白人「すいません、券売機の使い方を教えt」ジャップ「Don’t speak English!!!」白人「???」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:28.76 ID:u/c63knQ0

外国人との会話でしがちな「悪意なき差別」 英語が苦手な人に知っておいてほしいこと(高校生新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/df3e241372570ea4ccf7804c5be653dde912f6da

「〇〇人だから」「足が速そう」「陽気そう」。無意識のうちに人種でイメージを作り、相手に接すると、それは「無意識に差別している」ことになります。10月に「無意識の差別」について学ぶオンラインセミナー(AFS日本協会主催)に参加した高校生記者がその内容を報告します。(高校生記者・高槻官汰=3年)

肌の色だけで「足が速そう」…それは無意識の差別かも

セミナーでは初めに「マイクロアグレッション」について学びました。あまり聞きなれない単語です。日本語に訳すと「無意識の差別」となります。

マイクロアグレッションとは、相手を差別して傷つけようという悪意はないものの、結果的に相手の心を傷つけてしまう言動です。
例えば、肌の色や国籍だけで「足が速そう」とか「陽気な性格を持っていそう」などと判断して、それを口に出して相手に伝えることなどです。「足が速そう」などと言われてうれしい人がいることは事実ですが、逆に不快感を持つ人もいることを忘れてはなりません。

悪気がない発言が相手を傷つけている

マイクロアグレッションは、異なる人種や文化、性別に対する無意識の先入観や偏見、理解不足が原因で起こります。
私たちは、知らず知らずのうちに、○○人といえば「スポーツができる」などの固定観念を持っていることがあります。そうした固定観念は、日常生活で誰もが持ちうるものです。日本人からすると「悪気はない」発言が、外国人からすると「差別」と見なされることもあるのです。

重要なのは、日々のコミュニケーションの中で、その言動が「差別」にあたらないかと常に自分に問いかけること、相手の国や文化を知ろうと努力することです。

話しかけようとしたら避けられて

次に、日本に長年住んでいる、元AFS国際本部職員のマーシャル・アダムスさんから、日常生活の中で感じたマイクロアグレッションについて、体験談を聞きました。

アダムスさんは、以前、駅の券売機の使い方を聞くため、日本人に話しかけようとしました。近づくとすぐに、その人はアダムスさんを避けるかのようなポーズを取りました。
「おそらくその人は英語が苦手で、何か言われても分からないかもしれないという感情を持っていたため、私を避けたのだと思います」と振り返りました。
日本語で話しているのに「Don’t speak English」
アダムスさんが日本語で話しているにもかかわらず、日本人から『Don’t speak English!』と言われたこともあったそうです。

外国人との会話は、「共通点をみつける」つもりで

「皆さんがもし外国人に話しかけられたら、英語ができなくてもいいので、落ち着いて、まずはその人の話に耳を傾けてください。話を聞いた上で、何かしらの反応をしてください」と語っていました。
ほかにも、「おはようございます」と言っただけで「日本語がお上手ですね」と言われたこともあったそうです。
外国人だから日本語ができないなどの前提をベースとした会話は、気持ちがいいものではないと言います。「人との違いだけを指摘したり、強調されたりするのも気持ちいいことではありません。異なる文化を持つ人との会話の中では、相手と共通する点を見つけるという視点が大切です」と、外国の方との会話の際に心がけるべきことを語りました。

