白人「なぜジャップオスはヘアカラーを楽しまないんだい?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:44:25.84 ID:e6H/OMKTa

英国直輸入の技術がアムラーで花開く… 第一人者が見たヘアカラー25年の軌跡〈dot.〉(AERA dot.) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d1ca4ed284a04bd96645ac3d9579d62a453985

1990年以前、日本人の髪色はそのほとんどが黒だった。
50年頃から多くの人に親しまれるようになったパーマに対し、ヘアカラーが広まったのはそれから40年も後のこと。
長らくの間、ただ白髪を染めるための行為としか認識されていなかったのだ。

しかし90年代に入り、日本のヘアカラーはすさまじい勢いで進化を遂げ、街では多様なヘアカラーの人が行き交うようになった。
そこにはアジア人独特の髪質をコントロールし、日本人が似合うヘアカラーを追求し続けた「ヘアカラーリスト」(以下、カラーリスト)たちの存在があった。
ヘアカラーはどのようにして進化し、浸透してきたのだろうか。
日本のヘアカラーの第一人者として発展に力を注いできた美容室「 kakimoto arms(カキモトアームズ)青山店」のカラーマネージャー岩上晴美さんに話を聞いた。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:44:48.29 ID:D5ajY/+10
何度目だ

ジャッポス不要論

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:44:54.66 ID:SO8RBHH50
ヘアが無いのさHAHAHA
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:45:16.01 ID:JaCFr+2G0
関係ないけど、俺は毎日ヘアアイロンでチン毛溶かしてサラサラにしてるよ��
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:45:37.89 ID:70O6cbas0
ブロンド信仰とか無いので
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:45:38.19 ID:fWP3R7/id
僕の代わりにアニメキャラが染めてるからいいの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:45:44.44 ID:MbuSK3Yg0
ほんと髪色くらい自由にさせて欲しいしスーツも日本の気候に合わないから廃止
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:57:37.19 ID:Z29pcHIh0
>>7
髭と長髪禁止はマジで謎
見苦しさならハゲも禁止にしろよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:46:22.64 ID:H9tmuc1F0
陰湿な日本人に嘲笑されるから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:46:25.19 ID:di0jyC9LH
日本人はブリーチすると赤色になるから向いてないって言ってたな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:46:45.62 ID:aa/tAWwL0
ダメージが気になるんよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:47:13.30 ID:GnrC41cd0
まずは公僕がやれよ
民間の給料を目安にすんならさ
そういうフリーな民間もあるぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:47:41.63 ID:oBX8/biZa
ハゲるしな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:47:51.44 ID:ia20KUJ00
性欲が強いむっつりスケベはハゲるから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:48:30.35 ID:n4PtCQ650
自我をだすと就職できなくなるから
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:48:36.49 ID:FX9McuIe0
昔はメンヘラみたいな扱いだったけど今はYoutuberみたい!って受け入れられてるよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:48:38.41 ID:dlw6xm+o0
学生でそういうのは卒業した
面倒くさいんよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:49:40.70 ID:JjyU9Brv0
サッカー選手とか日本人よく染めてるやん
顔と茶髪や金髪が似合ってなくて恥ずかしいが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:50:12.93 ID:AGOtvWYk0
傷むからだぞ
ついでに言うと色変えても面倒なだけでそんなに楽しくもない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:51:26.98 ID:DuWPI8NG0
オススメの白髪染め教えてくれ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:51:36.76 ID:BbrsC7wO0
よくわからんが金髪にしたらホワイトウォッシュとかにはならんのか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:52:29.03 ID:It4gG7cq0
白人最低
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:52:37.56 ID:oZwF22jf0
誰か言ってたけど薄毛隠しに染色は有効なんだぜ
ぎりぎり踏みとどまってるだけの髪の量は必要だけどw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:53:33.53 ID:qQ21Y/No0
社畜は髪の毛染めたらクビだぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:54:55.22 ID:Lu93nsJ/M
肌が弱いから出来ない 若い頃酷い目にあったわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:55:13.34 ID:QeFVQBRm0
白髪染めでアッシュグリーンにしたい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:55:26.97 ID:Lr54RNub0
業績査定に響くから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:56:15.63 ID:SvP4D+3Na
どうして楽しむんだい?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:59:00.50 ID:mXoFQbB+a
白髪染めを楽しんでる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 20:59:43.24 ID:YCAv6Rnf0
髪染めただけで不良扱いだからな
戦時中から何も成長していない国
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 21:00:25.28 ID:pxoxjQqo0
似合わないから恥ずかしいンだわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 21:00:48.45 ID:1EG7K3sl0
染め直すの面倒だから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 21:00:50.16 ID:vNu3uPKJM
やりたいけど毛がないんだわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 21:02:54.10 ID:8z+ycjfM0
明治期は政治家も髭ばっかだったのにいつから駄目になったんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました