- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:45:52.37 ID:vxRCuuFJ0
新型コロナ、紫外線が人類を救うこれだけの根拠 他国の感染状況から見る「6月終息説」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200408-00619191-shincho-soci- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:46:26.10 ID:AedA/wJtM
- 俺もこの説信じてるわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:46:33.31 ID:eOKnd94zM
- まだまだ室内で感染すると思うな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:46:37.60 ID:gnDhoAY80
- 人類が滅亡したら終息するだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:46:54.51 ID:VaBbfNYK0
- 南半球は流行ってないのけ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:49:46.82 ID:AtEceO5yM
- >>5
オーストラリアヤバイ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:48:45.76 ID:rAcL0Shv0
- またオカルトに頼ってるよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:48:48.62 ID:Gbr8bvwvd
- 日焼けサロン流行るのか
黒ギャル復活か - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:49:26.14 ID:wLO0gaoW0
- SARSは夏も梅雨も平気で乗り越えただろうが
見立てが甘いわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:49:35.12 ID:Fj3EjZM90
- ウイルスごときでなんでこんな騒いでんのかマジで理解不能
死ぬようなやつは死ぬようなやつだから死ぬだけなのに - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:56:12.59 ID:9ztiMGp00
- >>9
お、天涯孤独かw - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:49:59.29 ID:8vMOLEV80
- 皮膚がん「やあ」
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:51:05.41 ID:R+/SQitc0
- 紫外線が有効なのは結核菌だけど
紫外線は波長によって効果が違う - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:51:29.41 ID:dY9nKAa80
- まだ日光浴でビタミンD生成に勤しむ方が可能性があるわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:51:34.88 ID:oMSVIbEp0
- 携帯紫外線ライト買ったら消毒液の代わりになる?
10秒でウイルス死ぬって書いてあったけど本当だろうか - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:52:32.09 ID:fCu0QO4/0
- 紫外線が有効かどうかは実験室で確かめられるだろ
それで説止まりになってるっていうのはつまり - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:52:58.57 ID:2zlxqI1+0
- 南半球は秋だったから駄目だったのか?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:53:17.91 ID:DIHABnFJ0
- シュトロハイムみたいなの出てくるんですか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:53:28.33 ID:3s8bGhV10
- BCG
↓
アビガン
↓
紫外線 ←New! - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:53:37.65 ID:6OIu29NTa
- 密室でどうやって紫外線を活かせばいいんだ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:54:22.16 ID:AtEceO5yM
- >>19
蛍光灯からは紫外線が出るがLEDからは出ない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:53:49.29 ID:SA9dK+KG0
- 痛いくらい太陽光を
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:54:00.64 ID:oNlWwjlId
- ガンマ線でええねん
フクシマ原爆がんがれ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:54:28.63 ID:NbqTTGAF0
- 去年の関東はなかなか気温上がらず紫外線は8月以外高くならなかった、京アニ事件の後ぐらいにやっと暑くなったもんね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:54:51.97 ID:6u5F3k9+0
- オゾン層の破壊、地球温暖化は正解だった
全部グレタの責任にしよう - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:55:18.81 ID:gjJkCTASa
- ウィルスだから紫外線が強くなれば死ぬのは間違いないと思うよ
その死ぬスピードが感染スピードを下回るかどうかがポイント - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:56:02.33 ID:ZQqmMEUy0
- 鬼滅の刃
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:56:27.22 ID:f7x0YOsU0
- 衛生状態があまり良くなさそうな南の国では感染爆発起きてないんだよね。
やっぱり、夏になったらサヨナラなのかもね。 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:59:53.23 ID:47IOjyYU0
- >>28
これから起こるぞ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:56:32.03 ID:nILu1UBEM
- なお熱帯シンガポール
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:56:40.93 ID:HYn1NSxJ0
- 東南アジアは毎日ガツガツに太陽照ってるが感染拡大してるぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:57:02.09 ID:4hvs+IOm0
- 人類総黒ギャル化不可避
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:57:13.17 ID:2jMxhRGx0
- 何もしないジャップ、ウィルスが勝手に消えるファンタジー世界に逃げる
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:57:16.98 ID:NQ7kYiNsM
- >>1
ナイナイ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:57:39.64 ID:o3JpQqab0
- シンガポールや、マレーシアどうするの
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:57:51.61 ID:8Glt/W5Cd
- 市街戦が人類を救ってれるのは結構な事だけどその前に安倍さんにコロナ届いてほしい
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:58:40.49 ID:IVRMwwbC0
- たしかに晴れてる日は調子良かった。
寒くなるとキツい - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:58:52.90 ID:fjuKCwKh0
- なんでインフルは毎年流行しているんだよw
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:59:04.48 ID:OOBO2dXPa
- 彼等の生息地は体内ですから、関係ないと思う。
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:59:09.30 ID:jAuNsMcD0
- 6月って梅雨シーズンだけど
雨でも十分な紫外線届くんか - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:59:25.52 ID:jyrWgQF90
- でも室内には紫外線が届かないよね
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:59:30.31 ID:w0GFku9O0
- 天気予報の紫外線予報4月の今で高いっていってんだけどどうすんの
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 17:59:43.64 ID:sP7syhyJ0
- 予言しとくわ
その時までにある程度抑えられてなければ
湿気で感染はさらに広がる - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:01:00.32 ID:jyrWgQF90
- >>42
湿度はむしろウィルスの敵だけど - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:00:09.46 ID:3DMxG/Rg0
- 電車も病院も室内感染だから過剰な期待はしないほうがいい
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:00:19.87 ID:a0wlLti6d
- 遺伝子がクソ長いから逆に変異が加速するんじゃね?
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:00:27.77 ID:dY9nKAa80
- まあ、コロナはインフルエンザと同じように完全に定着するだろうな
インフルエンザよりも厄介で、活動が鈍らず通年で殺しにかかってくるやばい世界はもう始まってる - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:01:20.09 ID:Ul1kZpiza
- インドネシアで増えてるとか散々やってるだろ。
希望的観測はもういいよ。 - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:01:46.72 ID:6hwKnewf0
- そういやケモメンってコロナ感染ないよね?
なんで? - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:01:54.48 ID:uZzTqqj40
- 赤道付近は日本より紫外線強いんだろ
おかしいじゃん - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:02:18.94 ID:EFR/e/2pM
- 紫外線は山本太郎だった!?
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/09(木) 18:03:05.99 ID:XjSc4QzY0
- まじかー😾
紫外線「救いたい、人類を」コロナ6月には終息へ

コメント