統合失調症中卒「面接で中卒ですと答えたら落とされました、学歴なんて関係ない?これが現実」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:13:57.67 ID:fxBVwF7c0

ちょっくら就職について…
中学に統合失調症と発覚して高校は中退。

面接した所…「あ~中卒ね、」と言われて職に就くことが出来ませんでした。
大体皆さんね、「中卒でも関係ないよ」って言ってますけど

そんな事言ってる人って大体高卒の人が多いんすよw そんな実体験したわけでもない人が「中卒でも大丈夫」とか言ってるの見るとイライラするんですよね~。
ソース2
https://www.toitu.com/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:14:04.30 ID:fxBVwF7c0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:15:06.63 ID:/SWsNS1/p
流石に中卒はなあ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:15:17.79 ID:JLltNGxvM
面接の前に履歴書でわかるだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:15:38.26 ID:fdBvJqMb0
中学で統合失調症って割といるよなぁ
もめんでもいそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:15:48.29 ID:xG46MI2o0
面接したらやばそうな正確だっただけだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:16:03.69 ID:ToKpbyakM
蒙古タンメン受けろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:16:36.20 ID:1pyzQrika
大学入学検定受けて、大学へ行けば良いだけだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:17:27.48 ID:P9PpoHXM0
バカじゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:17:31.21 ID:m2xHKkMl0
統失のほうだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:17:43.94 ID:bNtfZ1MkM
(成功してれば)学歴なんて関係ないよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:18:13.86 ID:x+vd4VP30
書類審査で弾かれなかったのか
とりあえず高卒認定試験受けるのをオススメする
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:20:05.25 ID:S5YmFaDQ0
>>12
高認受けても高卒にはならないよ
あくまでも高卒程度だから大学受験のパスポートでしかない
なんなら直で大学に入る方がいい
通信制大学なんかは中卒でも入れる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:18:35.51 ID:HYnIhOu+0
大卒で職歴なしの俺はセーフか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:18:39.66 ID:3H2oI3vv0
高卒と中卒に大差があるとは思えないんだけどな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:28:38.98 ID:oi/mDhVLa
>>14
大差あるよ
今の時代に高校すら出てないのは、知的障害か、精神病か、犯罪者の可能性が高い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:18:58.31 ID:2ojOL4Rgr
落とされた理由別のところにありそう。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:19:00.65 ID:Mepv9Hmx0
流石に中卒は草
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:20:29.66 ID:aEDqTOyS0
糖質の中卒とか誰も関わりたくないだろw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:20:57.03 ID:64TjDnER0
中卒ってどうやったら中卒になるんだよ逆に難しいだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:22:18.81 ID:NRZm4+Cv0
>>19
家業継ぐってのがいたわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:23:06.36 ID:S5YmFaDQ0
>>19
年齢的に高校在学時に統合失調症は発症しやすいからそのままフェードアウトだろう
初発性統合失調症は重症になりやすい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:26:31.15 ID:GZ/nLTfv0
>>19
高校行くのがアホらしくなって
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:21:35.31 ID:c1pkT9n3H
経験無しなら当たり前だろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:23:02.51 ID:senJMQQW0
中卒OKな所は学歴不問って書いてある
中卒ダメな所は高卒以上必須って書いてある
寂れた町工場が高卒必須だったり、誰でも知ってる有名メーカー系列の本社勤務で中卒OKだったり、
いずれも地方の正社員枠だけどまあ面白いね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:23:59.95 ID:zfPfcbVPr
高卒と詐称したって開成卒とか書いたり大企業の面接でもないかぎり調べられないのに真面目かよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:26:07.45 ID:S5YmFaDQ0
>>24
お前頭いいな
俺は修士だけど大学は京大あたりにしても大丈夫だろうな
最終学歴しか普通は求められないし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:25:32.40 ID:m40Ck88t0
すべての説明は「総合的に判断した結果」で済むんだよ
他の説明は一切不要
ガースーが多用してたテクなので君らも覚えておくといい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:25:48.56 ID:t61MrIEW0
面接前に書類選考あるんだから単に面接での挙動がキモかっただけでしょ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:29:27.24 ID:o+5bxWyo0
現代において中卒は何らかの問題ある人間と捉えられるからね。
中卒で大工になるのはあり得るけど
しかし高校卒業してからでの遅くないよねって話になるから
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:30:25.76 ID:F9CO/k170
関係あるに決まってんだろ
クソ真面目に書いてどうすんだよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 13:30:26.82 ID:72YRM79r0
学歴なんか関係ないんですよ人間力なんですと言ってたコメンテーターが東大卒と知った時の何なんコイツ感

コメント

タイトルとURLをコピーしました