筑波大学附属駒場高校(筑駒)から今春、明星大学に進学した人が現る

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:40:51.90 ID:uccASuOR0

進路指導・進学状況
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/

2023年 国公立大学 合格者数・進学者数
レス1番のサムネイル画像

2023年 私立大学等 合格者数・進学者数
レス1番のサムネイル画像

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:41:24.62 ID:uccASuOR0
合格者数と進学者数の両方が載ってることに注意

(いつも見間違える人がいるので注意喚起)

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:42:24.14 ID:RFvAwnaq0
スレタイだけで草
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:42:50.41 ID:kPW3x/UzM
既卒って成績表とかもらったら何歳でもカウントされるの?
おっさんとかじじいが新たに近所の大学で情報学ぶかみたいな可能性もあるんじゃね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:43:23.56 ID:p8Q+yhCz0
>>4
される
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:43:53.58 ID:uccASuOR0
>>4
それも疑問だよね
大学受験する場合、社会人入試は知らんが一般入試だと高校の調査書要るよな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:52:55.48 ID:i6oGroJc0
>>8
俺されてた
願書出すときに卒業証明書つけるんだけどその申請書に提出先書くからな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:43:03.31 ID:uccASuOR0
現役じゃなく浪人だし、こういう人はなんらかの病気をしたのかなとちょっと可愛そうになる
多くの高校は合格者数しか載せないけど(それも有名大学だけ)、筑駒や開成は進学者数まで全部載せるから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:46:16.18 ID:fgKalwOg0
>>5
コロナ後遺症かも分からんしネタにしちゃダメだな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:43:33.24 ID:MKIND8980
明星、合格してみせるッ!!!!!!!
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:44:17.79 ID:RV5iNYFB0
明星、合格してみせるッ!!

日野の明星大学って偏差値なんぼや?
いわき明星大学はFランだったけど

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:44:22.64 ID:s4vGbbi00
ヒサは東大行くンダワ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:44:55.74 ID:ziaLCA1b0
たしか森林原人も筑駒じゃなかったっけ
一定数変人がいるんだな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:50:32.18 ID:GWPKczbGa
>>11
森林原人は筑駒から一浪して専修
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:45:03.36 ID:eTt2BcH3a
進学校からバカ大学に行ったってこと?🤔
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:45:05.02 ID:MKIND8980
全ての嫌儲卿に告げる・・・
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:45:10.31 ID:uccASuOR0
参考までに

河合塾2023年度偏差値
明星大学情報学部 45.0~47.5
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2023/ds03.pdf
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:45:23.30 ID:BwzOiyAk0
マーチで負け組になるから大変だろうな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:45:43.98 ID:cO1WBau10
格下大学に入ると劣等感で耐えられないからっていつまでも浪人しててそのまま高卒ってよくあるじゃん
それなら若いうちに入れる大学に入ったほうがまだいいよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:45:44.31 ID:QioHA/2p0
防衛医大受かっても行かねーんだな、少しもったいない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:48:13.87 ID:jV+H8bes0
>>18
カネあればメリットないだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:46:23.04 ID:NwX2Qgkr0
筑駒入れるレベルなら
3年無勉でも日東駒専あたりは行けるだろうから
明星というところに確固たる意志を感じる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:49:38.78 ID:GWPKczbGa
>>20
日東駒専なら偏差値60の公立からでも無勉で受かるぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:50:24.86 ID:Jnd6Pal20
>>31
ニッコマて偏差値60の高校のやつがそこそこ頑張っていくとこだろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:53:16.94 ID:LB3vg3SAa
>>33
今のニッコマは偏差値58~60くらいの高校からでも無勉でいけるくらいの難易度になってる
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:59:01.90 ID:gEfHX2JO0
>>45
無勉って過去問一回も解かなかったとかそういう意味か?
それならそうだけど学校の授業を聞いてるだけで受かるって意味だったらそりゃさすがにニッコマなめすぎ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:54:53.57 ID:HRut56lNd
>>31
いや結構勉強しないと無理
大学の偏差値って高校の偏差値のマイナス10だよ
高2から高3で一気に下がった経験普通ならしてると思うけどね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:50:31.10 ID:fgKalwOg0
>>20
何らかの病気で思考力ガタ落ちしてるかもよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:47:41.17 ID:uccASuOR0
高校在学中にうつ病になり、筑駒から私立大学数学科に行った人の事例

名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告
開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に
https://gendai.media/articles/-/22321?page=4

?国立のトップ校、年によっては一学年の半数が東大に進む筑波大学附属駒場高校を卒業したB氏は、高校時代にうつ病を抱えた。
40歳を超えた今でも、うつに苦しんでいる。

「高校2年の春、突然朝起きられなくなったんです。それが2~3日続くと学校に行きたくなくなった。
昼過ぎにしか起きられず、授業にほとんど出ずテストも受けなかった。親が心配して精神神経科で診てもらったら、うつ状態という診断でした。
薬を飲みましたが、3年生になっても学校に行ったり行かなかったり。勉強にもついていけなくなった。
得意の数学は誰にも負けない自信があったんですが、東大受験は断念。
主治医からも、受験勉強を続けることの難しさを諭され、不本意でしたが、数学科がある私立大学に進むことになりました」

