石破「大学・高専・修学旅行費・給食の無償化」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:21:39.04 ID:c4hpRr7m0

「貧乏人は高校出たら地方の旅館で働け」といった進さんとは格の違いを感じるねえ

i.imgur.com/2FFgDtc.jpeg

ttps://mao.5ch.net/dancesite/

https://kizuna.5ch.net/gage/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:22:21.12 ID:pFSejll00
俺の奨学金チャラにしてくれるんだよな?
じゃなきゃ不公平だわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:22:50.97 ID:Nbps7gPr0
>>2
んなわけねーだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:23:39.84 ID:c4hpRr7m0
>>2
君が奨学金返しながら収めてる税金で未来の子供を救わせてもらうよ🥺
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:22:54.09 ID:+FvC0wbD0
これ野党からの詰めどころ全くなくね?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:22:55.54 ID:OA6zbWsyd
国立無償化すれば進学による東京一極集中の防止にもなるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:23:03.08 ID:XjVBchr10
非常にジューシーな政策
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:24:35.70 ID:iGo5mqRcH
そこじゃない
日本の問題は大学院以降なんだ
高校大学に行く人間は足りてるんだ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:25:20.00 ID:1/Kk712s0
キシオも最初は調子のいいこと言ってたよな?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:25:35.09 ID:pFrPqigS0
ふざけるな4ね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:26:01.55 ID:1/Kk712s0
なお財源は消費税を上げます
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:28:03.84 ID:fSoPgF2t0
消費税を上げる名目かな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:30:49.63 ID:k8FDOKVe0
修学旅行費なんて何の基準もないやん
宇宙行くって言っても出すんか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:31:31.08 ID:c4hpRr7m0
>>14
冷静に考えたら私立の修学旅行と公立の修学旅行じゃ豪華さ全然ちゃうからなぁ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:31:09.67 ID:rmrDCtxs0
修学旅行無償にしたら調子にのって宇宙まで行く学校とか出てこない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:31:37.12 ID:iGo5mqRcH
無償化するにしても工学系に限定するべき
理学部とかは学生の支援より教授とかポスドクの支援を増やせ
文系は経済くらいは許してやるか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:47:47.57 ID:llXM7t3h0
>>17
経済学部とか何もやりたい事が無い奴が行く学部の筆頭じゃねーか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:33:28.38 ID:pKkYQbxi0
大学無償化とかアホか
まずは高校以下無償化からやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:37:29.13 ID:CV8eC2gv0
>>18
すでに大阪や東京がやってるから二番煎じになるからだろ
それに高校無償化すると大阪や東京は今度は私立中学無償化とさらに先行させてくるから
吉村や小池が喜ぶばかり
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:50:29.50 ID:ZCPhWfRT0
>>18
聖帝&ネトウヨのミンスガーアクムガー工作で無かった事にされてるけど
高校無償化自体は民主政権時にやっただろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:38:14.81 ID:pFrPqigS0
こいつの言ってることって理想論ばっかだよなあ
書生臭いんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:39:49.34 ID:Sxw3jhQo0
少子化対策にもなるしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:40:19.13 ID:pFrPqigS0
>>21
財源どうするんだいw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:48:03.39 ID:Sxw3jhQo0
>>22
老人福祉でもカットすればいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:41:14.99 ID:mLDI8b+uH
法人税、金融所得の税金を上げで無償化って
それ社会主義じゃねーか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:42:04.33 ID:pFrPqigS0
ガキがどうなろうと知るかよ
そんな財源があるなら税金安くしろごみ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:42:05.47 ID:mLDI8b+uH
アメリカもサンダースが同じこと言ってたよ
自分は社会主義者だと言ってた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:43:58.79 ID:j59XKZ9g0
安いもんやでこんなもん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:46:27.80 ID:4vmSj8jW0
税負担化といえ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:47:09.11 ID:gvkq2EO/0
国立大学だけなら良いね
カス私立無償化は絶対にいけない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:50:03.53 ID:Sxw3jhQo0
>>28
欧州みたいに
大学はほぼ国立大学だけにして無料にしたら良いね
私立大学とかイラネ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:49:36.22 ID:JBsWIRSW0
社会主義の何が悪いんだい?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:51:55.45 ID:j59XKZ9g0
民主的社会主義は成立するか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/27(金) 22:53:14.70 ID:lZD6eDO9x
お遊びの修学旅行と私大の無償化なんてやめろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました