊も出来ないとか情けない
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:40:45.62 ID:iuFpuLoQp
- 缶詰は贅沢と閣議決定
贅沢は敵と閣議決定
欲しがりません死ぬまではと閣議決定
美しい国を取り戻す安倍政権 - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:40:53.97 ID:+DVKv24z0
- 明日はLINE500円クポーンで松乃家かな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:41:00.31 ID:iuFpuLoQp
- 缶詰は贅沢と閣議決定
贅沢は敵と閣議決定
欲しがりません死ぬまではと閣議決定
美しい国を取り戻す安倍政権 - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:41:23.32 ID:ZqIlXjbb0
- 白飯に醤油かけて食べるのが、正直すき
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:41:43.64 ID:unYgqgAs0
- >>51
醤油は万能だよなあ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:44:28.86 ID:Uci4mjEJ0
- >>51
北海道民はそこにバター入れて食う
子供のうちは特に - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:47:08.14 ID:XHkPzwZr0
- >>51
俺は熱々の白米+鰹節+マヨ+醤油 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:41:26.96 ID:unYgqgAs0
- 働いてないなら米炊けばいいやん
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:42:08.00 ID:klwAJDWD0
- よく行くスーパーがいつも買う袋ラーメンの値段を密かにあげてた
違うの買ったわ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:42:51.51 ID:ClLp9HUq0
- 即席麺なんて高いだろ
自炊したほうが安く美味いもの食えるぞ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:44:23.01 ID:o5cEyxgE0
- 缶詰はともかくパックご飯主食にして貧民気取りとかずれすぎだろw
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:45:05.49 ID:3CfAIfl9a
- 一方安倍友はニューオータニでただ飯食らっていた
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:45:46.57 ID:fTs2F64KF
- パスタばっか食ってる
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:47:37.77 ID:7qt/kAQD0
- 辛い
昔はセブン弁当一つでお腹パンパンに慣れたのに今のちっこい弁当だと3つは食べないと満足できない
食費がかさんでしょうがない
納得出来ない - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:47:46.95 ID:JXNb2bXF0
- 実際貧乏人って金の使い方おかしい奴多い
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:53:01.47 ID:mx0ImBCN0
- >>64
頭が悪いからな - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:48:40.23 ID:+DVKv24z0
- 炭水化物オンリーは血糖値とかの問題で老人には厳しそう
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:48:49.04 ID:Ar1ZCyMJ0
- パンの耳って今はもらえないの?
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:48:54.40 ID:etdqU/f20
- 安い炭水化物食ってサプリ飲んでれば健康に生きていけるぞ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:50:41.30 ID:aImx3yxG0
- 一方で政治が悪いといいつつもう一方で貧困にあえいでる年寄を叩く
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:52:10.79 ID:yCx6MZSpM
- >>69
どうせ自分に跳ね返ってくるんだ
ほっときゃいいよ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:51:29.99 ID:Lvwud25Ka
- プルジョアかこいつ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:51:43.80 ID:U9TqDL2x0
- なんで食費が苦しいのに
そんな価格効率の悪いもん食ってんの?