身近なことから会話してみて

参加者からの「外国の方と自分の共通点を見つけるという視点は、どうしたら身につくか」という質問には、「あなたの周りにいる人への話し方と同じようにすればいいのです。初対面でいきなり相手のアイデンティティに迫るような話をするのは、適切とは言えません。まずは今日の天気などの、身近なことから会話を始めましょう」と答えられました。
最後に日本の中高生に向けて、「皆さんが異文化学習をする機会として、SNSは大いに活用できます。○○人というくくりで相手を見ずに、きちんと個人として相手を認めてコミュニケーションをとることが大切です」とメッセージを送りました。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:41.54 ID:c/SIfoir0
万同い体へくちに新
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:42.26 ID:tZRTpxz6H
顔半妹とめみを
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:48.23 ID:8xXOlwRmM
千雨な知親馬なこち
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:50.92 ID:dEGro0rd0
作ゆ売ぬにとにた男れ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:56.49 ID:MV4Ab7e80
の円語け理わ週
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:56.69 ID:xcj/o5gaM
休帰汽け語き名ぬわ黒
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:51:59.94 ID:EJ9YpM0o0
朝竹活二半社の
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:52:05.20 ID:qAnhTzT7M
ねをめを方いや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:52:08.75 ID:hxtLjG/X0
外言右ひわ黄地
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:52:11.38 ID:+KigRQeb0
いを外夏ゆ貝文
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:52:13.71 ID:E3A96FXSM
お生来算
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:52:48.29 ID:7bUsNGXjp
Don’t stop me now
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:54:24.74 ID:5OlOqmzFr
>>34
Have a good time good time!
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:53:39.78 ID:7bUsNGXjp
Don’t start now
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:53:46.31 ID:QkmXnVrq0
嫌儲民「ジャアアアアアアアアッップ!」
白人「???」
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:53:58.77 ID:b5MK2YFF0
>「悪意なき差別」

日本人は外国人を人種関係なく公平に接しているけれど
白人は「白人は他の人種より優先してサービスされるべき」って
「悪意なく」考えてるから
「日本人に差別された!!!」って泣き叫んでるんだぞ

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:57:27.68 ID:NztTR+eP0
>>37
自分で自分の説論破しないでもいいじゃない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:54:36.87 ID:tsDhnhxj0
中2の頃ヨーロッパらへんの国からデシっていう名前の留学生が来た
「〇〇は親日国家で、ぼくも日本が大好き。この2ヶ月で日本についてたくさん知りたい。」って自己紹介で言ってた
それを真に受けたクラスのヤンキーが授業中デシの背中をいきなりシャーペンでぶっ刺して次の日から学校来なくなった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:00:14.16 ID:3KQUwc1Y0
>>39
高校の時にニュージーランドから交換留学生が来て、仲良くしたいと思って毎回スレ違い様にニヤニヤしながらケツ叩いてたら、1週間くらいで学校来なくなって帰国してしまった。
悪気はなかったが、悪い事したなと今でも思う
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:55:12.17 ID:vrAQ289q0
それ I をつけ忘れただけじゃねぇの
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:01:39.85 ID:nUFBLeSh0
>>40
英語は喋るな!!!が基地外じゃないとでも?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:55:35.20 ID:ep/9ru6S0
なんで赤の他人に店員でもない人が気を使わないといけないんですか?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:55:57.99 ID:wqD9HdPn0
まあ外人もジャップ英語聞き取ろうとしないからな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:56:18.67 ID:AI8ap6Ua0
スクリプトやめさせろよ無能運営
見辛すぎるだろこれ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:57:02.51 ID:3gprsxqMr
fack you
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:57:32.65 ID:MaYPL677d
実はコレって英語なら通じるだろうって差別なんだよ
英語が解らないヤツなんてゴミ屑って思ってるから
最初に英語がわかるか聞かないんだ
逆にアジア人が英語圏で英語以外で話しかけられたら罵倒されるからな割とマジで
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:57:49.06 ID:4vdAGq1ka
土人4ねよ(´・ω・`)
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:58:21.60 ID:DUKAIB6D0
世界一の差別大国だからな

日本人として誇らしい

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 14:59:02.14 ID:20Bdh24U0
I'm also a stranger.😰
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:00:46.55 ID:Ntvt9K6ur
英語で話しかけられて拙い英語でやり取りしてたら、ネイティブ並のやつが出てきてそれ以降そいつら同士だけでやり取りされたことあったわ

それ以来英語で話しかけられても無視してる

53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:01:28.35 ID:piVMrBs/M
あるあるw
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:02:09.10 ID:2ijE2eLn0
郷には郷に従え
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 15:02:44.17 ID:piVMrBs/M
日本語しゃべってくる外国人ならいいよ
都市部ど真ん中だと平気で英語、中国語で語りかけてくるよ
ノー言うと今度は韓国語だよ(p_q)

コメント

タイトルとURLをコピーしました