
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:29:40.79 ID:ItyQ0/ga00606
筑波大、人文系組織を統合・再編へ 教員「縮小、質の低下」を懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b78828bb5357b4f335c4b3ef0acd523504bbcfd筑波大が、三つある人文系の学類(学科)を2029年度に統合し、その上部組織である学群(学部)も改組する方針であることが、関係者への取材で判明した。
中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は、少子化を理由に大学など高等教育機関の再編・統合が必要とする答申を2月にまとめており、国立大における先駆けになる可能性がある。
一方で教員らからは「人文教育の縮小や質の低下につながりかねない」と反発する声も出ている。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:30:20.79 ID:ItyQ0/ga00606
- これでヒサの警備費を捻出
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:30:39.35 ID:TidmaRA3M0606
- むしろこういうのって寄付金とかで色々豪華になるもんじゃないの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:31:32.05 ID:OSws97a100606
- >>3
日本人は寄付しないから… - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:30:45.30 ID:GYL3Ucl600606
- そもそも人文科学系の研究室って機能してないだろ
春休み夏休み2ヶ月研究室にもあるとかどうなってんだ?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:34:38.38 ID:5mXv1c5M00606
- 人文は別にどうでもいい
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:35:06.27 ID:sbOy6js200606
- まあ国立の文系は東大京大だけでええと思います
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:37:05.66 ID:GaQXg8yH00606
- 人文系は科学と技術から撤退して終わった
体系を拡大することだけに専念して行き着く先は市民運動家 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:37:49.01 ID:Vuk6bEgyd0606
- 刺し殺された教授の部屋って誰か使ってんの?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:38:54.61 ID:kNQHHmRD00606
- 日本の文系学部なんて本読んでれば済むことしかやらんからな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:39:44.12 ID:VcXDW8C/00606
- 社学と国関とどこ?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:39:51.66 ID:1lqerZ5f00606
- 大学なんてタチの悪い役所みたいなもんでほっとくと無限に膨張しちゃうからこれでいいんじゃね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:41:08.40 ID:9618UTbwd0606
- サークルはトンボ研究室でも作んのかな?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:42:29.70 ID:VcXDW8C/00606
- ごめん社会学じゃなくて人文学か
人文と比文と人間だっけ? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:43:31.54 ID:Q1o6A+elH0606
- >>14
>毎日新聞が入手した内部文書によると、人文・文化学群の下にある、人文▽比較文化▽日本語・日本文化――の3学類を29年4月に統合。この学群を「人文学専門学群」に改組する。文書では理由について、少子化に関する中教審の答申を挙げた上で「人文学を取り巻く問題として、専門分野の細分化、科学や工学のリテラシーの低さ、社会や産業界との断絶が指摘される」と明記。「教養知と専門知を両翼とする総合的人文学を学修する」などとしている。
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:45:51.75 ID:VcXDW8C/00606
- >>15
ありがとう
日日ってあったな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:45:41.72 ID:uVLTuw2G00606
- 政治活動ばっかで糞迷惑な糞憲法学者を田舎に封じ込めるために作ったのが筑波じゃなかったっけ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:59:21.37 ID:PvzwoJqi00606
- トンボの生態は国を揺がす自体に発展するからな仕方ない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 10:59:21.65 ID:zXML71FV00606
- あいつ東大入れた方が良かったな
色々と - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:02:51.24 ID:Vuk6bEgyd0606
- 4Sしてほしい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:06:50.17 ID:uVLTuw2G00606
- > 社会や産業界との断絶
工学系でもソフトウェア工学なんかまさにコレなんだよね
産業界から見放されて誰もなんの期待もしてない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:07:51.33 ID:rm9jI40a00606
- ヒサを理由にやりたい放題やってねえか
筑波大はこれが狙いだったのか - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:08:20.57 ID:l0HLkFp800606
- 東大に入れられなくて残念だったなキコ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:11:14.15 ID:d2qClkbT00606
- ヒサのおかげでまともになったじゃん
これが他にも波及するようならヒサの存在理由がやっと生まれたな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:16:06.14 ID:Oy77fTst00606
- この大学創立の歴史からアレなのな
調べてみ酷いから - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:19:42.56 ID:PvzwoJqi00606
- >>25
めんどくさい
AIで要約してくれネトウヨの温床って印象はある
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:29:45.80 ID:VcXDW8C/00606
- >>26
一部キチゲェの教授はいたがネトウヨの巣窟ではない
統一教会はいたけど - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:23:58.73 ID:bQGAGrm900606
- >>25
筑波大の前身の東京教育大は学生運動が盛んだったせいもあって、シッチャカメッチャカに改造された
東大が入試中止した年、東京教育大も入試中止してるちなみに東京教育大は戦前は東京高等師範学校、東京文理科大学で、
戦後も長らく教育界の総本山として君臨した - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:42:52.28 ID:H+vNrGVi00606
- 筑波は今の学長は学術会議改悪擁護だし昔の学長は壺だし
かつての名門東京教育大の誇りはどこいったんだよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:56:35.35 ID:PvzwoJqi00606
- >>29
これは文が鮮明に統一されてトゥザムーンしてますね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:43:02.34 ID:NenS3MX500606
- この辺は細分化するより統合した方が良い研究出来るって気もするけどどうなんよ
学者の数をあんまり減らさずに効率化してくれ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 12:05:30.45 ID:SYR3SPiO00606
- >>30
最近は人文系も学際研究にシフトしてるし細分化よりも横断化の時代だな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 11:56:03.06 ID:cvF8RtjG00606
- 人文学群を整理してトンボ学群を新設か
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 12:00:24.54 ID:uVLTuw2G00606
- 生態学って文系学問並に役に立たないのでマトモな大学からはエンガチョされてきたけど
これを機に筑波で文系潰してまで生態学もちあげてくれるんだったら胸熱
コメント