単に料理ができないだけじゃねえのか - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:52:50.50 ID:7qt/kAQD0
- >>72
調理器買うお金が無い
ギリギリて生きてるんよ
みんな - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:56:22.78 ID:U9TqDL2x0
- >>76
は?即席ご飯温めるコンロなり
電子レンジなりは持ってるじゃねえか
説得力ゼロ - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:58:00.31 ID:7qt/kAQD0
- >>82
炊飯器がない
3万も出せない - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:59:01.27 ID:8SDmZZ8JK
- >>85
節約して年金で買えよにゃw - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:03:33.79 ID:EdE6/ppG0
- >>85
炊飯器なんかいらねーよ
1,000円の土鍋があれば
飯は炊けるだろうが - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:06:02.27 ID:Sv+AMbm1M
- >>107
土鍋も要らない
常用のステンレスの手鍋で十分 - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:58:22.25 ID:UQZsVnKOM
- >>76
言い訳する程度の知能はあるのな - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:51:54.83 ID:kmkx19Lw0
- 自炊しろ
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:52:25.50 ID:2XVf9hwb0
- 即席ご飯って高いだろ
缶詰も高いし嘘記事バレバレ
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:55:09.45 ID:UQZsVnKOM
- >>75
現実は飯すら炊けないのがいるのよ… - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:56:29.48 ID:7qt/kAQD0
- >>75
毎日の2000円の食費から炊飯器代の貯金とか無理だから - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:55:23.00 ID:+DVKv24z0
- 要するに主食となる白米と、メインのオカズとなる魚か肉の2種類を最低限用意したいってことでしょ。
副菜その他を用意できる予算が無いから、自炊出来ないとなると選択肢が無くなるのよ。 - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:57:19.14 ID:jK55aZxc0
- あーでもこの世代じゃまったく自炊できないのあり得るわ
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:58:15.57 ID:8SDmZZ8JK
- パックご飯の方が高いだろにゃw
莫伽かこいつにゃw - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:58:49.96 ID:imHiHK/w0
- 米を止めて豆腐と魚の缶詰にしよう
糖質制限したら体軽くなって超快適 - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:59:12.92 ID:u+ZoVQCW0
- この世代の爺は外出の服選ぶのも嫁さんがいないとできないからしょうがない
自炊できる爺なんか皆無と言っていいでしょう - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:59:19.94 ID:nMkJN6h20
- たけーもん食ってる間は大丈夫だろ
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:59:37.46 ID:j0HvPfB/0
- 総菜食えよ
缶詰なんて高級品食ってるとかなめてんの - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 23:59:44.19 ID:ebYgX2Ur0
- 飯炊くのは無洗米まら水入れてスイッチ一つで済むが
その後に釜洗う必要があるしな
洗い物が出来ずにずっと同じ食器を使いまわす独居老人とか珍しくないで
>>1のパック飯と缶詰も洗い物を避けるためじゃね? - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:01:30.29 ID:GhDCIQwi0
- >>93
ズボラなだけだろそれ - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:00:25.33 ID:1dI3bgStM
- 米炊けば安上がりだろ
面倒くさいとか言うなよ - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:00:34.06 ID:SubAGMMN0
- パックご飯と缶詰の共通点だが、長期常温保存出来るってとこ。
冷蔵庫すら不要よ - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:00:36.88 ID:K3GRDuBDd
- まぁ調理するのめんどうだもんな
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:00:42.62 ID:EMP5P2vh0
- 公明党の責任やでw
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:01:06.55 ID:IqI+jINZ0
- 即席ご飯と缶詰ばかり食べてるとか金持ちすぎだろ 金がないならもうちょっと考えろよ
総菜や弁当を買ってすでに拵えてあるもので食費が高いとか当たり前だろ 甘えんなよ - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:01:11.96 ID:SliwQ7Mw0
- 今ってバブル以上の好景気なんでしょ
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:01:18.93 ID:qhqlObxAK
- ガチの貧モメソだとスーパのうどんか焼きそばソフト麺一玉6円~10円で食いつないでるはずだがにゃ?w
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:03:42.45 ID:a6uWajlu0
- >>100
こっちは20円くらいだ
色々と便利だね鍋焼きうどんなど - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:01:25.54 ID:K3GRDuBDd
- 一人分だけ調理する方が割高だし食べる量も少ないとこうなる
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:02:10.58 ID:QCZSVBEWr
- 随分コスパわりぃもん食ってんな…
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:02:24.24 ID:68RxEMRJ0
- そんな食生活で70歳まで生きれるなら食事制限とかして早く死ぬのってアホらしいな
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:02:51.45 ID:iCKLrgmc0
- 缶詰はピンキリだから安いのもあるけどご飯は米炊いた方が安い
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:02:59.10 ID:T5GjF+CN0
- アホや
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:03:48.57 ID:IqI+jINZ0
- 自分でまったく調理せずに出来合いのものを買って 毎食のように食ってれば金かかるの当たり前
そんだけ加工費と人件費が上乗せされてんだしさ - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:04:11.58 ID:Bjt2RJbC0
- パックご飯って蒸されてて美味いよな
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:04:23.48 ID:OrYhj6rf0
- 都内は激安スーパーで得体のしれない激安惣菜とか売ってる
ちゃんと家賃相場に比例した物価になってる
むしろ老人にとってヤバイのは田舎だろうな - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:04:43.85 ID:Sv+AMbm1M
- まあ缶詰にもよるけど同じ値段で鶏肉とか結構なグラム変えるな。
- 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:05:59.57 ID:SubAGMMN0
- 高齢になるとパスタとかパンとか炭水化物100%な飯だと生きていけない。最低限の栄養バランスを低コストと動かない体で用意するとか生き地獄やな
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:06:06.32 ID:IqI+jINZ0
- 暇な老人なら半額シール狙ってスーパーいけばいくらでも安く買えるだろ
自分のことなんだから自分で生活改善の努力しないと - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:06:13.45 ID:nnT4mztO0
- 今まで料理なんかしたことないジジイとか死ぬほどいるから無理いうなよ
- 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:07:35.76 ID:H9IsKy3+0
- 高級品食ってるじゃん
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:07:53.14 ID:kb2mIgu90
- 米炊けよカス
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:08:38.42 ID:RrDMTz/p0
- 安部答えろ!
- 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:09:21.61 ID:EdE6/ppG0
- 大体今70歳ってことはバブル前の好景気の頃に
働き盛りだった世代じゃねーかそんな奴同情する価値なんかねーわ
- 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:11:07.90 ID:qhqlObxAK
- >>121
底辺モメソにゃ・・・ - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:10:32.12 ID:7KQPClGt0
- ほぼエンゲル系数
- 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:11:02.64 ID:Bkix4xCG0
- それで生きてられるならいいじゃねーか
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:11:43.38 ID:xnvufgkTH
- ちょっと知能が足りないのでは
- 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:13:20.67 ID:fdQ5osRya
- >>1
久々にインスタントラーメン食ったらだいぶ不味く感じたな
おっさんになったからなのかたんに不味いラーメンだったのか
知らんけど - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:13:45.59 ID:xnvufgkTH
- 西成引越せよ
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:20:20.59 ID:7UdPAR7Lx
- >>128
ほんこれ
100円でホームレスが廃棄弁当を売ってる俺も4時から廃棄弁当買いに行くつもり
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:14:03.57 ID:wsQ2EPOQ0
- 即席ご飯って結構高いよな
大盛250gのやつを保存食を兼ねて買うことがあるが、1食150円位するだろ
自炊なら5㎏2000円としても1合で70円弱。倍くらいするよ - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:16:26.25 ID:euhe+cK+0
- >>129
冷凍のピラフとかのほうが圧倒的に安いよな
プラスチックのケースと新米を利用するから高くなりがちとかかね - 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:19:18.75 ID:qSixfjuer
- お前らが選んだ政党やんか
- 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:21:54.15 ID:IqI+jINZ0
- 弁当とか総菜ってそもそも健康に悪すぎるよな そんなもん食うなよ貧乏ならなおさら
- 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:22:54.21 ID:E9ElnsIu0
- 缶詰もパックのご飯も今や贅沢品レベルの金額になってるような
- 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:23:32.41 ID:OcA5JRq50
- この国ではもう無職はジサツするか殺しあうしかないんか?
- 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:24:34.65 ID:7UdPAR7Lx
- >>135
俺の叔父はナマポ受けてたからまだ早いだろまんさんなら身体を提供すれば誰かが養うだろうしな
- 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:24:56.86 ID:lh8YL3DL0
- 米メインで一食50円以内におさめてる
- 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:25:00.90 ID:usU90Qal0
- 真面目に冷凍パスタしか食ってないが健康にはなった
- 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:25:27.97 ID:FuGDpUWO0
- ワイは毎日半額の魚や肉野菜買ってスープ作ってるぞ
2~3食分で200円ぐらいだからコスパ最高や - 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/20(金) 00:26:32.24 ID:lJJHcTXj0
- 食うためにいきるんやない
いきるために食うんや
タフは名作なのでお前ら読め
男性(70)「値上げばかりで食費が苦しい。即席ご飯と缶詰ばかり食べてる。」

コメント