?結局B氏はその後、数学教師の道を進む。専任教師の職に就いたこともあったが、病気のために講師しか務まらず、現在もフルタイムの職にはつけずにいる。

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:48:16.86 ID:5o/Z7NI/0
行くと病気を疑われる大学ってなんだよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:48:54.60 ID:k7tOIa8w0
まあ東大寺から近大行く人もいるしな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:48:55.95 ID:5nDW7a9bM
明治でもアレなのにな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:48:59.42 ID:GWPKczbGa
暇空は東大寺から近大やぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:49:12.91 ID:O1qackdh0
数年前に京都産業大学がいた記憶がある
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:49:23.91 ID:eTt2BcH3a
進学校でもダメになる人も居るでしょ
病気して成績悪くなるとか
ラサール石井になるとか🤔
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:49:57.38 ID:jxAqQUnd0
何が起きたらそうなるんだ?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:50:39.85 ID:O1qackdh0
矢作俊彦のように筑駒出て大学入らず作家になった人もいるな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:50:58.32 ID:DD7uNPOq0
早稲田の進学割合ワロタ、もうここ滑り止めだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:51:16.32 ID:X+QpLF1t0
森林原人も一浪して専修大学しか行けなかったしね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:51:19.73 ID:bs86tLMe0
今は71期か
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:52:03.55 ID:O1qackdh0
矢作俊彦

1969年、東大紛争により東大入試が中止となった年が大学受験年だったため、そのまま東大受験を見送り、他大学も受験することはなかった。

漫画原作
気分はもう戦争(大友克洋 1982年)

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:52:12.04 ID:s72FsLPN0
未来の悠仁だぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:52:24.56 ID:uccASuOR0
去年は筑駒からHAL東京に行った人がいたんよ

去年の筑駒の進学状況(インターネットアーカイブより)
https://web.archive.org/web/20220627170204/https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/

早慶・医学部以外の私立大学進学者数 ICU1、上智2、多摩美1、東京理科1、法政1、HAL東京1

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:54:23.32 ID:O1qackdh0
>>42
HALの人は現役で行ってるから何かに目覚めて目的を持って行ったパターンだろう
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:53:07.56 ID:HRut56lNd
>>1
別に良くね?
お前ごときが馬鹿にできるのか?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:53:35.14 ID:X+QpLF1t0
筑駒なら無勉でも日東駒専行けるんじゃね?

森林原人は一浪しても専修なんだが?

燃え尽き症候群みたいな感じで全く勉強に手がつかない状態だったらしいけどね

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:54:14.72 ID:HA4MQiUf0
既卒ってことは浪人してもだめだったのか
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:54:18.25 ID:LB3vg3SAa
英一郎も精神病になって駒場東邦からコネで日大工やからな
進学校の落ちこぼれは悲惨よ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:54:22.75 ID:FigZH9QG0
コロナ後遺症で頭の働き鈍ったとかか?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:54:22.82 ID:ziaLCA1b0
新たなケンモメンの誕生
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:54:49.26 ID:eTt2BcH3a
オレの経験だと
運動部が部活終わって勉強始めると成績の順位って激変したな
ずっとがり勉だったのに明治しか行けない人とかゴロゴロ居たよ
あんまり悪く言ったら可哀想だよ🤔
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:55:17.94 ID:9lstTR8F0
筑駒卒でどういうことだよ?
明星は学費も高いところだろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:55:18.40 ID:WL4Osm2qM
MITとかCaltechとか全然居ないじゃん。
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:56:17.50 ID:O1qackdh0
>>56
海外もおそらくいるけどまだ載ってないだけじゃね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:55:18.54 ID:PJSVgOgN0
音大行くヤツもおるんやね
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:55:50.84 ID:uccASuOR0
灘は合格者数しか載せてないが、今年、東京藝術大学音楽学部に受かったが1名がいる
あと武蔵野美術大学も3名受かってる

令和5年度 大学合格者数
http://www.nada.ac.jp/2023goukaku0328.pdf
http://www.nada.ac.jp/

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:57:29.18 ID:ziaLCA1b0
>>58
灘から近大おるやんwww
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:59:21.90 ID:HRut56lNd
>>64
近畿大学に好きな教授いたかもしれないし
家の金が一気に尽きる何かがあって特待生とか
普通と異なる形で入学したかもしれない

面白いか?

59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:56:05.42 ID:UpmFdM4Na
明星大学って中央大学の隣にあるけどキャンパスはそこそこ綺麗だよな
心理学部か教育学部が名門なんだっけ?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:56:25.12 ID:CYGqjf4p0
コンプレックスやばそう
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:56:30.07 ID:X+QpLF1t0
塾講師のバイトやってたからそこそこ最近の受験事情は知ってるけど
高校偏差値60前後で日東駒専でも無勉余裕はないよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 15:00:22.63 ID:kPW3x/UzM
>>62
高校70近くだったけどそれでもニッコマ落ちゴロゴロいた
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:57:47.44 ID:KF65XRgR0
ラーメン屋?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:58:16.75 ID:04W4ryer0
明星大学って何?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:58:42.47 ID:ELHptV2r0
筑駒の恥晒し
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:58:48.72 ID:APXWR0Op0
明星馬鹿にされるけど最近上がってきてる大学なんだよな
武蔵野みたいな感じで
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:59:14.01 ID:7KclFpZn0
好きな教授がいたとかここでしか出来ないことがあるとかじゃないの?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 14:59:47.89 ID:tlEY7EwE0
中学受験と大学受験じゃ使う脳が違うべや
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 15:00:07.97 ID:LXbT0Rpi0
中学までは学年でも上位で県の公立NO1に行ったけど二浪しても地元国立にすら入れなかったなんてのもいたからな
何かしらのきっかけでつまずくとうまく行かなくなるなんてことは十分ある話だろ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/30(日) 15:00:38.90 ID:iMfFx+H00
明星大学にもなんかしら良いとこがあるんちゃう
特待生とか

コメント

タイトルとURLをコピーしました