- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:21:08.39 ID:0pTJBefN0
現在、5等級で月8820円
今の保険の満了日が2022年だからネットの一括見積は無理って言われた
だから今の保険を今月中に解約してから新しいのに乗り換えればいいのか?
どうしていいんだか分からん
一番いいのは車を廃車にすることなんだろうか、それも複雑すぎて意味不明超大型台風で被災”車”続出! 自動車保険はどこまでカバーしてくれるのか
https://www.webcartop.jp/2019/10/442205/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:22:03.45 ID:wHcZgABL0
- 原付+自賠責で行くのが楽じゃ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:22:26.77 ID:WJExAv8w0
- 車手放せや
身の丈に合った生活をしろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:24:14.66 ID:0pTJBefN0
>>3
そうしたいんだけど2月ごろまではどうしても必要なんだ- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:30:24.31 ID:6sUUHksma
- >>5
あと3ヶ月の話じゃん
保険なんて高くても月1万とかだろ
3万くらい払えよ
3万も無いような奴が車乗るな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:33:01.76 ID:0pTJBefN0
>>16
障害年金と月8万の給与で暮らしてるんだ
正直身の丈に合ってないからさっさと安い保険に切り替えて春ごろに手放したい- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:20:26.71 ID:YfYxi1U80
- >>5
2月になったら売る - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:24:29.48 ID:wAtIWNrG0
- 発達障害のワイは車の運転なんて無理やで
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:24:45.61 ID:rEySvNqZ0
- 車両保険やらなきゃ年2万ぐらいだろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:26:33.93 ID:0pTJBefN0
>>7
車両保険付けてない- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:35:08.03 ID:EHrcxf5q0
- >>13
イライラすんなー
個人情報だけ隠して証券アップしろ。
証券番号、契約者と被保険者、車のナンバー、車体番号あたりは隠していいから。保険期間、等級(事故有係数も)、免許の色などの補償内容がわかればお前よりは詳しいから何かしら言えるわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:38:36.47 ID:0pTJBefN0
>>19
保健機関 令和1年6月19日から令和4年の6月19日まで等級 ノンフリート5等級 対人自損1 対物4 障害4
免許の色 この保険契約時はブルーだったがこないだ更新でゴールドになった
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:41:52.61 ID:EHrcxf5q0
- >>23
お前が書いた内容は見直しにまったく関係ねえ。親切心で言ってるのにガチでここで相談する気がお前にないなら証券持ってほけんの窓口か、街中の損保代理店に飛び込みで相談に行け - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:49:51.44 ID:0pTJBefN0
>>26
いやだからこれ以上何を教えればいいんだよ- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:52:00.15 ID:FaWrGmAhr
- >>30
それが判断出来ないんだから個人情報以外全てアップしたらって言っているんでしょ
本気で見直ししたいならそれくらいの手間隙惜しむなよ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:54:10.30 ID:0pTJBefN0
>>32
うpするの時間かかる- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:55:56.06 ID:EHrcxf5q0
- >>30
は?
もう知らんわアホ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:25:23.39 ID:NKhvwiPj0
- お前くんなよ
板のメディアイメージ考えてプレイしろ
できないならくんな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:25:40.76 ID:hddbCEmu0
- 親から等級貰えばよかったのに
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:26:10.74 ID:c6k6Y5tR0
- >>9
そんな事できるの? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:25:51.09 ID:1NCpv0YWa
- 月8000円も払えない貧乏が車乗るなよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:26:15.07 ID:uKChsZ2fH
- 月1万も払えないとかよく車乗ってんな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:27:13.78 ID:UFAey/cF0
- そういやオレも保険更新だった
8等級で月6660円 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:28:38.13 ID:icXidyQ5M
- >>1
苦しんで4ねよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:34:30.01 ID:Qr6m4k2lr
- 発達障碍者は免許取るべきじゃないし持ってたら即刻返納すべき
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:35:43.67 ID:7R9McsTV0
- 車の廃棄はよく考えろよ
保険辞めるとまた一からになるからな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:37:43.99 ID:EHrcxf5q0
- >>20
中断制度を利用すれば10年引き継げるけどな - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:49:33.89 ID:GAh07tq1M
- >>20
5等級だから事故で割増保険料だぞ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:35:55.52 ID:NcO5/14r0
- 等級おぼえてないけどゴールド免許で年5万くらいだったかな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:38:39.76 ID:Sr5Ibxc20
- ディーラーが勧める保険屋にしとけ
なんかあっても、ディーラーに電話すれば、後はなんとかしてくれる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:39:38.25 ID:lbvgsvBa0
- もう売れよ
電車バス自転車で生きていけねえの? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:43:24.78 ID:EHrcxf5q0
- まったくというか、
対人1とかいうクダリはお前の乗ってる車種の保険料を決める際に定められた数値。そこは関係ねえんだよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:44:38.16 ID:FaWrGmAhr
- 保険は知らないが電気代ならエアコン辞めてオイルヒーターにするだけでだいぶ違うぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:51:33.22 ID:RwZnwObv0
- >>28
悪魔くんかな? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:48:34.65 ID:ueafP0Df0
- 自動車保険って1年更新だろ 複数年契約ってあるのか?
あとゴールドで5等級って、、、
6から始まるからペーパーでも6以上、1等級まで行っても
5年経過後には6になってね? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:57:03.76 ID:EHrcxf5q0
- >>29
3年モノは複数の会社から出てる
共済には無いが - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:55:32.59 ID:EHrcxf5q0
- 新規で入っても6からだろ?
5ってのは事故やらかしたか?
そこまで等級低いと変な時期(つまり今)に解約→入り直すと等級上がるのが半年遅れる。だから見直すなら本来は来年の6月19日付がベスト。そうなると4月にならないと正確な見積もりは出ない。しかし近々車を手放したいみたいな事を言ってる。
月間何日車に乗るのか知らんが頻度が少ないならその都度1DAY保険にでも入れよ。通勤通学で使うなら状況的に我慢するしかないかもな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:59:07.65 ID:0pTJBefN0
>>34
ちょっと前まで通勤通学で使ってたんだけど
ここ1年半は使ってないんだ- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:03:33.92 ID:FaWrGmAhr
- >>38
マジレスするとおまえいつか取り返しのつかない大事故起こしそうだから保険云々じゃなくて車早く手放した方がいいと思うぞ
死亡事故でも起こしたらいくら保険入っていても取り返しのつかない事になる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:04:35.11 ID:0pTJBefN0
>>42
実は昨日久々に遠出したんだ
帰るころメチャクチャイライラしてハンドル殴ってた- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:11:57.46 ID:EHrcxf5q0
- >>34
補足。
等級が上がりきってない人が契約応当日以外のタイミングで入り直して契約日がズレるともったいないという話。>1のケースだと、例えば12月19日を保険開始日として入り直してしまうと、無事故で本来6月19日に等級が1個上がるはずが半年後の12月19日にズレてしまう。等級が低ければ低いほど保険料は高いので等級が最短で上がるに越したことはない。
ゴールド免許かつ20(21がMAXのところもあるかも)等級まで上がりきってる人は別にいつ切り替えてもデメリットは殆ど無い。
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:14:01.70 ID:0pTJBefN0
>>48
じゃあ保険はこのままさっさと廃車する方がいいってこと?- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:25:52.13 ID:EHrcxf5q0
- >>53
肝心の補償内容隠してどうする
削っていい部分があるかもわからんわ
俺のレス遡ってちゃんと読んでくれや…事故やらかしてんじゃん。事故有係数1。これが0になるまでは保険料が通常より高い。書くと更に長くなるから省くが近年で導入されたペナルティみたいなもんだ。保険料が高いのは自業自得。
相変わらずどうでもいいって言ったはずの対人1、対物1みたいな部分だけにやけにこだわって載せやがって…煽ってるのか俺をw
それ持ってどこかの代理店に相談。
お前さんは色んな意味でネット保険は無理。ちゃんと対面で面倒見てもらったほうがいい。これ以上は無理だ。俺が。 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:56:34.47 ID:UFAey/cF0
- 怒られててワロタ。はやくうpしたほうがいいぞスマホで写真撮るだけだろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 14:59:21.97 ID:EHrcxf5q0
- いや俺も書きながら答え出たわ
34に書いたことが現状の回答。
あとはどこかの窓口で相談すればいい。
任意保険にちゃんと入ろうという気持ちがあるならな。 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:01:56.55 ID:0pTJBefN0
>>39
1DAYってなに?
