- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:36:16.70 ID:2fzRlQil0
移住したい県1位・長野の魅力を深堀り『松山三四六の信州ディープツアー』
長野を愛するタレント・松山三四六が、長野県の名所、歴史、グルメ等々を紹介する『松山三四六の信州ディープツアー』(太田出版)を3月16日に発売する。
松山三四六(まつやま・さんしろう)は、幼少期に柔道を始め、将来を嘱望される選手に成長したものの、ケガで競技を断念。
TV出演をきっかけに芸能界に入り、松山千春のモノマネのクオリティの高さが本人に認められ、「松山三四六」を名乗ることを許された。
その後、渡米などを経てタレント、ラジオのパーソナリティ、歌手、作家など幅広く活動。さらに長野大学社会福祉学部客員教授として教壇に立ち、小中学校や企業を対象とした講演活動も行っている。今回、発売される『松山三四六の信州ディープツアー』は、東京出身ながら信州に20年間通い続け、ついには移住を果たした松山が、彼だからこそ伝えられる信州の知られざる魅力を紹介するものだ。
長野県民は皆、県歌『信濃の国』を口ずさむことが出来るほど愛郷心が強く、長野県は移住したい都道府県ランキングで3年連続1位に輝いている。同書は、『信濃の国』の舞台をたどりながら、ちょっと寄り道をしてディープなスポットや関連エピソードなどを紹介。松山は同書について、〈結構寒いよ。360度山だらけだよ。熊も出るしねえ。でも信州長野県は大人気なのだ。どうしてなんだろう?
「なんでこんなに星空がきれいなんですか!」って感動する人の横で、「なんでって言われても、それが普通だもんで」って答えちゃう。
そんな不思議な長野県は、これから益々秘めたる魅力を増して、多くの日本人や海外からのお客さんを魅了するはずだ。そして、長野県を旅するならば長野県が他県に誇る現象をテーマに据えてみたいと思った。それは、県民がほぼ皆歌える県歌があることだ。
そうだ、この県歌「信濃の国」こそが長野県の人気の秘密を解明するヒントを持っていやしないか。
だから僕は「信濃の国」を歌いながら、信州各地を深掘りする旅に出たいと思ったのである〉(「まえがき」より一部抜粋)と、綴っている。『松山三四六の信州ディープツアー』は2021年3月16日(火)発売。1909円+税。
https://www.news-postseven.com/archives/20210309_1641959.html
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:37:23.62 ID:iPB100IQ0
- 山好きには天国たろ
特に松本 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:38:01.28 ID:7uQiIsGzr
- おまいたちの夜
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:38:03.05 ID:dS3jLgup0
- イオンは各所にあるから大丈夫
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:38:19.29 ID:ddTl3TOm0
- 山梨の方が便利
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:38:58.29 ID:7/cE02vu0
- 山好きなら長野は聖地やろ
移住考えるわ
高速代、ガソリン代、宿泊費要らんし - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:40:49.63 ID:Cgsf+GZQa
- 一部の人にはいいだろうけど一位になるのは意味がわからない
太平洋側の冬にずっと晴れてるようなところのほうが良いに決まってるだろ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:48:45.18 ID:Eya5ko4pd
- >>7
長野は晴天率高いぞ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:40:54.90 ID:UxzRYI2r0
- 日本人ってそんなに山歩き好きだったっけ……?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:41:02.91 ID:6LuqwyhV0
- スタッドレスタイヤが必要になる県はあかんやろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:43:11.84 ID:sd7cDls5a
- 昨日ニュースでみたけど坂城でヤクザに長女と次男撃ち殺された人が近所から村八分されてた
長野県来ない方がいいよ冷酷な奴らばかりだよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:45:49.70 ID:dS3jLgup0
- >>10
うわあ、陰湿村社会ジャップの見本のような冷酷さ
被害者を叩くとかまさに冷血悪魔ジャップ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:47:53.88 ID:h8ZqLPTHM
- >>10
なんで村八分にされたの? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:48:59.29 ID:Qbr7O5XY0
- >>10
移住したい1位が何年も続けば移住者だらけになって快適になるだろ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:43:57.93 ID:79xE2oEp0
- 虫を食えるよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:44:46.80 ID:dS3jLgup0
- 山梨の方が都市が少なくて田舎に感じる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:45:30.02 ID:WjG2Pjk1M
- ねぇだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:45:42.36 ID:O4vOnYTN0
- 夜這いできるからな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:46:00.47 ID:AdvQfoFb0
- 平野部は少なく谷沿いに町が発展しているため、せまっ苦しくて山からの圧迫感がすごい
また海が遠くちょっと海を見て癒されに行くかとかいうことはできない広い土地から移り住むと精神を病むレベル
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:47:33.02 ID:eAddyaEW0
- >>16
でも俺ら基本部屋からでないじゃん? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:46:18.42 ID:1hxqQ5M+a
- 軽井沢の方の印象で、全域を語られても困るがな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:48:19.99 ID:TAnw0enWd
- 飲食店がかなり不味いから自炊出来ない人は移住しない方がいい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:49:17.18 ID:EzkTgOsAM
- 移住したい県 NO.1 なら、もっと人口増えてるんじゃねーの?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:49:28.78 ID:f6RkwCD40
- わりと俺は真剣に考えてるけど
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:49:37.01 ID:9AdEsP/v0
- 雪積もるからやだ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:50:00.41 ID:iqXfSRlL0
- 安定した不労所得がある前提なら安曇野とか八ヶ岳の麓とか憧れるな
北海道、九州の田舎の方とかもいいけど交通の便を考えると本州のど真中の長野は強いと思う - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:50:04.50 ID:bcyfvbfa0
- 長野に住むならどこがおすすめなの?教えて原住民
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:50:37.83 ID:lnppsxms0
- 夏はクソ熱くて冬はクソ寒いぞ
冬は雪かきもしなくちゃいけない
それでもいいなら長野に住むがいい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:50:40.23 ID:DtDfXwD00
- サヨリが釣れる海岸に30分くらいで行けるところじゃないと嫌だな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:51:09.85 ID:OmR/HJrf0
- 定年後余生を過ごすとか40代早期リタイアで定住するなら選択肢にはなりえる
普通に暮らすならありえない - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:51:38.02 ID:DQuV97KS0
- 津波来ないしいいよ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:52:38.40 ID:GJE0yM510
- 魚が不味いから微妙
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:53:03.36 ID:bwi/Qepa0
- 寒過ぎて伊豆か熱海辺りに脱出したいわ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:54:07.28 ID:ShxfzE3gr
- ごへいもち食いたい
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:56:01.48 ID:Hg5BzV950
- 夏それなりに暑くて
冬それなりに温かい銚子とかどうですか
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:56:24.08 ID:WDz05i8O0
- 都心から長野に越したけど、いいとこだよ。夜は静かだし、渋滞しないし。
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:56:30.10 ID:BW0N/CcTM
- 夏にいくと良いとこだけど
冬は地獄だからな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:58:00.97 ID:Lf5KrqRFM
- 今さいたまに居てトンキンに通勤してるけど地元の長野の方がよほどマシだは
関東はごちゃごちゃしててゴミすぎる - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:58:21.18 ID:KR5GirM1a
- ベクれてさえなきゃなあ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:58:25.49 ID:Bb6hZ91A0
- 長野はない
絶対ない
むしろワースト3に絶対入る - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:58:46.66 ID:vDwE400E0
- よくも悪くも独立意識が強いって聞いた
地域ごとの差異もあるとか - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 22:59:22.17 ID:Hg5BzV950
- 虫食わされる
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 23:00:14.56 ID:xv/FeR9v0
- 雪降るとこはやだ
伊豆とかがいいな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/09(火) 23:00:24.15 ID:su6fJqUy0
- スキーしたいけど東京にも行きたいなら:長野か上田
糞みたいな道路が改善される様子を数十年単位で観察したいなら:松本
攻守最強将来性も民度も高い:飯田
世捨て人的な田舎暮らしがいたいなら:木曽
移住したい県1位・長野 いやいや何の罰ゲームだよ

コメント