その日ごとに600円くらいで入れるやつだっけ?- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:03:02.67 ID:+afkqDYk0
とりあえず4ね- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:04:57.88 ID:LosqScP10
- こんなバカでも車維持できるんだな。
どうせ何もかも親払いだったんだろうけど。
任意無保険で乗るなよバカガキがよー。 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:05:56.07 ID:m0h5LbgqM
- ガ●ジなら無保険でええぞ
事故起こしても保険入れない程低待遇に押し付ける社会が悪いで許されるから - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:08:12.72 ID:UXZTCTP70
- 月車両込みで4000円位だけど・・・
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:12:04.64 ID:RyiQ7qjC0
- >>46
たけーっの!
オレは車両入って無いが年間1.3万だ! - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:50:16.11 ID:UXZTCTP70
- >>50
20等級でそれだからな(´・ω・`)
弁護士特約とかもりもり - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:11:09.42 ID:RyiQ7qjC0
- >>1
NHKによると東大卒も発達障害児らしいぞ!
あいつら何が言いたいか全然わからん! - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:12:02.64 ID:kXqZCP/pM
- 車手放してタクシーでOK
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:13:58.85 ID:XwQL2DmB0
- 免許持ってるけど車持ってないからこのスレの話理解不能
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:15:12.11 ID:IRZgyu/Gd
- 3年もの途中解約できるん?
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:26:04.12 ID:EHrcxf5q0
- >>54
出来るよ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:17:13.01 ID:XHj1RHKg0
- 20等級だけど年に10万くらいだわ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:20:08.26 ID:Lp7n40kHM
- 発達障害でよく免許取れたな
かなり努力したのか?
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:22:27.27 ID:0pTJBefN0
>>56
そうだよ
仮免なかなか取れなかったから親戚の人に訓練してもらって
そこからは余裕で一発クリアしたけど
まあその後も慌てたりムカついたりして事故りまくったけど- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:25:06.94 ID:L/zlisAl0
- >>59
もう車を捨てて、タクシー使えよ
そのうち自動運転タクシーになるから安くなるし - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:28:04.86 ID:0pTJBefN0
>>60
だから車捨てるのにも手続きが凄く面倒そうで
ディーラーに任せると数万もかかるって聞いて困ってる
あと雪国の田舎で交通の便悪い地方で車必須じゃないと遠出できない環境だから
このまま田舎に留まらなきゃいけないんだったらやはり車は度々必要になる可能性がある
それが嫌だから田舎から出たいんだけど、どうしたらいいか迷ってる- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:22:22.77 ID:GYuSpClEd
- >>1
乗らなきゃええよ - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:26:50.18 ID:WXVMgFdD0
- そういうことは親にちゃんと教えてもらったり相談したりしたほうがいいぞ
親のほうが人生経験豊富でいろいろ知ってるんだから
思い付きで行動して取り返しのつかない失敗をしてしまったなんてことになりかねない
親と仲悪いのかもしれないがそれでもちゃんと親と話をするべきだと思う - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:29:28.18 ID:0pTJBefN0
>>63
親も頼りにならねえんだよ
というか親に任せてたらこんなバカ高い値段になってるんだけど- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:36:09.71 ID:XwQL2DmB0
- ググったら明らかにクソ高いんだけど
何か保険に対する認識が間違っているのでは - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:40:13.87 ID:h2qvUZj+x
- 5等級wwwwwwwwwwwwwww
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:40:35.09 ID:0pTJBefN0
ちなみにこれから午後の仕事あるので返事は8時以降になる- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:43:58.24 ID:+u/+CYOI0
- >>69
ここはお前のコールセンターか何かか? - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:46:45.97 ID:0pTJBefN0
>>70
だってレスしたのに返事なかったら
やっぱ釣りかとか怒るじゃん- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 15:45:51.19 ID:FaWrGmAhr
- >>69
返事もクソも事故りまくというなら車に乗るな
このままじゃ確実に人56すか自分が死ぬかになる - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:02:20.38 ID:EHrcxf5q0
- 俺に対する返事はもう要らん
結局は代理店に相談するしかない>>1以外の人間に少しでも参考になれば幸いだが。イッチは若いせいもあるんだろうけど教え甲斐がないやつだわ
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:10:44.92 ID:FaWrGmAhr
- >>76
分かりやすいし親切な解説だったよ
それを活かすも56すも受け取り側次第になるな - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:41:01.98 ID:EHrcxf5q0
- >>77
その言葉に救われた - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:14:11.15 ID:FaWrGmAhr
- >>76
便乗で質問だけど代理店選びのコツってある?
自分は勤務先子会社の保険会社利用しててそこから団体割引15%効いてるから変えるつもりはないけど
一般的な町の保険屋って何を基準に選べばいいか分からなくて - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:30:01.45 ID:EHrcxf5q0
- >>79
団体扱いはかなり安いし確か給与天引きもできるのかな?メリット絶大だよね。あなたの言う通りよほどのしがらみがなければ敢えて乗り換える必要はないねコツねえ…商品内容は結局会社ごとに決まってるし値引き行為は絶対出来ない業種だからね。自社と他社の商品知識を日々勉強してお客さんが損しないように、親身になって考えてくれる人。あとマメな人。
俺は対面販売のことしかわからんけどルーズな担当者だと手続きの書類作るのも届けるのも、書き上がった書類の提出や処理も遅かったり放置した、紛失しただのやばいことになる。
手続きに慣れてしまえばお客が自分でコールセンターやWEB経由で書類取り寄せて郵送でサクサクやってもいいんだけどね。
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:16:59.49 ID:o11LhKqQa
- >>76
詳しいすね
自分も相談したい
3年契約があるなんて初めて知った
今ネット保険で1年ごとに更新か他社乗り替えしてるのだけど面倒なので3年があるならそれにしたいけどデメリットある? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:39:41.85 ID:EHrcxf5q0
- >>80
まずメリットから。
3年抱え込む代わりに1年契約より割引してくれる。ゴールド免許なのに事故を起こして途中でブルーに転落しても次回の更改までゴールド免許割引のまま。
(事故を起こして保険を使えば等級はもちろん下がるが)保険料の改定があって例えば来年1月1日から上がるとしても事前に3年契約に加入済みなら保険期間が終わるまで改定前の保険料推移のまま。
デメリットは逆に改定で保険料が下がる項目がある時かな。その際はそのまま継続すべきか、中途解約して入り直したほうが得なのか担当に相談すれば見積もりしてくれる。
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:47:40.55 ID:EHrcxf5q0
- >>83
補足
保険期間の途中でブルーからゴールド免許に格上げされた場合も相談が必要。ゴールド免許割引を効かせるためには契約変更じゃなくて中途更改といって実質解約→入り直しが必要だから年齢条件や車の使用目的が変わったときは解約せずに変更できる。
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:12:04.24 ID:yCBMJagt0
- 共済系でええやん
農協にでも行っとけ - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:18:40.64 ID:EKGsNIR60
- 自賠責で十分
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:43:55.49 ID:XxVMHF4t0
- 俺は年払いで6万弱くらいだわ
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 16:50:01.71 ID:xLN7F1JMd
- おまえは事故ってばかりだから低等級なんだよ。集中力欠くガ●ジに車はムリ
ちなおまえのボコボコの車は団地に置いてあったときから知ってるぞ - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 19:16:37.97 ID:0pTJBefN0
>>88
何の車だか知ってるのかよ
当ててほしくないけど- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 17:41:44.31 ID:xKp2PoJ+M
- 人引くなよ
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 17:53:01.97 ID:HgXNQ/ws0
- 本人に多少の不備あれどこれだけ保険料が高いと26歳以下が車を持つのは何かしらの余裕が無いと不利だなと
昔は親の保険に加入してやり過ごすとか保険の安い車にするとかあったけど今は親が持ってないパターンとかもあるだろうしなあ - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 17:55:28.11 ID:HgXNQ/ws0
- というか保険ってやっぱり面倒なんだな
対応クソだけどこのまま今の保険のままにしよう
切り替え面倒だし今現在年間4万以下だからこれ以上下がるといっても微々たるものだろうからもうモチベ沸かない - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 19:29:28.35 ID:f+wVLCIra
- 車両保険なし20等級
SBI損保で16000円/年くらいだ
もう10年も事故ってないのに去年から今年で値上げでムカつく - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 19:32:41.29 ID:r3NliJoFd
- 廃車にすれば埼玉行く覚悟ができるな!
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 19:49:51.54 ID:EHrcxf5q0
- これ以上>>1は俺に聞くな
コールセンターか担当者に聞け - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 19:51:33.39 ID:YLfvcP+v0
- この知障がまだ生きてるのと、この知障にマジレスする知障がまだ居る事にうんざりするな
マジレスしてるのは大体自演だろうけどさぁ
仕事が落ち着いたらまたこいつのスレ荒らしまくるか - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:22:22.73 ID:0pTJBefN0
>>100
自演?
普段俺のこと池沼とか馬鹿にしてくるくせにID:EHrcxf5q0と俺が同一人物だと思ってんのか?- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:29:15.18 ID:OzBXmzOh0
- >>105
どうでもいいけど貴方がすべき事は保険の見直しではなくて車の解約だから
人をひいてからじゃ遅いんだからな
犯罪者になる前に運転を辞めてくれ - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:30:06.01 ID:0pTJBefN0
>>108
車は極力乗らないよ
春までには廃車にするから- 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:49:54.32 ID:i1uORbpn0
- >>110
どこで車買ったの?
そこで相談すればええんやない? - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:06:07.08 ID:OzBXmzOh0
- こいつは人のアドバイスに対しては行動しないのに冷蔵庫を二回も返品したりと無駄な所には行動力がある
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:10:39.61 ID:tL/m7pTQ0
- 自動車保険に関しては行動しなければこいつが金銭的に損するだけだから構わんよ。Be持ち一人ひとりがどんな人間かも知らんし
みんな詳しいな
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:14:31.16 ID:qrkwi8k70
- 5等級で月9000弱とか普通だろ
それくらい払えないクズが車乗るなよ
20代前半にインテグラタイプR乗って年間30万取られてた時はさすがに手放したくなったが - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:29:12.46 ID:HgXNQ/ws0
- >>103
昔はスポーツカー安くて羨ましかったとか言われるけど実際は保険料バカ高で早々持てるものじゃ無かったよな…
アルトワークス流行った理由もコレ - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:21:26.68 ID:zaSG8nnE0
- 田舎は車ないとどうにもならんのや
俺はマイカーないが - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:31:07.79 ID:bfD3LTDcM
- 自分の給料上げろよゴミ
給料高い会社に転職しろ - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:31:19.85 ID:Nfk+eI4y0
- しね
- 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 20:31:22.69 ID:wupZR1vLK
- 明日のハートネットTVグレーゾーンだってよ
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 21:24:17.40 ID:kjEwriJm0
- 事故らない自信があるならネット保険会社
つか月1でしか今は使ってないなら完全に金食い虫だから手放す方向で動くべきだけどな
発達障害だけどマジで車の保険が高すぎるから見直ししたいのに意味不明すぎて、どうしたらいいか分からない

コメント